東京散歩 〜 のんびり散歩
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

しょう (モデル)
お元気ですか。           前向きにがんばる”しょう”です。   がんばって更新します。ぜひ見に来て下さい。              人気コメント:分析中です
カテゴリアーカイブ
新規訪問者(更新時間不定期)                 
gogo.gs ★為替:米94-100/豪81-95/      南12-14/ブ49-60 ラ・グ・フ5116
fx
★金政:米0.25/豪3.75/ブ8.75/南7 貴金属地金価格 ★プ5544-100/g3696 ★便利 ★ドル箱 ★育毛剤(強力)−即納です
リンク集
にほんブログ村 セレブ系 にほんブログ村 美容ブログ にほんブログ村 ★宝石                                        ★グッチ                              

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年01月18日
デトックス効果抜群の”デトックス”です 


ヨーロッパのセレブの間で人気の”デトックス”です。
ご存じの方も多いと思いますが、”デトックス”は、ヨーロッパでは有名な商品
ですが、品薄なため日本では手に入りにくいものです。
 〜 ヨーロッパでは王族の方も使用しているものです
私は王族ではありませんが、愛用者の一人です。

デトックスは、商品名通り体内(特に腸内)の毒素を取り除く目的のドリンク剤
です。
成分は無農薬ハーブや果物エキス等の天然成分をブレンドしたもので、副作用の
心配はありません。
また、腸内洗浄されることにより、肌もつるつるになります。
また、この量で、この値段はお得です。

残りわずかの商品ですので、早めに購入することをお勧めします。

2010年01月15日
伊豆諸島 七島 八丈島 旅行日記 1月13日
さるびあ丸に乗り、1日かけての船旅です。

9時40分:八丈島 底土港で10人程乗船し、出港です。
     ★八丈島発の船は、早出がかなりあります。
      出港日の朝、島内放送等をよく聞いておくか
      1時間前程度前に港に行かないと・・・
      大変なことになります。
     〜船内レストランは、13時〜19時までです。
      値段は高めで、普通の値段の2倍程度











13時頃 :御蔵島通過
     ★この時期は、波が高いので三宅島、御蔵島、
      八丈小島の出港は決行が多い
       〜 冬の御蔵島旅行はおすすめできません


14時10分:三宅島 三池港着岸
      〜硫黄のにおいプンプンで、ゴツゴツした火山島。
       トロピカルな雰囲気はまったくない。
     10分程の間に100人程乗り込んで、出向。
















日の光も穏やかで、どちらかというと都内の光に
近い感じ


















15時頃 :大島、利島、新島、神津島が全て見渡せる位置に船が通りました。
















18時頃 :デッキに出ると東京湾内となってました。
     肌を刺すような寒さがあり、緊張感とともに肩こりが始まったような
     気がしました。
20時30分:無事に竹芝桟橋に着岸


  おつきあい頂きましてありがとうございました。
                 
     

2010年01月13日
伊豆諸島 七島 八丈島 旅行日記 1月12日

ホテルでゆっくりくつろぎました。
ストレチアを生けてあります。
海辺のホテルでプール付です。
岩場の海岸ですが、つながっていて、ベンチが置いてあります。


テレビは、都内と同チャンネルで1〜12chまで写るので心配ないと思います。











パッションフルーツドリンク
少し高いけど・・・・・
甘酸っぱいドリンクでハワイ等で売っているものより日本人向けの味にしてあると思います。
















夕食メニューは、こんな感じです。
〜写真のメニューは、1月9日のメニューです
ナイフ、フォークでの食事です。

毎日だと少しカロリー高めですね。
けっこうお腹いっぱいになります。


朝は、バイキングでした。











りっぱな”ソテツ”てす。
写真のソテツは、服部屋敷で撮りました。


















八丈富士からみた八丈小島です。
お気に入りの一枚なので、載せました。

2010年01月13日
伊豆諸島 七島 八丈島 旅行日記 1月11日

植物園に行きました。
温室があって、八丈島の夏の花がたくさんありました。


椰子の木は、島のあちこちにあり、小道や山奥のあちこちで大量栽培してます。
きっと売り物にしているのでしょうが、どこに運ばれるのか・・・・不明です。

















植物園の中に”キョン”の動物園があります。
20〜30匹程度います。
”キョン”は、タイワンの動物で、鹿の仲間のようですね。
初めて見ました。
小さくておとなしい動物ですが、ペットにはできない野生っぽい感じはあります。
やはり鹿の仲間です。














ストレチアです。
残念ながら、自生しているストレチアは見つけられませんでしたが、ホテルにもありました。



1月の花は、スイセン、アロエ、つばき、ストレチア等のはずですが、・・・・・
アロエの花は、あちこちで咲いてました。













2010年01月13日
伊豆諸島 七島 八丈島 旅行日記 1月10日
宝亭で刺身定食を食べました。
弾力が違い、新鮮さが素人の私でもよくわかりました。
宝亭は、観光book等によく紹介されている店ですが、定食屋さんのようで入りやすい店です。

