アフィリエイト広告を利用しています

2019年09月14日

初秋のフラワー長井線を撮影

初秋と言ってもまだまだ日差しは強く、気温は28℃まで上がり汗だくでの撮影でした。

フラワー長井線には魅力的な駅が数多く存在します。
まずは梨郷(りんごう)駅。ログハウス調の駅舎前に花壇の花が彩りを添えます。
190914_フラワー長井線_梨郷駅_5570s.jpg
YR−882号 花結びラッピング 梨郷駅

次は羽前成田駅と並んで日本の登録有形文化財となっている、西大塚駅。
こちらの花壇もきれいに手入れされています。
車両を意図的にぼかしてみましたが、今ひとつ中途半端だったか?
190914_フラワー長井線_西大塚駅_5608s.jpg
YR−886号 あやめラッピング 西大塚駅

前回(6月)にも訪れた羽前成田駅。当時は有形文化財とは知らず、ただただその趣に感動しておりましたが、今回はこの駅舎に車両を絡めて撮影。
190914_フラワー長井線_羽前成田駅_5628s.jpg
YR−882号 花結びラッピング 羽前成田駅

待合室はまるで大正時代にタイムスリップしたよう。
駅茶(えっ?きっちゃ)には鉄道むすめ「鮎貝りんご」の姿も。
190914_フラワー長井線_羽前成田駅_5620s.jpg
羽前成田駅の待合室

190914_フラワー長井線_羽前成田駅_5618s.jpg
ホーム側から駅舎内を覗くと鮎貝りんごの等身大パネルが

列車自体は上下それぞれ1時間に1本程度しか走っていませんが、次の場所への移動時間もあるので、割と適度な間隔で撮影チャンスがあります。
白兎−蚕桑間では、広大な田んぼと後ろに迫る山が迫力を感じさせます。
190914_フラワー長井線_蚕桑-白兎_5648s.jpg
YR−882号 花結びラッピング 蚕桑ー白兎

前回も撮影した、日本最古の鉄道鉄橋「最上川橋梁」。素晴らしい青空が見られましたが、夏に伸びた草が鉄橋近くまで達しており、少し邪魔でした。
190914_フラワー長井線_四季の郷-荒砥_5667s.jpg
YR−886号 あやめラッピング 四季の郷ー荒砥

190914_フラワー長井線_荒砥-四季の郷_5692s.jpg
YR-884号 さくらラッピング 荒砥−四季の郷

おまけは、朝途中で撮影したE3系「とれいゆつばさ」。
田んぼが黄金色に染まり、もうじき収穫を迎えます。
190914_E3系とれいゆつばさ_高畠-赤湯_5553s.jpg
E3系とれいゆつばさ 高畠ー赤湯

もひとつおまけは、赤湯駅でついつい買ってしまった、鉄道むすめグッズ
190914_鉄道むすめ.jpg
鮎貝りんごのキーホルダー

最初は会社の友人に連れられてやってきたフラワー長井線、今は私にとって来るたびに元気をもらえる楽しい路線になっています。
posted by Smiley Train at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9198638
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン