アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
子ども椅子のnavel marron (ネイベルマロン)木工部さんの画像
子ども椅子のnavel marron (ネイベルマロン)木工部
大阪府枚方(ひらかた)市在住   4人娘の父で ギターと料理が大好きな、 小さな家具専門の木工作家です。 商品やオーダー品の進捗状況、 日々の出来事を綴ります。 嫁、そして4人の娘たちに囲まれ、 日々笑いながら、 そして、 穏やかに「今」を生きています。
プロフィール
ネットでも販売しています。
navelmarron(ネイベルマロン木工部)のこだわり
ネイベルマロン公式SNS
最近の記事
カテゴリー
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
写真ギャラリー
記事ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村 木工
木材加工(木工) ブログランキングへ
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年05月02日

自分でおうちリフォーム「ふすま」編8

SN3S0694.JPG


前回からのつづき…

この状態から2カ月ほど放置したまま「ふすま」…

やっと仕上げ作業に入ります。 (いまさら感全開!!)




とりあえず、ペイントしました。

そして、取っ手を付けます。。。

セリアっていう「100均」で買った取っ手ですが、これでも十分使えそう…


SN3S0707.JPG



SN3S0710.JPG


杉の野地板を使ったので、ジャンクな感じにできました。

SN3S0709.JPG


これで、完成ですっ。

2014年03月10日

自分でおうちリフォーム ふすま編7

前回からのつづき…

どこまでひっぱるん?「ふすま」編    まだまだ続くで!!(笑)


とりあえず外枠だけを固定して、敷居に乗せてチェック。

SN3S0688.JPG

問題なく動いたので、作業を進めます。

ふすまは寝かせると作業しやすいですが、

スペースがないので敷居に乗せたままやっちゃいます。

ふすま紙は、剥がさずにそのまま杉材を固定していきます。

(子供たちが幼い時に書いた落書きも、そのまま保存できます。) 



っていうか剥がすのが面倒なだけ…どうせ見えへんし



今回は、接着剤を使わずに作業を進めます。(将来、気が変わってふすまに戻したくなったら困るからね)

SN3S0686.JPG


杉材をカットして、ガムテープでとめたところ。

1mm位すき間を開けて並べてます。もう少し乾燥が進むと

さらにすき間が開いたり、反ったりしてジャンクな雰囲気を醸し出すはず。


SN3S0690.JPG


ビスで固定していきます。

フローリング用の頭の小さいビスを使いました。

この方がビスが目立たないので、すっきりした印象になります。



SN3S0691.JPG



とりあえず、出来上がりました。



SN3S0694.JPG




壁面と同じように、ざっくりとペイントして仕上げるつもりです。

次回はペイントして取っ手を付ければ完成です。


これが終われば、トイレ編を予定しています。 (どこまでやんねんっ!)







.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.


tiede vol.20 に出店します。


.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.



自分らしい着こなしができる季節感のあるナチュラル服や、

ネックレス、シュシュなどの服飾雑貨 アンティークな雰囲気の小家具など、

心地いい暮らしのアイテムを揃え皆様のご来店お待ちしております。



・日時    2014年5月日28(水)・5月29日(木)

             
             両日ともam10:00~pm1:00

             天候により開催日時の変更もございます。

              ※2日目は、商品が無くなり次第、早めに終了する場合があります。


・場所   万代(高野道店)向かい、花キューピット みすみ(ガレージ内)。


       
          ※エコバックのご持参をお願い致します。


大きな地図で見る









自分でおうちリフォーム ふすま編6

前回からのつづき…


周囲の枠を取ったあとは、

引き手も取り外してフラットな面にします。


SN3S0683.JPG


この引き手、釘で固定してるだけだったので

簡単に取れました。





枠も引き手も取ったところ。

SN3S0685.JPG




次から、やっと「なんちゃって扉」に取り掛かります。(汗)


2014年03月09日

自分でおうちリフォーム ふすま編5

前回からのつづき…

しばらく、ほったらかしになってた「ふすま」編の再開です。

「なんちゃって扉」を造りつけるとこから…



リメイク前がこれ。。。

いたって普通の昭和を感じる「ふすま」です。

SN3S0675.JPG






まずは、周囲の黒い枠をカッタ―を使って剥がしてきます。

両面テープで固定してあるだけなので簡単に取れましたよ!!

SN3S0677.JPG





剥がした枠がこれ↓↓



SN3S0681.JPG


2mm厚にカットされた材でした。(すごっ)

てっきりプラ素材と思ってました。




この他も、写真には無いですが

精巧な仕口や、超正確な「けがき線」を見つけたり、

このふすまを作った建具職人さんの仕事ぶりに感動しました。



つづきは、明日…






.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.


tiede vol.20 に出店します。


.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.



自分らしい着こなしができる季節感のあるナチュラル服や、

ネックレス、シュシュなどの服飾雑貨 アンティークな雰囲気の小家具など、

心地いい暮らしのアイテムを揃え皆様のご来店お待ちしております。



・日時    2014年5月日28(水)・5月29日(木)

             
             両日ともam10:00~pm1:00

             天候により開催日時の変更もございます。

              ※2日目は、商品が無くなり次第、早めに終了する場合があります。


・場所   万代(高野道店)向かい、花キューピット みすみ(ガレージ内)。


       
          ※エコバックのご持参をお願い致します。


大きな地図で見る






2014年02月19日

自分でおうちリフォーム ふすま編4

前回からのつづき…


SN3S0614.JPG

とりあえず、玄関側のペイントが終わりました。





今度は、反対側のふすまに「なんちゃって扉」を造り付けます。

杉の野地材↓↓を使って作っていきます。

SN3S0651.JPG


未乾燥でプレーナーもかけてない材なので

乾燥すると反ってくるし、表面もザラザラですが

ちょっとジャンクで「いい感じ」に仕上がると思います。。。


まず、周囲にある黒い枠と引き手を取り外します。

SN3S0591.JPG



今日はここまで…







2014年02月12日

自分でおうちリフォームふすま編3

前回からのつづき…

SN3S0596.JPG


玄関側のペイントが乾燥したので、

どんな感じか確認してみます。

SN3S0614.JPG


壁面の漆喰との違和感もなく

いい感じに仕上がりましたよ ヾ(*´∀`)ノ

次は、裏面の「なんちゃって扉」の製作ですっ!!








2014年02月10日

自分でおうちリフォームふすま編2

前回からのつづき…

SN3S0595.JPG

上が、1回塗り。まだ下地が見えます…



下が、重ね塗り後。きれいに塗れましたよ!

SN3S0596.JPG




取っ手部分はマスキングテープで養生します。

この作業は地味で面倒だけど、きれいに仕上げるために省略できません!

SN3S0597.JPG


乾燥後テープをはずすと… こんな感じです。

SN3S0604.JPG




次は、裏面の「なんちゃって」扉に取り掛かります。




2014年02月09日

自分でおうちリフォーム ふすま編1

久しぶりの自分でおうちリフォーム。

今回は、「ふすま」です。

SN3S0593.JPG

木目調の面が玄関側。

こっちは、白くペイントします。


SN3S0591.JPG


裏面のふすまはフローリングした旧和室側。

こちらは、杉板を貼って引き戸の「なんちゃって扉」にする予定。



まずは、扉をはずし

ぞうきんがけして汚れを取ります。

玄関側からペイントしていきますか。。。

SN3S0595.JPG


上の写真はペイント1回目。

下地の茶色が見えてまだらに見えるので

3回位重ね塗りして仕上げます。






…コーヒー飲んで少し休憩…




乾いたので、2回目を塗ってきます。



続きは明日…




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。