アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ITパスポート過去問 令2年秋 問95

令和2年秋 問題一覧へ

問題


問95 伝送速度が20Mbps(ビット/秒),伝送効率が80%である通信回線において,1Gバイトのデータを伝送するのに掛かる時間は何秒か。ここで,1Gバイト=103Mバイトとする。

ア 0.625   イ 50   ウ 62.5   エ 500



解説


・送りたいデータは1Gバイト=1000Mバイト
・1バイトは8ビットであるので、送りたいデータは8000Mビット
・伝送効率が80%であるので、20Mbps×0.8=16Mbps
・8000Mビットを1秒間に16Mビットずつ送ると 8000÷16=500秒

そのため、正解はエ




令和2年秋 問題一覧へ










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日過去問勉強したっけ?

毎日やることを決めて記録できるアプリです。

Google Play で手に入れよう

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


トラックバック

この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
https://fanblogs.jp/tb/10873879

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。