食事について
・島寿司、明日葉料理、クサヤ、ご赦免料理等が有名です。
 銀八で”島寿司”も食べました。
 寿司は、わさびを使用せず、基本”からし”で、”島とう醤油”というものを
 使います。
 ★ハバネロをまぜたしょうゆも有名です。
・くさやは、島のあちこちで売ってますが、トビウオと青ムロの2種類の魚が
 あるので、食べ比べてみればよいでしょう。
・”あしたばそば&うどん”も人気の食事です。
・”あしたばごまあえ”がおすすめです。
 菜の花に近い感じですが、苦さがなくさっぱりした味ですが、歯ごたえがあります。
・あしたば茶は、さっぱりしていて、紅茶をストレートで飲んだ感じです。
・八丈島の漁獲量は、1位:カツオ、2位:トビウオ、3位:青ムロだったかな?
 マグロも獲れるようです。
・ハワイにもある”パッションフルーツ”関係の飴、グミ等の菓子類とドリンク
 があちらこちらにあります。
  〜パッションフルーツは、ゴルフボール大程度の大きさにまでなるようです



温泉について
・温泉付ホテルもありますが、ホテルとは別に温泉に行く方が多いと思います。
 三原山周囲の樫立地区、中之郷地区、末吉地区が有名です。
・私は露天風呂大好きなので、末吉地区のみはらしの湯です。
・みはらしの湯は大人500円で、日替わりで男風呂、女風呂が入れ替わります。
  ~ 戸ヶ鼻側のひょうたん形風呂の方が解放感満点で、お勧めです。
・中之郷地区の足湯も空いていればお勧めです。
  ~ 手軽で無料なので、混んでいることが多いです
・中之郷地区の裏身ヶ滝温泉は、混浴ですが、水着持参しないと入れないので、注意が必要です。
・樫立地区には温泉スタンド等があり、体お不自由な方の設備もあるので、地域密着型のようです。


相変わらず、強い日差しの夏景色です。
写真を見て冬に見えます?



















底土港横の人工砂浜ですが、写真の通り波がテトラポットを超える強さ(この日はこれでも弱い方)で、砂が流れてしまっている状態です。


















ハイビスカスが咲いてます。
葉も青々していてます。
ハイビスカスは、空港近くに多く咲いてます。


















昔の郵便ポストがあちらこちらにあります。
写真のポストは底土港近くの雑貨屋さんの郵便ポストです。

2010年01月13日
伊豆諸島 七島 八丈島 旅行日記 1月9日
1月9日は、八丈富士の登山をしました。

八丈富士登山、三原山散策、硫黄沼散策等がありますが、1日数コースはきついので、1日1コース+海岸散歩程度をお勧めします。

八丈富士について
・火口のハチ部分までは、階段になりますが、持久力的に結構きつかった困った
・火口のハチ部分は、本格的登山になると考えて下さい。
  ~ すべったら死んでしまう可能性があると思います。 登山靴の方がよいと思います。
  ~ ちなみに、私は危険を感じて、断念しました。
・ハチの中は行けますが、”登山靴で行った方がよいのでは”と思います。




ストレチアについて
・行きの船は、”ストレチア丸”という名前でしたが、こちらにきて、花の名前ということを知りました。
・島では、立派な”ストレチア”を見れますが、東京では立派なものはめったに手に入らない
 ようです。
 お土産にすれば、喜ばれると思います。 

地元の人について
・住所は、”東京都 八丈島・・・”でも、何故か”品川ナンバー”笑顔 な人たちですが、
 予想よりも若い層が多く、方言もあるようですが、東北なまりのように聞き取れないことは
 一度もありませんでした。
・”歴史民俗資料館”で拝見した資料によると何百年も前から先住民(異国人かも)がいたが、
 一度津波で全滅したそうです。
 全滅した中で、・・・・・・(あとは資料館で見ましょう)
・今の住民は、本土から移住した人も多いようです。
・あえて記載しませんが、江戸時代の過酷な歴史もありますので、生まれ等の話に関しては
 地元の方と深入りしない方がよいのかもしれません。

移動手段について
・観光場所が広範囲に渡っているので、レンタカーがよいと思います。
 サイズは、細い小道が多く曲がりくねった道がほとんどなので、軽自動車をお勧めします。
 島では、ときどきカローラクラスの小型車とすれ違う程度で、ほとんど軽自動車です。
 (レンタカー屋の話によるとベンツは島に3台しかないそうです)
・バスでの移動も可能ですが、かなり不便でしょう。 ~ 電車はありません。
  ~ 免許書を忘れずに持って行って下さい。台無しになります。落ち込み

ホテルについて
・私は、ホテル・リ・アズーロを選びました。
 海に面していて、プールがあり、海辺にベンチが設置してあります。
 夕食は、洋食です。
  ~ ナイフとフォークなので、さらっとテーブルマナーを学んでいった方がよいと思います
  ~ 朝食はバイキングですが、地元の食材を使用したと思われるこだわったバイキングです
 お風呂は広くないので、やはり”みはらしの湯”にでも行った方がよいでしょう

