アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年02月29日

ブラックバスを美味しく食べる方法TOP5

1: キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:03:20.69 ID:0jR+w6Cn0.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典

ブラックバス――釣りをする人はもちろん、釣りをしない人も名前くらいは聞いたことがあるだろう。
淡水での釣りにおいて大人気の魚で、関東では霞ヶ浦、芦ノ湖、河口湖など、関西では琵琶湖が
ブラックバス釣りの名所として知られる。これまでずっと「キャッチ&リリース」、つまり釣ったらその場で
逃してやることが、釣り人の間での常識(条例などで禁止している県もある)となっている。
……が、あえて「キャッチ&イート」、ブラックバスを釣って食べることを実践している孤高の漢がいる。

「ブラックバス料理」と一口で言ってもたくさんある。なので、ベスト5を挙げてもらった。
1位「塩焼き」
――川魚はまずこれで! その魚の持ち味がわかります。

2位「竹輪」
――調理に手間はかかるが、白身魚の上品な味が生かせる。

3位「鶏の唐揚げ粉で作る唐揚げ」
――淡白な白身は唐揚げとの相性が抜群。

4位「くん製」
――大きいバスは身に多少の臭みがあるものだが、これを消してくれる調理方法はこれ。

5位「蒸してから熱したごま油かけ」
――メジナの調理方法として知られているが、それを同じく白身のバスに応用してみた。

http://news.livedoor.com/article/detail/9138444/


引用元: ブラックバスを美味しく食べる方法TOP5

3: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:05:29.82 ID:NOB1NNak0.net

馴染みのないブラックバスよりもボラを美味しく食べる方法が知りたい


6: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:07:06.44 ID:wfbyXO570.net

>>3
ヘソを煮たやつ


11: アトミックドロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:09:51.53 ID:bC7IXCWb0.net

>>3
外洋を泳ぎ回ってるボラはそんなに臭みはないだろ
ドブ川とか湾内にいるようなヤツはダメよ
おれは食わないけどね


22: エクスプロイダー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:16:02.42 ID:HEllZd/JO.net

>>3
釣ったものじゃなく売ってるのを食え
刺身な


50: ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:15:21.75 ID:9BLEDMO50.net

>>3
マジレスすると、3枚におろして身を牛乳に漬け込む。30分程度でOK。これで臭みが抜ける。
それを適当に切って唐揚げにすると、とても美味しい。牛乳臭さは無いから。ブラックバスも
同じ方法で唐揚げにするのが一番安易で美味しい。是非お試しあれ。


159: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 23:28:57.09 ID:yWg24SFn0.net

>>60
でた血抜き厨ワラ


15: 河津掛け(奈良県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:11:49.69 ID:qGXusTUp0.net

バスは悪食で臭いから塩焼き向いてないんじゃないのか?
食ったことないけど


16: 膝靭帯固め(富山県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:13:41.80 ID:5FZDa0nR0.net

上流で養殖してエビを食わせてればおいしくなるんじゃないか


19: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:14:46.15 ID:3TktcUfV0.net

ブラックバス定食食ってみたいな


94: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 18:33:55.89 ID:gsuqfU0+i.net

>>19芦ノ湖のレストラン、トラウト、で食える


142: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 20:54:13.26 ID:QXqcP1650.net

>>94
今は提供してないはず。
三年前に101ベクレル検出されてから、食用解禁されてないかと。


27: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:21:24.84 ID:FeG9qtem0.net

川魚なんか食いたくないよ
臭いんだろ
虫がいるんだろ


43: タイガードライバー(関東地方)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 16:32:00.48 ID:/g04D/WlO.net

>>27
鮎とかうまいけどな。


196: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 15:55:47.52 ID:feKxJrsO0.net

>>27
海の魚にも虫はついてるぞ


54: トペ スイシーダ(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:25:57.07 ID:FELhnyNg0.net

大津SA下りでバスバーガー食える
普通にうまいよ

http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2028.html


56: ヒップアタック(熊本県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:28:16.94 ID:RkYQN2Gn0.net

ところでこの外来種はどうやって入ってきたんだ?ん?


66: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:49:43.70 ID:kVb1S7ey0.net

>>56
大正14年、赤星鉄馬氏が輸入、当時の政府と協議の末、早川水系と管理された水道以外の接続が無い箱根芦ノ湖に移入されました。


108: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 19:30:28.24 ID:qYcn741q0.net

>>66
それを戦後、進駐軍が相模湖に入れた。


75: レッドインク(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:57:38.55 ID:WXWCBL+k0.net

ブルーギルは食えるん?


92: ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 18:29:54.00 ID:XgjZ/Bv30.net

>>75
元々食用にってことで持ち込まれた魚じゃなかった?


98: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 18:42:58.25 ID:Ta0BckJX0.net

>>92
バスもギルも本来は釣って遊ぶため
ギルは子供に水辺や魚に親しんでもらおうという意図で


105: アトミックドロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 19:17:42.35 ID:B9EAbe4Z0.net

>>98
ブルーギルは天皇陛下が皇太子時代に食糧難を憂慮され 食用として持ち帰られたのを繁殖放流したのが最初
って有名な話があるが?


110: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 19:32:04.90 ID:qYcn741q0.net

>>105
それを一碧湖に放流した


112: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 19:55:00.02 ID:Ta0BckJX0.net

>>105
それにしては放流が66年というのは遅くないか?
当時は外来種がそんなに問題になってないのに伊豆の一碧湖というのも微妙な場所だし
んで以前あった淡水魚飼育の雑誌に放流当時の話を聞いた記事があって
割と最近も陛下がギルについて語った話しでも
主な目的は高度成長期で自然に親しめなくなってる時代に子供たちにギルを釣ったり育てたりさせることで
水辺や魚について興味を持ってもらおうみたいな意図があったと言ってたはずだが


130: アトミックドロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 20:32:58.15 ID:B9EAbe4Z0.net

>>112
お前が言ってんのは養殖に適さないと判明した後に導入・放流に至った理由だろ
元々は食用目標で移入され研究繁殖したのだから本来の目的は食用


132: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 20:36:32.66 ID:Ta0BckJX0.net

>>130
そっか
記憶がごっちゃになってたのかもしれん
バスが未だに食用目的って思ってる人が多いから訂正してるうちに混ざっちゃったかな


143: アトミックドロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 20:57:17.24 ID:B9EAbe4Z0.net

>>132
んまあ バスもギルも今みたいに生息地が増えたのは釣り目的が原因だけどね


146: セントーン(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 21:16:36.02 ID:4mG0pKCi0.net

>>143
30年ぐらい前友人の国分君達が5万人シティの池っていう池でブラックバス釣れるようにしちまったからな
中学生とはいえ釣り人の行動力恐ろしいわw


79: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 18:02:19.01 ID:JmTcnbEH0.net

江戸川と利根川にウヨウヨいるハクレンとソウギョも食え


84: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 18:09:44.40 ID:tuOgg9/00.net

へら鮒って食える?美味しい?


86: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 18:13:46.19 ID:Ta0BckJX0.net

>>84
小骨と泥臭さで今は基本食わない
ただ昔は食用として移植がすすめられて釣堀でも持ち帰るのが普通だったらしい
古い釣りの本にも調理法が書いてあってヘラッケなる料理もあったとか
ヘラとコロッケを足した造語かなヘラのメンチというかさつま揚げみたいなのだろうか


53: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 17:25:13.73 ID:AUn23t2N0.net

バスは皮が臭うから皮を剥いで衣つけて唐揚げにしたら美味い





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4790415

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。