新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年01月11日
【政策】@SIMロック解除の事A限定割引、下取りでの実質0円廃止
秋ごろに、総務省開催の有識者会合では、最終的にスマホ料金値下げを目指すとなっているので、大手キャリアと格安スマホ会社で競争を促進する政策を進める方針となっているのです。
そこで総務省は、「モバイルサービスの提供条件・端末に関するガイドライン」を発表しました。
タイトルに有るように、@SIMロック解除の事A限定割引、下取りでの実質0円廃止が主になった内容です。
@SIMロック解除の事
端末を使用した【囲い込み】である「SIMロック解除をスムーズにする」ことや、ありえないようなキャッシュバックはもちろん、実質0円での販売を廃止し「端末販売価格を適正にする」などが盛り込まれています。
SIMロック解除についてはこちらの過去記事
多くのSIMロック解除が、6ヶ月以上経過していないとできないことがほとんどでした。
2017年8月からは、分割払いについては、約180日→100日程度と、2〜3カ月ほど短縮されます。
2017年12月以降、一括払いについては、支払い確認ができたらすぐにSIMロック解除できるようになります。
ただしシステム開発コストの問題などもあるため一括払いの対応は12月から3ヶ月以内に対応となっています。
なのでずれ込むと2018年2月からの対応と鳴る可能性があります。
A限定割引、下取りでの実質0円廃止
スマホの購入価格って把握されてますか?
ひとつきスマホ使うのには、いくらくらいかかってるとは知ってても
おそらくしっかりと把握されている人は少ないと思います。
端末代金+通話料(通話プラン)+通信費(通信プラン)+オプション料+割引プラン
なんとなく、うやむやになって結局端末はいくらか分かりづらいのです。
それにプラスして大手キャリアの高額な割引は、MVNOの新規参入や競争力を減退させてしまい大手キャリアと格安スマホ会社で競争を促進する政策の逆行となってしまいます。
高額割引やキャッシュバックの規制は数多くでていましたが、今回は「実質0円」廃止に向かい徹底していると言えると思います。
2017年2月から適用されるのは、契約によって一時的(1カ月未満)に増える奨励金への規制です。
なにかと言うと、週末だけ割引が増えて実質0円になってしまうケースなどを廃止される効果があります。
また大手キャリアで今や当たり前となった、「旧機種の下取り」にも規制が。
2017年6月以降に発売される機種は、「2年前の同型機種の下取り価格以上」という値付けにすることが求められます。
・2017年秋にiPhoneの新モデルが登場の価格は・・・・
・2015年の『iPhone 6s』『iPhone 6s Plus』の下取り価格よりも、高い価格へ値付けする」ことになります。
たしかにソフトバンクなどで古いiphoneを下取りに出せば、購入金額と相殺して、ユーザーは実質0円で新機種を手にすることも可能だったが、そうした事例が今後、禁止される。
こうみるとユーザーの負担増では??と一瞬思うかもしれませんが
一瞬の莫大なキャッシュバックで目がくらみランニングコストが高いところと契約しているかも知れないのです。
これからどんどん競争が激化し値段がやすくなればこの政策も成功といえるでしょう。
もはやスマホはインフラなので正しい経済競争がされることを望みます。
スポンサーサイト
2016年12月01日
自由だ!!動画を好き勝手に見よう!!
エンタメフリー・オプション
通勤に動画を見たくてもデータ通信量が気になって見れない。
わたしは通勤が1時間以上電車に乗るので出来れば動画を見たい。
けど、データ通信量がどんどんどんどん上乗せされてきちゃうと余計なお金がかかってしまいます。
だいたい、YouTubeを30時間くらい見ると約7GBを消費してしまいます。
これでは【1日往復2時間】×【15日】=【30時間】になってしまい、半月でデータ量追加課金決定です。
そんなところに救世主が!『BIGLOBE エンタメフリー・オプション』
BIGLOBEが指定する、動画・音楽配信サービスの対象通信を、データ容量の制限なく定額で見れます。
簡単に言いますと、『ここの動画サイトだったらデータ通信量はカウントしません』ってことなのです。
激アツ!!
対象サービス
- AbemaTV
- YouTube
- Google Play Music
- Apple Music
これだけあれば、チャンネルが豊富で、ニュース〜ドラマ〜アニメ〜バラエティとハシゴして見れます。
もう少し通勤時間を長くしたくなってしまいますよ(笑)
月額利用料
・音声通話SIM利用へのオプション:480円(税別)
・データSIM/SMSオプション付きデータSIMのオプション:980円(税別)
料金も約500円で見放題なら納得ですね。
この記事も参考にして下さい。
BIGLOBE スマホ/SIMでスマホを約96,000円安く使う
最後に
今は情報社会なので通信量は付きまとってきます。
少しでもお安くオトクに使える情報を発信していけるようがんばります。
参考になればうれしいです。
2016年11月29日
ZenFone3 Laserが意外にスゴイ!!
見たままをすばやく、確実にとらえる
ASUS独自のAFシステム「TriTech AF」を搭載。わずか約0.03秒の高速オートフォーカスで瞬時に被写体へピントを合わせるので狙った瞬間に写真が撮れます。
4K解像度
TVでも話題の4K解像度での動画撮影に対応。撮ったその場がそのまま残されている感覚になります。逆光時でも、見たままの自然な臨場感で映し出します。4Kのビデオカメラを買うならスマホをオススメしちゃう時代ですね。
4Kって??
