新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年10月19日
不妊治療費用 2か月目
不妊治療費用 2か月目(8月)
通院スケジュールと共に公開します!
まずは通院費用 今月はタイミングと引き続き検査関係
1回目 8月 4日(生理32日目)約30分 精液検査(妻持参)、他 4,675円
2回目 8月10日(生理 3日目)約45分 ホルモン検査、排卵誘発剤(クロミッド)4,400円
3回目 8月20日(生理13日目)約1時間 卵管造影、不妊治療計画(夫も) 14,440円
4回目 8月23日(生理16日目)約1時間 筋肉注射(フォリルモン注射)、卵胞確認 3,480円
※時間は受付からお会計終了迄の参考時間ですので病院や混雑具合で変わります。
※内容はざっくりまとめさせていただいています。
その他費用
漢方・サプリ 4,305円
排卵検査薬・妊娠検査薬 1,615円
妊活アプリ 380円
私の場合はこんな感じです。
生理不順なので漢方や検査薬が多めにかかっているかもしれません;;
結果・・・
合計 33,295円でした。
卵管造影は、重い生理痛のような痛みを生じるといわれ、
生理痛の無い私には思いのほか痛かったです。
通院スケジュールと共に公開します!
まずは通院費用 今月はタイミングと引き続き検査関係
1回目 8月 4日(生理32日目)約30分 精液検査(妻持参)、他 4,675円
2回目 8月10日(生理 3日目)約45分 ホルモン検査、排卵誘発剤(クロミッド)4,400円
3回目 8月20日(生理13日目)約1時間 卵管造影、不妊治療計画(夫も) 14,440円
4回目 8月23日(生理16日目)約1時間 筋肉注射(フォリルモン注射)、卵胞確認 3,480円
※時間は受付からお会計終了迄の参考時間ですので病院や混雑具合で変わります。
※内容はざっくりまとめさせていただいています。
その他費用
漢方・サプリ 4,305円
排卵検査薬・妊娠検査薬 1,615円
妊活アプリ 380円
私の場合はこんな感じです。
生理不順なので漢方や検査薬が多めにかかっているかもしれません;;
結果・・・
合計 33,295円でした。
卵管造影は、重い生理痛のような痛みを生じるといわれ、
生理痛の無い私には思いのほか痛かったです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2023年10月10日
不妊治療費用 1か月目
不妊治療費用 1か月目(7月)
通院スケジュールと共に公開します!
まずは通院費用
1回目 7月 5日(生理 2日目)約1時間15分 スクリーニング血液検査、他 20,880円
2回目 7月18日(生理15日目)約1時間 ヒューナーテスト、他 2,310円
3回目 7月19日(生理16日目)約30分 血液検査(パートナー) 11,000円
※時間は受付からお会計終了迄の参考時間ですので病院や混雑具合で変わります。
※内容はざっくりまとめさせていただいています。
その他費用
事務費用 不妊治療保険適用のための戸籍謄本 450円
漢方・サプリ 4,435円
排卵検査薬・妊娠検査薬 1,615円
妊活アプリ 380円
私の場合はこんな感じです。
生理不順なので漢方や検査薬が多めにかかっているかもしれません;;
結果・・・
合計 41,070円でした。
スクリーニング検査等、自費検査も多いので、
保険適用になったとはいえ高めの印象でした。
通院スケジュールと共に公開します!
まずは通院費用
1回目 7月 5日(生理 2日目)約1時間15分 スクリーニング血液検査、他 20,880円
2回目 7月18日(生理15日目)約1時間 ヒューナーテスト、他 2,310円
3回目 7月19日(生理16日目)約30分 血液検査(パートナー) 11,000円
※時間は受付からお会計終了迄の参考時間ですので病院や混雑具合で変わります。
※内容はざっくりまとめさせていただいています。
その他費用
事務費用 不妊治療保険適用のための戸籍謄本 450円
漢方・サプリ 4,435円
排卵検査薬・妊娠検査薬 1,615円
妊活アプリ 380円
私の場合はこんな感じです。
生理不順なので漢方や検査薬が多めにかかっているかもしれません;;
結果・・・
合計 41,070円でした。
スクリーニング検査等、自費検査も多いので、
保険適用になったとはいえ高めの印象でした。