2023年11月28日
ITパスポート過去問 令4年 問11
令和4年 問題一覧へ
問11 与信限度額が3,000万円に設定されている取引先の5月31日業務終了時までの全取引が表のとおりであるとき,その時点での取引先の与信の余力は何万円か。ここで,受注分も与信に含めるものとし,満期日前の手形回収は回収とはみなさないものとする。
ア 1100 イ 1900 ウ 2200 エ 2400
与信限度額とは、取引先の倒産に備えてどの程度までなら取引しても大丈夫かを考え信用を与えること。
たとえば、商品を売り、あとで代金を回収するということは、与信にあたる。しかし、商品購入時に代金を受け取る場合は、与信にはあたらない。
ここでは、与信限度額が3000万円で、5月31日業務終了時における、与信の余りがいくらかということであるため、売り上げがあるのに、5月31日までに回収できていない金額がいくらかを考え、3000万円からその金額を引いた額を計算すればよい。
取引@ 5月31日に現金を回収しているため、与信は0円
取引A 5月10日に手形を回収しているが、手形回収は回収とはみなさないと言っているため、300万円の与信
取引B 売り上げが計上されているが回収はされていないので600万円の与信
取引C 受注分も与信に含めると言っているので200万円の与信
合計すると、300万円+600万円+200万円=1100万円の与信となっており、あまりは、3000万円ー1100万円=1900万円となり、答えはイとなる。
イ
令和4年 問題一覧へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村
問題
問11 与信限度額が3,000万円に設定されている取引先の5月31日業務終了時までの全取引が表のとおりであるとき,その時点での取引先の与信の余力は何万円か。ここで,受注分も与信に含めるものとし,満期日前の手形回収は回収とはみなさないものとする。
ア 1100 イ 1900 ウ 2200 エ 2400
解説
与信限度額とは、取引先の倒産に備えてどの程度までなら取引しても大丈夫かを考え信用を与えること。
たとえば、商品を売り、あとで代金を回収するということは、与信にあたる。しかし、商品購入時に代金を受け取る場合は、与信にはあたらない。
ここでは、与信限度額が3000万円で、5月31日業務終了時における、与信の余りがいくらかということであるため、売り上げがあるのに、5月31日までに回収できていない金額がいくらかを考え、3000万円からその金額を引いた額を計算すればよい。
取引@ 5月31日に現金を回収しているため、与信は0円
取引A 5月10日に手形を回収しているが、手形回収は回収とはみなさないと言っているため、300万円の与信
取引B 売り上げが計上されているが回収はされていないので600万円の与信
取引C 受注分も与信に含めると言っているので200万円の与信
合計すると、300万円+600万円+200万円=1100万円の与信となっており、あまりは、3000万円ー1100万円=1900万円となり、答えはイとなる。
答
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村
【令4年ストラテジ系の最新記事】
この記事へのコメント