2017年02月19日
【注目】格安SIMのメリットとデメリット
こんにちばんわ。バンビです。
今回は、格安SIMについて「そもそもね」ってところを切り開いて行きましょう。
「BIGLOBE SIM」でスマホ通信費を節約!?
ドコモ、au、ソフトバンクなどの主要キャリアでスマホと回線を契約する場合、通常ですと、月額は5千円から、場合によっては1万円以上かかる場合も多いと思います。
これがMVNOではもっとも安い音声付きSIMの場合は千円台からプランが設定されています。
月額の料金でみれば、圧倒的に格安SIMに軍配が上がります。
好みのスマホを選べる
格安SIMの場合は、SIM単体での契約も可能です。
ドコモ系の格安SIMの場合は、ドコモで契約した端末に格安SIMを差し込んで使うことも可能ですし、Amazonなど通販サイトで「SIMフリー スマホ」などで検索すれば、キャリアの縛りがないスマホ端末が表示されます。
価格や機能と照らし合わせながら、より自分好みに近いスマホを選べます。
SIMのみを格安SIMに乗り換える形で手持ちのスマホを使い続けるという選択肢ももちろんアリでしょう(格安SIMがお手持ちのスマートフォンに対応している必要があります)。
キャリアの2年縛りがない
格安SIMには、基本的に主要三大キャリアが行っているような2年縛りがありません。
より自由度が高いモバイルライフが送れることでしょう。
しかし、音声通話付きSIMは約1年縛りのものが多いので注意が必要です。
主要三大キャリアの場合、家族間無料や通話定額がプランに盛り込まれるケースが主流です。
この点、格安SIMはそうした通話定額等はプランに付かないのが基本で、通話料は三大キャリアと比べると高く設定されています。
格安SIM唯一のデメリットと言えなくもないですが、これにも回避策、代替策があります。
たとえばBIGLOBEなら、無料アプリの「BIGLOBEでんわ」があります。
BIGLOBE SIMを契約して、「BIGLIBEでんわ」を使った場合、080 / 090で始まる自局電話番号はそのままに、最大で通話料金が半額になります。
さらに、月額650円でBIGLOBEでんわを利用した「1,200円分(最大60分)の国内通話」もしくは「3分以内の国内通話が何度でもかけ放題」のどちらかを選べるオプションサービスも。
LINEなどの無料通話を利用する人も増えているので、アプリや通話オプションの利用でキャリアよりもだいぶおトクになります。
主要三大キャリアで提供されいるキャリアメールが使えない点が挙げられます。
たとえばドコモであれば「○○○○○@docomo.ne.jp」といったメールアドレスが支給されますが、格安SIMでは支給されないことが多くあります。
しかしこれも、SMSやGmail等を使えば問題ありません。
また、BIGLOBEで契約すると、BIGLOBEメールを無料で利用できます。
おサイフケータイの一部が使えない
キャリア提供のスマホに格安SIMを差し込んで使うような場合、「おサイフケータイ」の機能は基本的に使えます。
それでもキャリア依存のドコモiDなどは使えない機能があるので注意が必要です。
LINEのID検索が使えない
LINEアプリ自体は、音声通話付きSIM及び、SMS付き格安SIMであれば登録することができますが、自分のIDを他のユーザーにLINE上で検索してもらうことができません。
これは年齢確認が格安SIMだとできないために起こる問題ですが、年齢確認時にキャリアのSIMを借りて差し込むことで解決できます。
また、既存アカウントを引き継ぐ場合は、引き続きID検索機能を使うことができます。
仮にID検索できなくても、IDをQRコードにして送ることはできますので、友人とID交換をする分には不便を感じないでしょう。
格安SIMのポイントさえ押さえれば、あなたにとってのスマホライフがより快適になるでしょう。
BIGLOBEはこちらから
今回は、格安SIMについて「そもそもね」ってところを切り開いて行きましょう。
「BIGLOBE SIM」でスマホ通信費を節約!?
格安SIMのメリット
月額料金の安さ
ドコモ、au、ソフトバンクなどの主要キャリアでスマホと回線を契約する場合、通常ですと、月額は5千円から、場合によっては1万円以上かかる場合も多いと思います。
これがMVNOではもっとも安い音声付きSIMの場合は千円台からプランが設定されています。
月額の料金でみれば、圧倒的に格安SIMに軍配が上がります。
好みのスマホを選べる
格安SIMの場合は、SIM単体での契約も可能です。
ドコモ系の格安SIMの場合は、ドコモで契約した端末に格安SIMを差し込んで使うことも可能ですし、Amazonなど通販サイトで「SIMフリー スマホ」などで検索すれば、キャリアの縛りがないスマホ端末が表示されます。
価格や機能と照らし合わせながら、より自分好みに近いスマホを選べます。
SIMのみを格安SIMに乗り換える形で手持ちのスマホを使い続けるという選択肢ももちろんアリでしょう(格安SIMがお手持ちのスマートフォンに対応している必要があります)。
キャリアの2年縛りがない
格安SIMには、基本的に主要三大キャリアが行っているような2年縛りがありません。
より自由度が高いモバイルライフが送れることでしょう。
しかし、音声通話付きSIMは約1年縛りのものが多いので注意が必要です。
格安SIMのデメリット
無料通話は付かない
主要三大キャリアの場合、家族間無料や通話定額がプランに盛り込まれるケースが主流です。
この点、格安SIMはそうした通話定額等はプランに付かないのが基本で、通話料は三大キャリアと比べると高く設定されています。
格安SIM唯一のデメリットと言えなくもないですが、これにも回避策、代替策があります。
たとえばBIGLOBEなら、無料アプリの「BIGLOBEでんわ」があります。
BIGLOBE SIMを契約して、「BIGLIBEでんわ」を使った場合、080 / 090で始まる自局電話番号はそのままに、最大で通話料金が半額になります。
さらに、月額650円でBIGLOBEでんわを利用した「1,200円分(最大60分)の国内通話」もしくは「3分以内の国内通話が何度でもかけ放題」のどちらかを選べるオプションサービスも。
LINEなどの無料通話を利用する人も増えているので、アプリや通話オプションの利用でキャリアよりもだいぶおトクになります。
キャリアメールが使えない
主要三大キャリアで提供されいるキャリアメールが使えない点が挙げられます。
たとえばドコモであれば「○○○○○@docomo.ne.jp」といったメールアドレスが支給されますが、格安SIMでは支給されないことが多くあります。
しかしこれも、SMSやGmail等を使えば問題ありません。
また、BIGLOBEで契約すると、BIGLOBEメールを無料で利用できます。
おサイフケータイの一部が使えない
キャリア提供のスマホに格安SIMを差し込んで使うような場合、「おサイフケータイ」の機能は基本的に使えます。
それでもキャリア依存のドコモiDなどは使えない機能があるので注意が必要です。
LINEのID検索が使えない
LINEアプリ自体は、音声通話付きSIM及び、SMS付き格安SIMであれば登録することができますが、自分のIDを他のユーザーにLINE上で検索してもらうことができません。
これは年齢確認が格安SIMだとできないために起こる問題ですが、年齢確認時にキャリアのSIMを借りて差し込むことで解決できます。
また、既存アカウントを引き継ぐ場合は、引き続きID検索機能を使うことができます。
仮にID検索できなくても、IDをQRコードにして送ることはできますので、友人とID交換をする分には不便を感じないでしょう。
格安SIMのポイントさえ押さえれば、あなたにとってのスマホライフがより快適になるでしょう。
BIGLOBEはこちらから
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5949736
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック