2016年07月25日
ITパスポート過去問 28年春 問71
28年春 問題一覧へ
問71 ネットワークの交換方式に関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア 回線交換方式では,通信利用者間で通信経路を占有するので,接続速度や回線品質の保証を行いやすい。
イ 回線交換方式はメタリック線を使用するので,アナログ信号だけを扱える。
ウ パケット交換方式は,複数の端末で伝送路を共有しないので,通信回線の利用効率が悪い。
エ パケット交換方式は無線だけで利用でき,回線交換方式は有線だけで利用できる。
ネットワークの交換方式とは端末と端末の間で通信を行う時の方法で、回線交換方式とパケット交換方式がある。
■回線交換方式
利用者間で、通信経路を占有する方式で、電話がこの方式にあたる。
比較的単純な設備で、安定した通信が可能であるが、回線を占有するため、伝送効率が悪い。
■パケット交換方式
データをパケットという小さな単位に分割し、それぞれのパケットに、送信元、送信先などの情報をつけて送信する方法。
同じ回線に、宛先もいろいろな複数のパケットが送られる。
回線を占有しないため、伝送効率がよい。
ア 正解
イ 回線交換方式では、アナログ信号だけでなく、デジタル信号も扱える。
ウ パケット交換方式は,複数の端末で伝送路を共有するので,通信回線の利用効率がよい。
エ どちらの方式でも、有線、無線が利用できる。
ア
28年春 問題一覧へ
にほんブログ村
問題
問71 ネットワークの交換方式に関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア 回線交換方式では,通信利用者間で通信経路を占有するので,接続速度や回線品質の保証を行いやすい。
イ 回線交換方式はメタリック線を使用するので,アナログ信号だけを扱える。
ウ パケット交換方式は,複数の端末で伝送路を共有しないので,通信回線の利用効率が悪い。
エ パケット交換方式は無線だけで利用でき,回線交換方式は有線だけで利用できる。
解説
ネットワークの交換方式とは端末と端末の間で通信を行う時の方法で、回線交換方式とパケット交換方式がある。
■回線交換方式
利用者間で、通信経路を占有する方式で、電話がこの方式にあたる。
比較的単純な設備で、安定した通信が可能であるが、回線を占有するため、伝送効率が悪い。
■パケット交換方式
データをパケットという小さな単位に分割し、それぞれのパケットに、送信元、送信先などの情報をつけて送信する方法。
同じ回線に、宛先もいろいろな複数のパケットが送られる。
回線を占有しないため、伝送効率がよい。
ア 正解
イ 回線交換方式では、アナログ信号だけでなく、デジタル信号も扱える。
ウ パケット交換方式は,複数の端末で伝送路を共有するので,通信回線の利用効率がよい。
エ どちらの方式でも、有線、無線が利用できる。
答
にほんブログ村
【28年春テクノロジ系の最新記事】
この記事へのコメント