2022年07月23日
ITパスポート過去問 令4年 問1
令和4年 問題一覧へ
問1 著作権及び特許権に関する記述a~cのうち,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。
a. 偶然二つの同じようなものが生み出された場合,発明に伴う特許権は両方に認められるが,著作権は一方の著作者にだけ認められる。
b. ソフトウェアの場合,特許権も著作権もソースプログラムリストに対して認められる。
c. 特許権の取得には出願と登録が必要だが,著作権は出願や登録の必要はない。
ア a,b イ b ウ b,c エ c
a. 同じようなものが生み出された場合、特許権は、先に出願したものひとつに認められ、著作権は両方に認められるので不適切
b. ソースプログラムリストに対して発生するのは、特許権ではなく著作権であるため、不適切
c. 適切
適切なものだけということなのでエが正解
エ
令和4年 問題一覧へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
問題
問1 著作権及び特許権に関する記述a~cのうち,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。
a. 偶然二つの同じようなものが生み出された場合,発明に伴う特許権は両方に認められるが,著作権は一方の著作者にだけ認められる。
b. ソフトウェアの場合,特許権も著作権もソースプログラムリストに対して認められる。
c. 特許権の取得には出願と登録が必要だが,著作権は出願や登録の必要はない。
ア a,b イ b ウ b,c エ c
解説
a. 同じようなものが生み出された場合、特許権は、先に出願したものひとつに認められ、著作権は両方に認められるので不適切
b. ソースプログラムリストに対して発生するのは、特許権ではなく著作権であるため、不適切
c. 適切
適切なものだけということなのでエが正解
答
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
【令4年ストラテジ系の最新記事】
この記事へのコメント