今主流のフルハイビジョンTVは約207万画素ですが、4Kは約829万画素でフルハイビジョンの4倍もキレイに!!4倍のきめ細かさで表現できる!!大きい画面で見ても粗さが気にならない。
高速で動く!!
オクタコアCPUやメモリ4GBなど高機能。ゲームゲームのマルチタスクでもメモリ解放機能を使って動作をスピードアップしたり、YouTubeやTwitchでゲームプレイを配信したり、思ったことを実行できます!サクサクです。
何しろカッコイイ
艷やかなガラスボディ。側面部、背面部もメタルが使われていて、アンチフィンガープリントが施されており、指紋がつきにくく、いつまでも美しいボディを保つことができます。重量は150gですが、手に馴染むバランスが考えられており、シックリきます。
BIGLOBE
ZenFone 3 Laserの場合、1150円×24カ月(合計27,600円)で購入できます。
期間限定で、3000円(500円×6カ月)の割引特典が受けられます。
実質24,600円。
2016年11月16日
オンドラムス YOSHIKI〜!!
楽天モバイルのCMがスゴイ
いまさらこの話題??の感は否めないですが、触れられずには、いられません。
8月26日より、楽天モバイルのキャラクターが【X JAPAN】のYOSIKIになっています。
X JAPANが大好きなわたくしからするとCMで毎回YOSHIKIのドラムが見れるだけでも感激です。
YOSHIKI
1989年にメジャー・デビューした【X】のリーダー。
【X】は世界を視野に入れ活動を行っていたが、アメリカ・ロスに同名のバンドがいたため【X FROM JAPAN】→【X JAPAN】と改名。
YOSHIKIが立ち上げた株式会社エクスタシーレコード (Extasy Records) からは、のちの怪物バンド【LUNASEA】【GLAY】などを発信していったすごいプロデューサーでもある。
そして第87・88・89代内閣総理大臣:小泉純一郎が出てくると必ず鳴る【Forever Love】のプロデューサーももちろんYOSHIKIです。
すごいすごい人なのです。
そんなYOSHIKIが楽天モバイルのCMのために書き下ろした楽曲がダウンロードできるとの事。
楽天モバイルユーザーうらやましい。。。。
楽天モバイル
とにかく安い!!本体+データ通信+5分かけ放題で1,880円は破格です。
そして月々のお支払で楽天のスーパーポイントが貯まるので使ってるのに同時に貯金をしてる感覚です(笑)
ご契約中、楽天市場でのポイントがずーっと2倍
番号乗り換えも可能 他社からのお乗り換えも携帯電話ナンバーポータビリティ(MNP)で番号はそのまま。
つながりやすさ、スピードはドコモと同じ LTE通信、3G通信はドコモの回線を利用していてドコモのケータイやスマートフォンがつながるエリアで使えます。
選べる4つの料金プラン 低価格、無制限なベーシックプラン、動画やネットもスムーズなパックプランなど 利用するデータ通信量に合わせて、自分に合ったプランが選べます。
楽天のサービスだから超お得! 楽天グループのアプリを使えば通話やメッセージが無料に!
最後に
いつまでもカッコイイYOSHIKI
CM見た瞬間に楽天モバイルに変える決意をしちゃいましたよ。。。
この情報で少しでも【X JAPAN】に興味を持っていただければ幸いです(笑)
2016年11月15日
SIMロック解除不要
手元のスマホをそのまま、格安スマホを使う際にはSIMロック解除が必要になる場合がありました。
だいたい3,000円前後の料金が発生していましたし、SIMロック解除??と思う人は格安スマホへの移行が面倒になっていたことでしょう!!
※格安スマホについは、こちらの過去ブログ※
BIGLOBE スマホ/SIMでスマホを約96,000円安く使う
そんなかたに、朗報です。総務省ではこの取り組みを規制する方針のようです。
総務省は大手携帯会社から格安スマートフォン(スマホ)に切り替えやすくする仕組みを取り入れる。契約中の大手携帯会社の回線を使っている格安スマホに変更する場合、他の通信会社で使えなくする端末の「SIMロック」の解除を不要にする。格安スマホの普及を促し、家計の負担抑制につなげる。
※引用元 日本経済新聞結局どーいうこと?
格安スマホは、大手キャリア【SoftBank、Docomo、au】の回線をお借りしています。
auを使っている人が、auの回線を借りている格安スマホ会社のUQ mobileで使おうとしてもSIMロック解除。
SoftBankを使っている人が、SoftBankの回線を借りている格安スマホ会社のワイモバイルで使おうとしてもSIMロック解除。
SIMロック解除SIMロック解除SIMロック解除のオンパレードだったわけです。当然、前述の手数料がかかります。
例外:ドコモ回線同士はそのまま使えます。
しか〜〜〜も、キャリア毎に対応はまちまちです。このメンドクサさが。格安スマホへの障害でありキャリアの顧客囲い込みとなっていました。
これが実際に浸透すれば、格安スマホへのハードルもグッっと下がると思います。
最後に
総務省の家計を助ける方針で大手キャリアへ規制が色々と続いていますが[0円販売禁止等]
いまいち家計に直接助かる施策が見えません。
今回のことでスマホへの月額がグッとさがるキッカケになる事を期待します。
この情報が少しでもみなさまのお役に立てたら幸いです。