アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

michinari
『いまどきのSEO対策.com』の管理人でございます。コンサルティング業務って死ぬほど大変だす、、
SEOに関するリンク集
ドゥアイ (imadokiseo) on Twitter https://fanblogs.jp/seomuryou/index1_0.rdf
あわせて読みたいブログパーツ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年05月07日
キーワードはある程度入れよ!
いやいや、お久し振りでございます拍手
「いまどきのSEO対策.com」というサイトを運営しております、SEOコンサルティングドゥアイ代表の土居と申しますわ(´・ω・)ノシ
先日33歳になったばかりで、人生まだまだこれからだと思って日々生きておりま。

私のHPは「SEO対策」って検索窓に入れればどこかに出てきます。
あ、窓に入れるだけじゃあ駄目だよ、ちゃんと「検索」ってボタン押してね・・・・

えっ、何で括弧(「」)までアンカーしてんのってはてな
まあまあ、いいじゃあないですか、旦那。

さて、4月30日、つまり私がのん気に休暇で箱根なんぞへ行ってるときにYSTのUpdateがありまして、それからこっち、まだまだ不具合っちゅーか、変なSERPsが一部あったりしますね〜幽霊

先日お客さんに笑いながら突っ込まれましてね、よく「しばらく様子見っすね〜」的なメールを送ったら、「何かずーっと様子見ですよねぇ」なんて、「あ痛っ」と思いましたが、まあその方とは長年のお付き合いでして、難関キーワードでY!でずっと1ページ目だから、まあ笑いながらのやり取りでしたね。

話はめちゃくちゃ変わりまして、最近トップページが出てこず、サブページちゃんが上に上がってしまって、どげんかせんといかんと思い、ページ内のキーワードを削りまくっている方もいると思います料理

でもね、基本的に検索エンジンの順位付けの原理原則としてね、「ページ内のキーワードを拾う」とゆーのがあるわけ。
つまり、あんまり削除しちゃったらページテーマがぼやけます。
これはGoogleでは痛いね〜落ち込み

私の管理サイトでH1タグに強調タグで、その下のH2タグにもキーワード・・・ってサイトがありますが、まあここ1年半安定して上位にいてます。
ドメインエイジが結構あるからだと思うのですがね。

また気が向いたら更新します、んじゃ(*´ω`)

Posted by michinari at 15:32 | SEO | この記事のURL
2010年03月23日
有料リンクについての考え方
今回はテクニック云々の話は置いておいて、ちょっと有料リンクに対しての考え方をあくまで私なりに綴ってみようかなと思いますメモ

SEOって言葉を最近知った方もたくさんいてると思いますので、まず有料リンクという言葉から説明しますと「お金を払って貼ってもらったリンク」のことです(ノ・ω・)ノ

ここのところって実はそれほど深〜く検証、意味づけしたことがないのですが、いわゆるよくあるSEO会社さんのように、特定のキーワードで上位化し、日割りで報酬額を頂くのも、ある意味有料リンクなのかはてな

それとも、「オールドドメイン100サイトからの被リンクびっくりIPアドレスもクラスCで分散力こぶ」のような業者さんから買うリンクのことを有料リンクと呼ぶのかはてな

まあ私としては後者のタイプをそう呼ぶのだと思います。
前者の場合、内部修正やサイト内リンクの見直し等だけで、キーワードによってはトップ表示が可能だったりします、リンク供給一切なしでね(ノ◇≦。)

有料リンクの説明はこんなもんにしておいて、「こんなんは有料でもまあ有りちゃうかタバコ」というのがあります、私の考えですが。

例えばある程度公的なホームページだったとして、市役所や街のポータルサイトなんかにバナー広告として載せてもらうってやつですねペンギン

これも完全に有料リンクでして、実際に検索エンジンの評価は上がり、まあ他の兼ね合いもありますが順位は上がるとは思います。

しかし、「有料リンクはスパムである」という考え方からすると、完全なホワイトハッターからすればまず許せない行為ですし、おそらくしないと思いますが、じゃあブログパーツなどで四方八方からリンク獲得を狙う行為と何が違うんだろはてなという疑問が沸く人もいるでしょう。