鳥について
・イソヒヨドリをよくみました。

2010年01月09日
伊豆諸島 七島 八丈島 旅行日記 1月8日
朝4時30分頃、”おはよう”の船内放送と共に照明全灯
4時50分頃、三宅島着岸し、9割程度下船しました。
5時00分頃、三宅島出航し、再び消灯
       ~ 他島の着岸は波高めのためアッサリ欠行
6時00分頃、日の出をデッキより眺める
        (天気:曇、風:普通、揺れ:大きめ?)
9時50分頃、八丈島底土港に到着
       ~ 予約しておいたレンタカー屋さんにきてもらう
携帯電話の電波状況について
・底土港、空港、役所があるあたりの平地以外は圏外でした。 ~ 空港が最も電波状態がよい
・何年か経てば、電波状況もよくなっていくと思います。
  ~ デジタル放送は何故か大丈夫でした。






景色について
・太陽の光線が強く、雲に隠れていた太陽が出てくると、ライトを浴びたように急に明るくなり、
 気温が急上昇する感じです。
 また、きれいな海に反射するせいか太陽の光線が神が宿っているように見えるので、
 太陽のありがたみを誰もが感じるでしょう。
・海の色は、夏と冬とで違うようです。冬も南国のような透明感あるブルーですが、夏になると
 波が穏やかになるなる影響か、さらにトロピカルなブルーになるようです。
  ~ 八丈島の1~2月は、降雨量が少ないけど、風が強くて波が高いそうです
  ~ 他時期は、台風や梅雨の時期以外は”波が穏やか”ですが、雨天の日が多いようなので
    天気に要注意です。(湿度も高め)
・不思議なことに、八丈島には紅葉がないため、落葉も少なく、三原山の奥まで行くとスギやササ
 の枯葉が道端に多少ある程度です。
 また、青々した樹木とヤシの木で、写真だけ見ると”異国の夏”に見えてしまう感じです。
  ~ まだ、ハイビスカスが咲いているところがあります。(空港近くが有名)
  ~ 今の時期は、アロエベラの花も咲いています。
・やしの木やソテツがやたらあり、南国ムードを漂わせてます。
・海岸は、ほとんど岩場です。底土港にも砂浜ありましたが、人工砂浜で、何度砂を運んでも
 流されてしまうそうです。夏しか来たことない人は、冬の砂浜をみて驚くでしょう。
・今の時期の気温が、一年で最も低い(平均気温10℃程度)ようですが、シャツに薄手のジャン
 パーでちょうど良く、湿気があるせいか東京の秋のような感じです。(夏の景色の秋笑顔
 もちろん、雪はめったに降らないようです。
 車の中では、暖房は一度もかけませんでした。

2010年01月09日
伊豆諸島 七島 八丈島 旅行日記 1月7日
小笠原諸島 父島 母島となると1週間以上かけての旅行となりますが、この時期でもハイビスカスが咲いている八丈島であれば、ちょっとした旅行で異国気分が味わえると思い立ち旅立ちました。
船旅です。
八丈島まで行くと、大島、新島、三宅島等との海、太陽、空の違いがはっきりわかります。

21時00分頃、竹芝桟橋に到着、浜松町駅北口より一本道をまっすぐです。
         〜 桟橋に到着したら、天気状態にかかわらず、酔い止め薬を飲んでおくことをお勧めします。
         〜 竹芝桟橋への到着時間は、出航の30分前で間に合うでしょう。
         ~ 竹芝桟橋近くにコンビニ2件程あります。
         ~ ターミナル内にも飲食店ありますが、味濃いめであまりお勧めはできません。
         ~ 船内に食堂ありますが23時30分までの営業です
         ~ 船内の自動販売機でカップ麺200円であり、給湯所もあります 
22時10分頃、竹芝桟橋より八丈島に向けて出港。
         出港後、すぐにデッキに出て東京の夜景を楽しみました。
         ザ・東京を感じる貴重な時間でした。
         ただ、写真は見たようには写りませんでした。
         ~ 船出後、10分程度すると、早くも携帯が圏外表示になります。
         〜 船内の暖房は程よかったです。
         ~ 200~300人程度は乗りましたが、あと5倍は乗れそうな感じです。
23時00分頃、デッキに出るのは控えて下さいのアナウンスがあります。
23時30分頃、消灯し船内が暗くなります。そのころより船の揺れも少し大きくなってきます。
24時00分頃、”おやすみ”しました。           

2010年01月07日
今日の夕食は、スペイン産イベリコ豚丼で〜す


今日の夕食は、お隣に頂いたイベリコ豚丼
高カロリーだけどおいしかった。
スーパのイベリコ豚とはまったく違う。
甘みが自然で、深い味・・・もちろん柔らかさはカルビ以上です。

夕日の写真も添付しておきます。

2010年01月07日
夕日がきれいなので、写真撮りました。 そろそろ八丈島に出発!

そろそろ、八丈島旅行に実家より出発する時間です。
”ニャー”は、ゴハンの時間です。
夕日がきれいでしたね。

<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。