2024年03月07日
被災地復興の軌跡を写真でたどる 愛媛県美術館で「東日本大震災13年の歩み展」
東日本大震災の発生後から現在までの被災地の復興の軌跡を写真で紹介する「東日本大震災13年の歩み展」が6日、愛媛県松山市堀之内の県美術館南館で始まった。10日まで。
防災への意識を高めてもらおうと、県内の有志でつくる「震災の歩み展実行委員会」が2016年から毎年開催。被災した岩手、宮城、福島の3県の住民や地元新聞社、県内の支援者らから提供してもらった写真約300点が並んでいる。
愛媛新聞ONLINE 3/6(水)
飯舘復興の桜(飯舘村)【まだ知られていない桜の名所】
元養蚕農家の会田さんご夫婦が1997年から植樹を始め、いまでは約3千本の桜が道路脇から山肌まで一面に広がります。
東日本大震災および原子力災害により、植樹を中断しましたが、全国の支援者の後押しにより植樹を再開し、桜が増える様子と飯舘村の復興の姿を重ねて「飯舘復興の桜」と名付けられています。
例年の見ごろ:4月上旬〜中旬
場所:相馬郡飯舘村伊丹沢字笹ノ沢地内
詳細:https://www.tif.ne.jp/jp/spot.html?spot=7342
福島県観光情報サイト