アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

憂国

巷では政治家の国防軍発言に是非を唱えているが

今から70年ほど昔・・・・・

自分の命を犠牲にして日本という国を守ろうとした

若者たちが存在したということ。

今の自分たちが存在するのは先人の尊い犠牲のお陰である。

望もうと望むまいと国の政策で散りゆく命があることを

今の政治家に考えてもらいたい・・・・・

我々も国を憂いむ事とは何かを考えたい。





【(カテゴリなし)の最新記事】

未来の為に

バブル経済崩壊以後20年に渡り低迷してきた日本経済により

我々の生活にも暗い影を落としてきている。

少子高齢化問題を初め雇用の悪化、治安の悪化等諸々の諸問題が

山積みの状態の現状の中での衆院選(12月4日公示、16日投開票)

30日午後、東京・内幸町の日本記者クラブで開かれた11党首による

討論会では11党の党首達が個々の政策を語ったが・・・・・・

我々国民の判断を試される時でもある、どこの党の政策を支持するのか

またどこの党なら日本を変えられるのか見極めなければいけない。

そして、この国の美徳をもう一度認識しなおして改めて日本人として

誇れるように個人レベルでモラルの回復もしていかなければならない

誇り高き民族なのだと言う事を今一度思い出しましょう。








ラッツ&スター

『ラッツ&スター』

1977年、当時最高峰のアマチュア・バンドコンテスト

『EastWest'77』に出場し、決勝大会まで進出して入賞

同コンテスト決勝大会には、サザンオールスターズ、

カシオペアが出場していてプロへの足掛かりを作った。

ラッツ&スターは、かつてはシャネルズのバンド名で活動し

4人のボーカルが顔を黒く塗り、ドゥーワップを歌っていた。

顔を黒く塗る演出は東宝映画『三匹の狸』に出てくる

黒塗りパンチパーマの詐欺師にヒントを得て採用した

当時、シャネルズを強く印象づけるのに効果は絶大だった。







SHOGUN

『SHOGUN』

メンバー全員がデビューの時点で既に10年以上

スタジオ・ミュージシャンとして活躍していた

実力派のロックバンド。

50万枚を超える売り上げを記録した『俺たちは天使だ!』の

主題歌「男達のメロディー」を皮切りに『探偵物語』でも

音楽と主題歌を担当するなどした70年代後半のバンドで

バンド名のSHŌGUN(将軍)は「外国でも通用できるバンド名」という事で

決定されている。

ボーカルの芳野藤丸は『新世紀エヴァンゲリオン』等の楽曲演奏にも参加。

ピアノの大谷 和夫は『火曜サスペンス劇場』では25年間の長きにわたり

劇中音楽を担当していた。









大黒摩季

『大黒 摩季』

B'z、ZARD、TUBE、T-BOLAN、DEEN、織田哲郎などのビーイングでの下積み後

1992年、「STOP MOTION」で待望の歌手デビューを果たす。

2ndシングル「DA・KA・RA」で第34回日本レコード大賞新人賞受賞。

以降、「チョット」「あなただけ見つめてる」「夏が来る」「ら・ら・ら」

「熱くなれ」等のヒット曲を出している。

個人的にはドラマ主題歌でもあった「ら・ら・ら」が特に好きだ

大黒 摩季の歌声で勇気ずけられた思い出がある曲だから。

2010年8月24日に子宮疾患の治療のため、2010年10月末で無期限活動休止を発表したが

翌年の2011年にRESTART JAPAN with TUBEの楽曲である『RESTART』のレコーディングに

参加している。






ツイスト

『世良公則&ツイスト』

世良公則を中心に結成されたロックバンドで後にツイストに改名。

デビュー曲となる「あんたのバラード」がポプコン本選会で

グランプリを獲得しキャニオン・レコードからシングルデビューを果たす。

1977年当時、フォーク系シンガーが多かったポプコンでロックバンドが

初めてグランプリを獲り日本のロックをメジャーに押し上げた最初の

ロックバンドで世良のセクシーなボーカルスタイルで高い人気を得た。

当時、世良公則&ツイスト・Char・原田真二、人気絶頂の三組が

「ロック御三家」と呼ばれるようになる。

1981年末に「ツイスト」解散後、世良公則はソロとして音楽活動・俳優業等で