リンクを増やして検索エンジンから評価を得ることをスパムと定義すると、結局のところどちらも検索エンジンスパムになって・・・・

はてな
書いてて思ったんですが、何か話が変わってますねぇ・・・

まあこのへんってSEOのあり方とか検索エンジンスパムといったお題にまで入ってきますから、このまま記事を書いていたら合流点は必ずあります(*`д´)σ=σ

このまま終わるのも何なんでまとめますと、有料リンク“ばかり”に頼ってしまうと、何らかの形でそれらの効力がなくなればゼロになってしまう。

そうならないためにも、サイトそのものが働きかけリンクを獲得し、結果順位が上がるような、そういう考えももっておくことが大事なわけですうんち

ちなみにちょっとだけ弊社の話をさせていただきますと、弊社は普通に内部コンサルティング&「少ない」とクレームが来るほどほんの少しのリンク供給、検索エンジン登録とかを主力サービスにしています。

しかし、「外部リンクは要らないからSEOに関する顧問のような形で契約して欲しい」という企業様もたくさんいらっしゃいますから、そういった形でのコンサルのみの契約もやってます。

ん、なぜこの話を今したんだろ・・・

以上、相変わらず文章構成とかが下手な私でした・・・。

Posted by michinari at 14:48 | リンク | この記事のURL
2010年03月05日
無料ほど恐ろしいものなし!
先日大阪の某会社さんが弊社にSEO対策のお申し込みをされまして、「これまでセルフで頑張ってきたんですが、もう限界です・・・・」ってな話でしたすいません

バックリンクとかサイトの雰囲気(?)を見ても、「確かに頑張ってはるわ」と心の底から思えるほどの気配で、トップページに何か知らんけど「SEO何チャラ・・」とかのリンクがペタペタ貼ってありました(・ω・`lll)

「何じゃこらはてな」と思ってみてみたら、要はトップページにリンク貼ってくれたら無料で検索エンジン1000件に登録しますよ〜、とゆー、一昔前に流行ったやつで、それへのリンクだったんですね。

それって、まず2つの大きなマイナス点がございますタバコ

1.検索エンジンに1000件も登録される
2.トップからリンクを発しなければいけない

ってことは、マイナスでしかないわけっ(>_<)尸マイッタ!
笑い話みたいでしょ、上の二つのマイナス点を見たら・・・・。

まあ発リンクに関してはメリット面も確かにあるんですが、少なくともケーキを売ってるお店のトップからSEO関連サイトへのリンクがあることは、これ、マイナスでしかないブタ

ちなみにお申し込みされた会社さんはケーキ屋ではありません、悪しからず・・・。
例えですから。

50万円支払えば効果があるってのも間違いなんですが、これを信じている人もたくさんいてますし、かといって今の世の中タダであるってのもこれまた怪しい(´・ω・)y─┛

このブログも何気に「SEO 無料」とかでそこそこいいところに表示されてるんですが、別に読んだところで順位が上がるわけでもありません汗

まあ、そこの会社さんのトップページのリンクは外してもらおうと思ってます。

あ、左のサイドバーに1個リンク増えてるんですが、あれ、近い将来ドゥアイのメインサイトになるかも・・桃太郎

Posted by michinari at 15:24 | 無料 | この記事のURL
2010年02月18日
今さらながらTwitter、開始しました
SEO業者であり、SEOコンサルティングという仕事を併せ持つ私でして、しかもほとんどすべて1人でやっているため、時間というものがいくらあっても足りない毎日です汗

Twitterという存在はもちろんずいぶん前から知ってましたが、アカウントだけ取ってずっと放置していまして、最近何を思ったか始めようという気になったわけでして・・・(´・ω・)ノシ

ドゥアイ (imadokiseo) on Twitter

ブログでは書いていないようなネタ、情報をポロッと漏らすかもしれないので、気になる方はまた覗いてやってくださいねOK

同業者の方のフォローが結構あったのはちょっとビックリでして、被害妄想かひねくれモノのせいか、自分で反SEO社会の人間だと思ってましたから・・・・

感謝してますっ(ノ∀`*)ペチョン

さて、これだけでは当記事も面白くないので、、、といってもTDPネタは書き飽きてきてますから、ちょっとだけ「理想的なHTMLソースとははてな」について触れたいと思います。

