2022年08月09日
プレデターザプレイ 前編の考察解説。
![65822A28-F519-47B3-B990-810A59650742.png](/roadtoflegue/file/image/65822A28-F519-47B3-B990-810A59650742-thumbnail2.png)
https://fanblogs.jp/roadtoflegue/archive/589/0
長々とかかり申し訳ない。
先週の金曜日からDisneyプラスで配信中の「プレデターザプレイ」の前編として初めの40分近くまで何となく書かせてもらいました↓
https://fanblogs.jp/roadtoflegue/archive/589/0
↑コレを読んでからでも、本編を見てからでも是非読んでください。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35HU53+BRB7W2+50+2HN8K1)
早速ですが、本編の話は1700年代と言う話を聞いてピン!と来た人は居たでしょう。
まさにこれの事を書いたそれです!↓
https://fanblogs.jp/roadtoflegue/archive/586/0
まぁ最後に分かることなんですけどあながち間違ってなかったです。
プレデター2のラストに1715と書かれた古い拳銃を渡された。
あれです。
![EF1C8D1B-F5F4-492A-BB13-D5B7A17E7055.png](/roadtoflegue/file/image/EF1C8D1B-F5F4-492A-BB13-D5B7A17E7055-thumbnail2.png)
正直こんな古いのもらっても…とプレデターのプレゼントのセンスを疑うやつです。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3NEYP8+276O8I+2TOK+I1NCH)
プレデターのプレゼントセンスはさて置き。
今回のお話はまさにここを描いたお話だと言う事。
前回のザ・プレデターでは、地球には住みやすい環境だから自分の星にするために、地球での活動に適した体にする。
プレデター内でも派閥があり、いやいや俺らは狩を続けるもの。
地球に固執せんといろんな星を渡り歩こう、ここで地球の強いやつ一掃したらおもんないやんけ!
と止めにきた奴とのバトル。
地球人の遺伝子を入れたハイブリッドの計画は。
人類を自分のペットの様に扱い。
人間達に止めに来るプレデターを狩る様にプレデターキラーと言うエースキラーのパクリ?みたいは物を地球人に送ろうとしていた。
結果的に現実は、コイツら言うこと聞かんは…となって爆破させようとしたけど。
難を逃れた。
って話し。
今回は、まさにプレデター2の拳銃の謎に迫る見たいな話しになってる。
![EF1C8D1B-F5F4-492A-BB13-D5B7A17E7055.png](/roadtoflegue/file/image/EF1C8D1B-F5F4-492A-BB13-D5B7A17E7055-thumbnail2.png)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=35HU53+BRB7W2+50+2HGDN5)
1700年代のある日、空にお告げを見て勘違いしたコマンチ族のナルは試練(恐らくその村の戦士に選ばれる儀式的な物で、ライオンを狩る事が出来たら一人前の戦士になれるとかだと思う)を受けたいと言い出す。
兄からしたら試練は男が挑む物で、何でお前が。
それに、妹がIQ高いとは言えもし何かあったらとダメと言うけど…やらしてあげたい気持ちもあって煮え切らない態度。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3BSGMU+BYGF5E+348+6BMG1)
ちなみにネタバレだが、この段階から海賊達は森に入ってると考えていいのかなと思います。
ナル自身も何か森で起きてる予感を感じてる的な事感じてる。
その証拠に足にかみつく鉄の罠が仕掛けられていて、サリイの尻尾が挟まってしまっていた。
そしてライオン狩りの試練。
同時期にプレデターも降り立った。
プレデターは恐らく下から順に仕留めて行く。
この星の強い奴を動物も含め倒して行く。
初めはヘビ。
自分にとか、他者にとか殺気を放ってる者と対決する。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=35HU53+BRB7W2+50+2HL3E9)
まぁこの段階でプレデターの心境からしたら。
ドラクエの新作を楽しんでる状態。
初めはスライム。
![]() | ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー スライム(再販)[スクウェア・エニックス]《発売済・在庫品》 価格:1,284円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=35HU53+BQPSAA+2HOM+BWGDT)
徐々にレベルを上げて行く。
最終的にラスボスなる奴と対決して倒す。
で、毎回邪魔が入り制圧できないのが…人間。
改めて考えたら確かにと言う所で、動物ってある一定の大きさの違いがあってもその程度ですから。
でも、人間は個性があって底知れない。
そして、毎度毎度プレデターもやられてる。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35HU53+BRB7W2+50+2HHNXT)
正直初めのこのプレデターがやられて、リベンジにずっときてる感じ。
でも最終目的は、星を奪う事なのかな?と思います。
![CD5B68ED-68BC-464A-9F09-0CCF273E0255.png](/roadtoflegue/file/image/CD5B68ED-68BC-464A-9F09-0CCF273E0255-thumbnail2.png)
そもそもプレデターに目をつけられたと言うか。
プレデター単体だけ降ろされて、宇宙船は帰って行った所を見ると。
調査団の1人と言う感じじゃないだろうか?
調査に生かされたペーペーのプレデター。
もっと戦闘が得意なやつならもっと戦えたのか
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35HU53+BRB7W2+50+2HQGAP)
まぉこの話してるイコールまぁプレデター負けるんだけどね。
だから初めからずっと姿をけして。
![29DECF51-E325-4FC5-83C8-6D0D8D736C82.jpeg](/roadtoflegue/file/image/29DECF51-E325-4FC5-83C8-6D0D8D736C82-thumbnail2.jpeg)
戦ってたのかとしれない。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=35HU53+BRB7W2+50+2HQGAP)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11537428
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック