とにかく音読、音読、音読です。
「またぁ?」という顔をするお兄ちゃん^^;
先週末、塾の自習室に行かせたのですが、先生に「過去問を解いてみたら?」と言われたそうです。
そして、解いたまま採点をしていないマークシートが1枚。
解くのが大変で、採点まで行きつかなかったようです。
そうだよね。難しいよね。
ということで、採点は母がやりました。
リーディングパートのみの挑戦で、全部で35問あります。
最後は時間切れで、30問しか解いていませんでした。
さて、どんな結果になるやら。
問題集の解答のページを開き、丸付けをして行きます。
いや。×付けと言った方が正しいでしょう。
とにかく×が続くのです。
〇の数を数えると、11個。
もう少しできると思ったんだけどなぁ。
英検2週間前で正答率およそ3割。
4級を申し込んだことに後悔したのは言うまでもありません。
しかし、これは顔に出せません。
それに、たった3日の英検対策で4級に受かったという話もあるのです。
【参考】英検4級に3日で合格する方法(普通の中1生の経験談)
上記のブログではとにかく過去問を解いたということでした。
過去問で英検の問題に慣れてもらうしかない!
ふと、目の前を見ると、英検の過去問をプリントしたものがありました。
塾で印刷してもらったようです。
ぱらぱら・・・と中を見ると、解いた形跡がありました。
あれ^^;?
やっちゃった、私^^;??
塾で過去問をやるように言われて、問題集の問題を解いたのかとばかり思っていた私。
どうやら、お兄ちゃんは塾で印刷してもらった去年度の過去問を解いていたようです。
そんな訳で、もう一回採点しなおし。
今度は〇が続きます。
結果は、1問ミスの29個正解でした。
29/35なら、正答率8割を超えるので、リーディングパートは問題ないことになります。
なぁんだ!
ほっとしました。
そしてすぐにお兄ちゃんに謝りました。
違う解答を見て、採点してしまったことを。
お兄ちゃんは別に気にする風もなく、「別の解答で採点しても3割当たるんだね〜」と返してくれました。
後は、試験当日、どうやって問題を解いて行けばいいのかを話しました。
難しい問題は飛ばさないで、とりあえず何かマークして次の問題に行くこと。
マークシートが1問ずつずれたなんてことになったら、リカバリーは大変ですから。
パニックは必至です。
リスニングパートもありますが、これはまた別で書きます。
★いちばんわかりやすい 英検4級まるごと問題集
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「高校受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image