2009年06月17日
いさわ路探訪 ~民話の郷 いさわを探訪しましょう~
胆沢地方には数多くの民話が伝えられています。
今回は奥州胆沢劇場に取り上げられた民話の舞台となった見分森、大堤、鶴供養
などをバスで巡りながら、豊かな水田風景と散居風景をお楽しみいただきます。
また、胆沢の民芸品として人気のワラ細工の作業工程を小野寺わら工房で見学します。
・開催日/平成21年 6月26日(金)
・時間/午前8時50分(集合時間)~午後3時
・集合場所/水沢観光物産センター Zプラザアテルイ
・参加料/2,500円 (昼食代金含む)
・定員/20名様 ※先着順
・申込期間/6月11日(木)~6月22日(月)
・申込先/胆沢まるごと案内所 (TEL:0197-46-0360 FAX兼用)
・主催/いさわ散居ガイドの会
詳細
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1HTS2K+6NCCA2+H08+2TD1QQ)
今回は奥州胆沢劇場に取り上げられた民話の舞台となった見分森、大堤、鶴供養
などをバスで巡りながら、豊かな水田風景と散居風景をお楽しみいただきます。
また、胆沢の民芸品として人気のワラ細工の作業工程を小野寺わら工房で見学します。
・開催日/平成21年 6月26日(金)
・時間/午前8時50分(集合時間)~午後3時
・集合場所/水沢観光物産センター Zプラザアテルイ
・参加料/2,500円 (昼食代金含む)
・定員/20名様 ※先着順
・申込期間/6月11日(木)~6月22日(月)
・申込先/胆沢まるごと案内所 (TEL:0197-46-0360 FAX兼用)
・主催/いさわ散居ガイドの会
詳細
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1HTS2K+6NCCA2+H08+2TD1QQ)
【岩手イベント~県南エリア~の最新記事】
投稿者:ピョーク|17:29|岩手イベント~県南エリア~
この記事へのコメント