活躍中。

ドラムのふとがね 金太は、アコースティックユニット菴羅

70年代ロックユニット・FOREVER50、アジアンユニット・KING CHANGなどで活躍中。

ベースの鮫島 秀樹はプロデュースやThe Sons、その他多数のセッションで活動中。







ギタリスト

『Char』

日本のミュージシャン・ギタリスト・音楽プロデューサーの

肩書を持つ、彼は兄の影響から8歳でギターを手にする

その後ジミ・ヘンドリックスなどから影響を受けミュージシャンとなる。

現在、日本のトップギタリストである。

又、長男の竹中空人もバンド「RIZE」のJESSEとして活動中。

『ジェームズ・マーシャル・ヘンドリックス』

アメリカのミュージシャン・天才ギタリストとして多くのミュージシャンに

多大な影響を与えたロックミュージックのパイオニア的存在。

右利き用のギターを逆さまにして左利きの構えで演奏するスタイルで知られ

ギターを歯や背中で弾いたり、火を放ったり、破壊したりするパフォーマンスでも有名。

日本と世界のトップギタリストの演奏を聴き比べてみてください。








ジューシー・フルーツ

『ジューシィ・フルーツ』

ジューシー・フルーツは代表曲『ジェニーはご機嫌ななめ』で

テクノ風アレンジと奥野敦子のファルセットボイスによる

ボーカルで注目された80年代の人気バンド。

現在、奥野 敦子(イリア)は解散後ソロで活躍した後

俳優の山崎大輔と結婚し現在も主婦業と音楽活動を行っている。

ギターの柴矢 俊彦は作曲家として『おさかな天国』や、南野陽子の

『吐息でネット』や『へんなの!!』を始めとするヒットソングを作曲。

ベースの沖山優司はミュージシャンのライブサポート・レコーディング等の

プレイヤーとしての活動だけでなく、作曲家・編曲家としても活躍中。

ドラムの高木利夫は現在もプロドラマーとして活躍中。

ちなみにバンド名は映画『ファントム・オブ・パラダイス』に登場する

ロックバンドからの引用したそうだ。






一風堂

『一風堂』

1982年 シングル『すみれ September Love』が

カネボウのアイシャドーCM曲として大ヒットし

一躍メジャーバンドになる

1984年 バンドを解散以後

リーダーの土屋 昌巳は、音楽プロデューサー、ギタリスト

ミュージシャンの肩書を持ち現在も活動中。

キーボード担当の見岳 章はの作曲家・編曲家・ミュージシャンとなり

1980年代後半から作詞家秋元康とのコンビで美空ひばりのヒット曲

『川の流れのように』や、とんねるずの『雨の西麻布』

おニャン子クラブの『恋はくえすちょん』等、多数のヒット曲を送りだした。

ベースの赤尾敬文は1980年 バンドを脱退。

ドラムの藤井章司はエレックレコードに在籍していた他グループのメンバー達と

グループ「the ELECTRIXs」を結成しバンド活動を続けていたが2009年2月6日に

急性心筋梗塞のため54歳で死去した。

ちなみに『一風堂』と言うバンド名は渋谷のディスカウント・ストアの名から

名付けられたそうだ。






ずうとるび

『ずうとるび』

日本テレビの番組「笑点」のコーナー「ちびっ子大喜利」で

山田隆夫が座布団10枚を獲得したことでデビューした

「笑点」のコーナー「ちびっ子大喜利」のメンバー

江藤、今村、池田の4名で構成されており、1974年から

1982年の間に活動したアイドルバンド。

番組企画としてアイドルグループを売り出す走り的バンド。

ちなみに、バンド名の『ずうとるび』はビートルズをもじっている。

現在、山田隆夫は松崎真に続き、1984年10月7日に『笑点』

大喜利での6代目座布団運び役に就任し活躍している。

江藤博利は新小岩でダーツバーを経営の傍ら自らの劇団を

立ち上げ活動している。新井康弘は俳優で活躍中。

今村良樹は放送作家として「全国高等学校クイズ選手権」

「マジカル頭脳パワー」などの人気番組の構成を担当し

放送作家として活動中である。






    >>次へ
プロフィール

kee
人生一度だから楽しみたい
<< 2012年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。