タグの使い方等は置いておいて、「言葉の使い方」にスポットを当ててみます。

検索エンジンで上げたいキーワード、これは当然記述したがると思うのですが、それ以外のキーワードや言葉が増えるのを恐れて、「またここでキーワード使うかぁ泳ぐ」というようなケースがあります。

主キーワードを目立たせなあかんっびっくりとゆー心理ですわねー。

「違う言葉」というのはYahoo!からすれば「オリジナリティ」と捉えられ、それが原因で主キーワードの評価が下がる、つまり検索エンジンにて順位が下がる、ということはありませんめがね

いや、ないと思います・・(*´ω`)
断定すると突っ込みが厳しいですからねぇ、、、、汗

Posted by michinari at 14:06 | 無料 | この記事のURL
2010年02月03日
Yahoo!のキーワードの見方とは?
内部的な要素の検索エンジンの見方は、ますますYahoo!とGoogleは別路線へ行ってる感じがする今日この頃ですが、今朝のGRCチェックで改めて気が付いたことを少しお話したいと思いますOK

3週間ほど前に依頼を受けた“中の上”ぐらいのキーワードが2つあるんですが、タイトルタグにも各見出しにも当該キーワードが含まれていなかったわけですね。

一昔前ならNGというか、「もうちょっとキーワードを入れましょう」って感じだったんですが、今朝順位のほうを見てみたら、2つのうち1つはYahoo!トップページ、もう1つも4ページ目(30位台)に入ってきました雪

1つは複合キーワード、もう一方は単独キーワードなんですが、複合のほうは前のほうのキーワードが1個だけで、しかも後のキーワードとの距離がかなり離れてる(近節度の問題ね)という状態で、キーワード的には主張も何もされてないわけ(*´ω`)

提供させていただいたバックリンクが15個のみということを考えると、まさにピンポイントのSEO対策ですめがね

つまり何が言いたいかと申しますと、Yahoo!においてはキーワードの記述の仕方が過度(パーセンテージの問題ではない)であればマイナスに働く可能性が高いので、頭打ちの感のある方は一度キーワードの記述を見直しましょう、とゆーことデス走る

Posted by michinari at 08:19 | Yahoo! | この記事のURL
2010年01月12日
発リンクに対する考え方
この「発リンク」とゆーのはSEO対策の鍵を握る要素であることは間違いありません。
ただ、発リンクに対しての間違った見解、思い込みが蔓延しているのも事実だと思いますダメ

これはあくまで私なりの見解ですが、発リンクがサイトにパワーをもたらすケースもあります。

サイト、ページに「パワー」があるとすれば、リンクを発することによってパワーがそちらへ分散されるのか、それとも、いろんなサイトへリンクを発しているからこそパワーを得れる、つまり、閉鎖的でなく開放的(能動的)であるとゆー風に検索エンジンが判断すれば、パワーが付きますめがね

一応補足しておきますが、ここでいうパワーというのは検索順位がどうこうってのじゃありませんので、、、。

Posted by michinari at 18:19 | リンク | この記事のURL
2009年12月29日
キーワード出現頻度の思い込み
ちょっとこのブログには「無料」というキーワードが少ないので、ここあたりで1個追加させておこうと思います汗

さて、今日は結構人気の項目であるキーワード出現頻度についてお話しようと思います(´・ω・`)/~~A
「何%ぐらいですかぁはてな」ってやつね。

ま、答えは「適当でええねん」なんですが、一応書物的なものに記載されてあるパーセンテージは、4%〜5%が適切とされておりますOK

ただ、こんなん気にしたらあかんよっ(*`д´)σ=σ
私が書いているブログで「Yahoo!で上位表示できるSEO」ってのがあるんですが、あ、左にサイドバーにリンクしてるやつね。

あれなんか「上位」と「表示」なんか1%しか使用されていません。
そのくせ「上位表示」でずっと1位で、近辺のキーワードはことごとくヤフーで5位以内に入ってますタバコ
アクセスも多く、もうすくスタブロのトップページに私の顔がぁ・・・
(ノ∀`*)ペチョン

イメージとしてはこう。

100個のダイヤモンドが床に散らばっていたら、まあ全部ダイヤモンドだからどれが高価とか分からんでしょはてな
100個の石ころの中に1個ダイヤモンドが含まれていたらどーでしょうかめがね
「おおぉっハート」となるはずです。

