アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年02月06日

ナチュラルネイル*爪の形が良くなるメカニズム*

「ジェルネイルをずっと続けていると、自爪が縦長になる!?」


お客さまから良く聞かれます。

その理由は、爪の裏にあるハイポニキウム(爪下皮)にありexclamation×2

爪を長くしたままジェルがのっていると、その重みに耐えようとして爪の裏のハイポニキウム(爪下皮)が頑張ってぐんぐん成長グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

結果爪が縦長になっていくわけでありますわーい(嬉しい顔)

人間の体ってすごいですね。

DSC_0879.JPG

写真よりももっともっと、ハイポが伸びているお客様が沢山いらっしゃいますね〜。
爪をカットするとき、裏のお肉を切ってしまわないように注意!!

限界まで短く切っても、爪を長くのばしてるかのような仕上がりになりますね。

それがまた見た目を美しくするから良いぴかぴか(新しい)という方もいれば、

裏の肉が伸びすぎてやだという方もたらーっ(汗)



ちなみにわたしの自爪はハイポのびのびです。笑

昔まだジェルネイルをあまりやってなかった頃、

知人ネイリストの試験モデルをやる際に、ネイルベッドの長さを測ったら8mmでした。

それが今や12mmに!!時と指により、12mm以上伸びいている時もあります。




バキバキ折れちゃう人や、毎回ギリギリカットする人などは、あまり形かわらないですねダッシュ(走り出すさま)

最後に形が良くなるだけならいいけど、どんどん巻いてきてしまったり、反ってきてしまったり・・・
いろいろ、個人差ありますのであしからず。










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4699209
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
最新コメント
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
shoriさんの画像
shori
OLとして働きながら通信でネイルを学ぶ → 通信で学ぶことに限界を感じ、退社してネイルスクールへ通う(ネイリスト技能検定1級までを取得) → ネイルスクール在学中から都内ネイルサロンにてアルバイト ジェルネイル検定上級を取得 → 現在都内ネイルサロンにて副店長として勤務
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。