ご訪問ありがとうございます^^
中間テスト直前期になって来ました。
自分のペースでコツコツやっていることもあるのでしょう。
余裕があるように見受けられます。
(実際はテストを受けないと分からないけど^^;)
1年前。
初めての中間テストに、よく分からない恐怖を覚えていたお兄ちゃんです。
どのような問題が出るか分からないから、都立中の適性レベルとか思い描いていたのかもしれません。
振り返ると、1年で成長したな〜と思います。
去年1年間は、親子二人三脚であらゆるテストの対策をやっていましたからね。
それが口頭で少し確認すればいいくらいになりました。
後は、中3で全力で頑張れるように、余力を残して勉強をしてもらうだけですね^^
お兄ちゃんはスマホでゲームをやります。
主にドラクエ・信長の野望です。
(私はゲームをやらないので、詳細はよく分かりません)
学校で時々ゲームの話をするらしいですが、「ゲームをやるの!?」と驚かれることがあると言います。
ゲームは全面禁止に見えるのだろうか^^;
また、勉強時間を訊かれて、正直に答えると「え!?」と言われるらしい。
おそらく友達の想定している時間よりも短いのでしょう。
そんなに「勉強ばかりさせられている」オーラを出しているのだろうか^^;;;
私が高校生の頃、あまりガツガツと勉強しているように見えないのに、いつも高得点をとっている友達がいました。
部活を掛け持ちしていましたね。
塾に通うことなく、独学であっさりと早稲田大学(文系の学部)に合格しました。
私の中で「できる子のイメージ」はその友達です。
学校生活も楽しみ、勉強も(そこそこ)できる。
子どもたちには、そんな風になって欲しいと思います。
勉強に関しては、手伝えることは何でもやります。
効率よく勉強する方法を教えるのはそのためです。
勉強優先だから、部活はやらない。
勉強優先だから、遊びに行かない。
ではなく・・・
一度きりのせっかくの十代。
楽しく過ごして欲しい^^
好きなことのできる部活に入って、コンクールに出る。
毎日は無理だけど、時々は遠出して思い切り遊ぶ。
そんな感じで、楽しんで欲しいですね^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「高校受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image