その「おおぉっハート」をYahoo!検索エンジンにいかに思わせるかです(´・ω・)ノシ
じゃあキーワードは1個でええのんはてなとゆー馬鹿げた質問はやめてね・・・。

イメージですから、、、、

今年1年お世話になりました。
来年も当ブログを宜しくお願い申し上げますっ(o≧д≦)ノ


Posted by michinari at 15:39 | 無料 | この記事のURL
2009年12月23日
同一アンカーで1000件はやり過ぎだべ!
日々仕事をしていて思うこと、気付いたことを私はブログで書き綴っているわけですが、Yahoo!もGoogleもホント「被リンク数」なんてますます要らなくなってきてます(・ω・`lll)

ミドルキーワード、まあ「不動産+地域」とかそのへんね。
それぐらいだったら少量のバックリンクで十分上位化が可能となってます、もちろんやり方ひとつなんですが・・〓

Yahoo!とGoogleでその辺は異なるのですが、Yahoo!の場合はリンクの付き方、Googleはコンテンツとサイト内コーティング、これらができていれば少量リンクでもTOPページ表示が可能となってます(´・ω・)y─┛

ヤフーの場合はそれ以外にもあるんですが、、、とゆーかヤフーの場合、「はまるパターン」、つまり「効果的なSEO対策の組み合わせ」がたくさんあるんよね。

ですから、サイトAにはこんな対策が効果的、でもサイトBはこれは駄目、、、みたいなのがあるわけまる
基準はHTMLソースでして、それに対する外部リンクね。
あ〜、書いててややこしい・・・・

んで、まあ他社さんを誹謗中傷するわけじゃないですが、検索エンジン登録代行業者さんで「1000件登録、5,000円!」とかあるじゃないですかはてな
あれは非常にYahoo!のSEO対策を考えると、私が思うところ危険です、、、。

同一アンカーが一気に1000件も付くところに、私は恐怖を感じます〓
しかもツール使って一気だとなおさら怖い・・・。
ただ、お手軽な料金でバックリンクをもらえますから、その点は魅力だね(*´ω`)

検索エンジン登録+αのSEO対策はこちらから


Posted by michinari at 09:41 | リンク | この記事のURL
2009年12月15日
当ブログもTOP落ちなんよねぇ・・
Yahoo!にてのTDP現象について書いてあるこのブログがTDPに罹っているわけでありますが、まったく説得力がございませんなーバニー

他のブログたちも一部罹っていたんですが、記事の表示件数を変更するなどしてことごとく解除できたんです。
しっかし当ブログサービス、10件表示固定っすからねぇ・・(ノ◇≦。)

推測も一部入りますが、キーワードの偏りがあると思うんで、記事数を大幅に減らして(または増やして)クローラーに読ませれば解消できる場合が結構あるんですね。

YSTのミス以外のTDPって、だいたいテキスト(キーワード)に問題があると見てます。
そこに変化を加えたいのですがなかなか・・。

でも私が書いている「Yahoo!で上位表示できるSEO」ってブログなんか、一度もTOP落ちしたことないですから、テキストとかキーワードとかに問題はないってことやもんねー、、、。

複雑な要素たっぷりでございますわすいません

Posted by michinari at 08:37 | Yahoo! | この記事のURL
2009年11月29日
クローラーを巡回させること
久し振りの更新になります(o≧д≦)ノ

SEOを無料で提供している当ブログですが、ブログ閲覧が有料ってちょっとおかしいですよねぇ・・・。
本当に価値のある情報なら会員制とかにしてもいいかもしれないですが、まあそんな商売はいまどき流行らんと思いますアウト

以前から世間的には「TDP」と言われている現象が起こっているわけですが、これに苦しめられている人はかなりたくさんいると思われます。
実は最近少しカラクリが読めてきまして、「なあるほどぉめがね」という域までもう少し、、、とゆー感じなんです。

まあ今言えることは、とりあえずクローラーにサイトを巡回してもらいましょう、ということ。
ボーっとしてても何にも解決せんぜよ(ノ・ω・)ノ

あとはキーワードの量を見直せってことですが、今ここで明確に記述することは避けたいと思いますダメ
もうちょい検証してから当ブログで発表しようかなと思ってまふ(´・ω・)y─┛

Posted by michinari at 17:29 | Yahoo! | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。