アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年06月17日

税務署のホームページで申告することとe-Taxは同じ?

コロナ11.jpg
やはり、フリーランスには難しい持続化給付金の申請

質問があった。
持続化給付金の申請をしているとのこと。
まず、自分がe-Taxしているのかどうかが分からない。
私がそうするように勧めたので、私の責任。
来年から、電子申告しないと青色申告特別控除が10万円少なくなるので。
しくみをちゃんと理解しないとだめ。
ありがちなのは、しくみを理解せず行程のみ機械的にこなすこと。
受信通知がない、アナログのほうが分かりやすいと言っている。

自分もアナログの時は、税務署に持って行き、
控えに受け付けましたと「収受日付印」を押されるのが気持ちよかった。
郵送でもよかったが、なんとなく「収受日付印」がほしかった。
持続化給付金の必要書類では、この「収受日付印」が必要だ。

この手のやつは、慣れてないとやはり難しい。
書いてあることが正しいのかどうかが、判断できない。
売り上げの証明に預金通帳のコピーが必要?

必要ない。
記入した口座の確認のために必要なだけ。
「2020年分の対象とする月の売上台帳等」で迷っている。
確かに。あまりにも簡単に書いてあるので、本当にそれでいいのか分からない。
手書きでいい?そんなわけないよね。それじゃ、いくらでもごまかせるじゃん。
まじめに、そう思う。
サイトには、その次に預金通帳のコピーの解説。
そうか、預金通帳で実際に売上の証明をするのか。と思ってしまう。

やはり、フリーランスには難しい。
青色申告ができない人もたくさんいるが、
(やりかたがわからない、めんどくさい、とにかくちんぷんかんぷん)
そういう人には自力でやるのは無理です。
申請サポート会場に行けば親切に教えてくれるんだろうけど。

本当は、もらえるのに、それに気づいていない人もたくさんいると思う。

どうすればよいのだろう、、、。

Take it easy!
posted by ino at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9942567
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
inoさんの画像
ino
ファイナンシャルプランナー(AFP) フリーランス・エディター&ライター 仕事柄、税理士からファンドマネージャー、ファイナンシャルプランナー、富裕層、億り人まで多数取材。現場のリアルなマネー事情を聞きました。少しでもフリーランスのお役に立てれば幸いです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。