アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年07月27日

夏期講習開始

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

8月9月の駿台模試は、会場受検中止になりました。
うわぁ、やっぱり・・・orz

模試で自分の立ち位置が分からないなら、過去問をうまく使うしかないですね。
中学受検の時はうまくできなかったけれど^^;
今回は、当時の失敗を活かして、過去問を使って行きたいと思います。
早めに分析を始めよう。
うん、そうしよう^^


連休中から、夏期講習が始まりました。
お休みの日はいいですけど^^;
今日は学校があります。
その後、塾。

塾の帰宅が10時を過ぎるので、お風呂も夕食も塾の前です。
学校の帰宅後はバタバタになります。

こういうのも終わってみれば楽しい思い出になることでしょう。
が、今はそんなこと言う余裕もありません^^;!

前日からスケジュールを把握して、シミュレーションするしかありませんね。

時間がないと言わないように。
そのイライラを子どもたちにぶつけないように。

気をつけたいと思います。


頑張れ、お兄ちゃん!
頑張れ、受験生!!


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 13:27| 中3の春休み
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。