アフィリエイト広告を利用しています

2019年01月16日

英検直前期 今は引き算の時期

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

カレンダーを見ると、今日は16日。
英検は25日。
うぎゃあああ!
って感じですね^^;

当日の朝なんてたいして勉強できないですから、実質9日間。
そして、今日の夕方は、ジュニア数学オリンピックの後で約束した「のんびりしていいよ」の日^^;
うむ〜。
そんな暇ないぞ、お兄ちゃん。

いろいろ英検対策をしていますが、過去問をきちんと解こうということで、公式サイトに上がっている過去問のうち2回分を印刷しました。
ついでにマークシートも印刷しました。
「英検3級 マークシート」で、マークシートのサンプルが出てくるのです。
インターネット、便利〜^^♪


英検3級までの残り日数を考えると、受験の比ではないにせよ(特にメンタル的に^^;)、超直前期な訳です。
何をすればいいのか?
あれもこれもという訳には行きません。
時間が限られています。

そういえば、以前そういうブログを読んだ気がするな。
中学受検向けのブログですけれどもね。

【参考】まだ足し算してるの?受験生はこの時期、引き算でしょ!?

そうだよね。
引き算だよね。

今朝、英検対策の朝勉は終わったので、明日以降の勉強について今考えなければなりません。

明日・明後日で時間を分けて過去問1回分を解いてもらいましょう。
また、土曜日には1回分通しで過去問を解いてもらいましょう。
これで、過去問のノルマは終了です。

3回分の過去問の出来・不出来の分析をして、日曜日以降の勉強の仕方を工夫する必要があります。

リーディングもリスニングも、長文がネックになっています。
これは慣れですね。
先日購入した長文の問題集をひたすら読んでもらいましょう。

今朝は、長文の問題集を使って、ディクテーションとシャドーイングをやってもらいました。
だいぶ、英語の音はとれるようです。
いい耳してるなぁ。
いいなぁ、中学生^^

ちょっとどころか、かなり背伸び状態の英検3級チャレンジ。
もしかすると残念な結果になってしまうかもしれません。

しかし、リーディングもリスニングも高校受験につながる勉強なので、早くから始めて悪いことはないでしょう。
むしろ、中3で過去問を解く時に、楽に感じられるはずです。
今やっていることには無駄はないと、言い聞かせています。

と、ちょっぴり弱音もはきつつ、一次は受かって欲しいですね^^


【参考】おすすめの長文問題集


↓ちょっぴり背伸びの検定に合格されたことがあるという方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

コメントはお気軽にどうぞ^^
管理人承認後に公開するようになっています。
非公開ご希望の方は、その旨お書きください。
 
posted by Kay at 09:18| Comment(0) | 英語検定(3級)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング