いつも読んで下さりありがとうございます。
松幸です。
やはり出てきました、悪い癖。
これは以前からですが、なかなか治りませんね。
今までやってきた勉強の数々でもやってました。
この悪い癖ですが、何かというと早とちりです。
もっと問題をキッチリ読んで解答していればなんて事ない問題を
一つか二つ読んだだけで答えてしまい間違うことです。
これが今までの勉強でもさいさいありました。
おかげさまで試験本番の時はないです。
なんせ問題用紙に正しいものを書けか誤っているものを書けか
どちらかわかるように問題の部分に丸をつけています。
誤っている方を答えよが圧倒的に多いですが
この中に数問正しいのを答えよが入っています。
本試験でのこれの間違いは致命的です。
このミスは絶対あってはなりません。
なので問題を隅々まで読んでどちらの解答なのかを書いているところは
丸印を入れます。
それくらい万端にして臨まないといけません。
せっかく受ける資格試験。一回で合格したくはないですか?
なので凡ミスは絶対にしません。そして見直しは最低2回はします。
これでほとんどミスはないです。
あとは過去問をやってる時にいかにちゃんと読むかですね。
ただ、こんな状況になった時というのはもうかなり理解しており
合格が近いのです。
なので早く勉強を終わらせたいが故のミスです。
これからは追い込みです。
教本やネット過去問を時間をかけてよく読んで解きます。
ミスは無くならないでしょうが減らすことは可能です。
頑張ります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image