2020年09月02日
カナダへの国際郵便どうする?国際eパケットを使ってみた!
カナダへの国際郵便って、どうやって送るの?
先日、バースデーカードを校長先生に、小包を友人にそれぞれ送った。
現在進行形なので、無事に着いたか、結果は追記していきます。
バースデーカード
重さは、18gくらいだった。
郵便局で確認してもらい、国際通常郵便。
110円。驚きの安さ。国内ばり!
本当は、Amazon.ca(Amazonのカナダ版)でカードを購入して、
直接送ろうと思ったけど、メッセージが書けないので、
やっぱり、日本のカードにメッセージを書いて日本から送ることに。
Amazon.caでも、日本っぽいカードはあったけどね。。。
あと、何回かamazon.caで注文したことあるけど、包装されてなくて、
そのまんま!送られてくることもある。。。
贈り物だから、それも嫌だなーと思って。。。
小包(メッセージボード、折り紙など)
重さは480g程度
送り方はいろいろあるが、
自宅で調べて、書留小形包装物(Small Packet)を選択。
航空便で、1370円。
通常バンクーバーまで6日。
損害賠償するほど高価なものは入ってないけど、
手作り品だから、確実に届けてもらいたいので、
書留を選ぶ。
だが、郵便局で勧められたのは、
EMS(国際スピード郵便)
世界120以上の国や地域に30kgまでの書類や荷物を届けることができる。
国際郵便で最速。
2000円。通常4日。
現在、コロナの影響で航空便が少ない。
その中で、EMSなら、優先的に運んでくれる。
小形包装物は、いつもならおススメするけど、
現在はいつ届くかわからないから、おススメできない。と言われた。
そこでもう一つ選択肢に上がっていた
国際eパケットについて聞いてみた。
(ちなみに、国際eパケットライトというリーズナブルなのもあるが、
2〜3週間かかる。現在は運用休止されているらしい。)
国際eパケットは、オンラインで専用の発送ラベルを
自分で作成・印刷しないといけない。
料金は、1235円。
通常6日。
eパケットは送ったことありますか?
ーいいえ。
初めての人は、EMSがいいですよ。
eパケットは、慣れてる方や、送る機会が多い人が利用されてます。
ーじゃあ、eパケットにします。
ついつい、オンラインで入力なんて私にもできるわい。
と見栄を張ってしまった。
まあ、今後何回か利用するだろうから、覚えておきたいし。
eパケットを送るには、専用のパウチが必要で、
国際郵便マイページに登録し、
パウチを申し込み、郵送されるのを待たないといけない。
月曜日に申し込んで、木曜日の夕方に届いた。
一回で5枚入っていて、無料。
実際、オンラインでの作業は、あて先や中身の名称、重さを書くくらいなので、
作業は簡単。
プリントアウトして、パウチと一緒に郵便局に持参し、
お金を払って終了。
それぞれのポイント(郵便局の受付、出国、カナダ入国など)でメールのお知らせも来るから便利。
eパケットを改めて確認すると、
「2kgまでの書留付き小形包装物(航空便)が割安になるサービス」
あれ?最初の書留小形包装物と同じ???
じゃあ、いつ着くかわからない???
がびーん
到着通知を気長に待つことにしよう。
無事に着きますように。
最終的に・・・・
急ぎの郵便だったら、EMSが便利。
すぐ送れるし、ラクチン。
(追記)
受付 8/28
交換局発送 9/05(発送国)
配達完了 9/16(友人よりお知らせあり)
※およそ20日かかった!思ったより遠い〜!!
ちなみに、カナダ入国や配達完了のメール通知も申し込んでたが、
日本を出国してからはメールは来なかった。
国によってメールは来ない、と記載されていたが、
カナダは来ない国だったのね。。。
先日、バースデーカードを校長先生に、小包を友人にそれぞれ送った。
現在進行形なので、無事に着いたか、結果は追記していきます。
バースデーカード
重さは、18gくらいだった。
郵便局で確認してもらい、国際通常郵便。
110円。驚きの安さ。国内ばり!
本当は、Amazon.ca(Amazonのカナダ版)でカードを購入して、
直接送ろうと思ったけど、メッセージが書けないので、
やっぱり、日本のカードにメッセージを書いて日本から送ることに。
Amazon.caでも、日本っぽいカードはあったけどね。。。
あと、何回かamazon.caで注文したことあるけど、包装されてなくて、
そのまんま!送られてくることもある。。。
贈り物だから、それも嫌だなーと思って。。。
小包(メッセージボード、折り紙など)
重さは480g程度
送り方はいろいろあるが、
自宅で調べて、書留小形包装物(Small Packet)を選択。
航空便で、1370円。
通常バンクーバーまで6日。
損害賠償するほど高価なものは入ってないけど、
手作り品だから、確実に届けてもらいたいので、
書留を選ぶ。
だが、郵便局で勧められたのは、
EMS(国際スピード郵便)
世界120以上の国や地域に30kgまでの書類や荷物を届けることができる。
国際郵便で最速。
2000円。通常4日。
現在、コロナの影響で航空便が少ない。
その中で、EMSなら、優先的に運んでくれる。
小形包装物は、いつもならおススメするけど、
現在はいつ届くかわからないから、おススメできない。と言われた。
そこでもう一つ選択肢に上がっていた
国際eパケットについて聞いてみた。
(ちなみに、国際eパケットライトというリーズナブルなのもあるが、
2〜3週間かかる。現在は運用休止されているらしい。)
国際eパケットは、オンラインで専用の発送ラベルを
自分で作成・印刷しないといけない。
料金は、1235円。
通常6日。
eパケットは送ったことありますか?
ーいいえ。
初めての人は、EMSがいいですよ。
eパケットは、慣れてる方や、送る機会が多い人が利用されてます。
ーじゃあ、eパケットにします。
ついつい、オンラインで入力なんて私にもできるわい。
と見栄を張ってしまった。
まあ、今後何回か利用するだろうから、覚えておきたいし。
eパケットを送るには、専用のパウチが必要で、
国際郵便マイページに登録し、
パウチを申し込み、郵送されるのを待たないといけない。
月曜日に申し込んで、木曜日の夕方に届いた。
一回で5枚入っていて、無料。
実際、オンラインでの作業は、あて先や中身の名称、重さを書くくらいなので、
作業は簡単。
プリントアウトして、パウチと一緒に郵便局に持参し、
お金を払って終了。
それぞれのポイント(郵便局の受付、出国、カナダ入国など)でメールのお知らせも来るから便利。
eパケットを改めて確認すると、
「2kgまでの書留付き小形包装物(航空便)が割安になるサービス」
あれ?最初の書留小形包装物と同じ???
じゃあ、いつ着くかわからない???
がびーん
到着通知を気長に待つことにしよう。
無事に着きますように。
最終的に・・・・
急ぎの郵便だったら、EMSが便利。
すぐ送れるし、ラクチン。
(追記)
受付 8/28
交換局発送 9/05(発送国)
配達完了 9/16(友人よりお知らせあり)
※およそ20日かかった!思ったより遠い〜!!
ちなみに、カナダ入国や配達完了のメール通知も申し込んでたが、
日本を出国してからはメールは来なかった。
国によってメールは来ない、と記載されていたが、
カナダは来ない国だったのね。。。
タグ:エアメール
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10165166
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック