アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2013年02月24日

竹内まりや@

次は竹内まりやさん。
初期の頃の曲をピックアップ。
英語も部分的に使われており、洋楽のムードたっぷりでニューミュージックの始まりを思わせる曲。
当時としてはとても新鮮だったと思います。その後山下達郎さんと結婚され、シンガーソングライターになり歌手活動の傍ら色んな歌手に曲を提供されています。
詳しくはこちら
デビュー曲から順にシングル曲をUP。

1st「戻っておいで・私の時間」(1978年11月25日)
作詞:安井 かずみ. 作曲:加藤和彦. 編曲:瀬尾一三
伊勢丹のCMとしてタイアップ、アルバム「BEGINNING」はロスアンジェルス録音と、破格のデビューを飾りました。元々は、加藤和彦が伊勢丹のCMソングを歌う歌手を探していた際に、スタジオのエレベーター前で偶然に竹内まりやと会ったことがことがきっかけで「戻っておいで・私の時間」を歌うことになったという経緯らしい。


2ndシングル「ドリーム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風〜」(1979年2月25日)
作詞:竜真知子 作曲: 加藤和彦 編曲:瀬尾一三
このシングルバージョンのイントロが、ドナ・サマーの楽曲「アイ・リメンバー・イエスタディ」に酷似しており、シングル発売後に酷似していることが発覚。当時竹内まりやを担当していたディレクター(おそらく宮田茂樹)がそのことに激怒し、アルバムバージョンの編曲は山下達郎が担当することとなった。


3rdシングル「September 」(1979年8月21日)
作詞.松本隆/作曲・編曲.林哲司


4thシングル「不思議なピーチパイ 」(1980年2月5日)
作詞:安井かずみ、作曲:加藤和彦、編曲:加藤和彦・清水信之
資生堂化粧品の'80春キャンペーンCMソング
竹内自身、歌手デビュー以来初めて同曲でオリコンTOP10入りを果たし、最高3位まで上昇。累計で40万枚を超えるセールスを記録する。また『ザ・ベストテン』(TBSテレビ)では「今週のスポットライト」で初出演したがその後ランクインを果たし、最高3位・通算7週間ベストテン入りのヒット曲となり、竹内の名前が大きく知れ渡るきっかけとなった。





竹内まりや/BEST PACK 【CDアルバム】

価格:2,039円
(2013/1/28 22:05時点)
感想(0件)




竹内まりや / BEST PACK<1997/6/4>

価格:1,936円
(2013/1/28 22:06時点)
感想(0件)




【CD】VIVA MARIYA!!/竹内まりや [BVCR-1046] タケウチ マリヤ

価格:2,039円
(2013/1/28 22:13時点)
感想(0件)


【このカテゴリーの最新記事】
posted by プリシラ at 15:50| 音楽(歌謡曲)
プロフィール
プリシラさんの画像
プリシラ
プリシラです。皆さんと一緒に80年代を楽しみたいと思ってます。 紹介する際分かりやすいように、できる限りUPされているYoutubeの動画を共有で埋め込ませてもらってます。その為、見れなくなれば随時直しますのでご容赦ください。あとちょいちょい訂正したりもしてますので宜しくお願いします!! 載っけたページや動画で楽しんで頂けたら「いいね!」も_(._.)_。今後役立てたいと思います。
ブログ
プロフィール
<< 2013年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク集
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。