2019年07月22日
ミュゼ 【Vラインはヒモパン!脇はタンクトップ】 脱毛するときの格好を紹介
ミュゼってなぜか店舗によって「脱毛するときの格好」がちがうんですよね。
ミュゼで脱毛するときの格好をレポしてみます!


脇脱毛は、こういうタンクトップを着てくださいと言われることもあれば、ラップタオルのみでタンクトップなしの場合も。
「キャミソールなど、脇のあいた下着を着られているならそのままで大丈夫です」という店舗もあります。
ちなみにこちらのタンクトップは、ミュゼ大阪駅前第4ビル店 。(7月で閉店するらしいです…)
ミュゼグランNU茶屋町店で脇脱毛したときも、このタンクトップを着て下さいと言われました。
梅田周辺のミュゼは着る決まり…?!
でもミュゼ西梅田店では、ラップタオルだけだったんですよね(;^ω^A
ミュゼは全社員共通の教育をしているそうですが…
着るものひとつとってもこれだけ店舗差(スタッフ差?)があるので、技術も上手いひと、ヘタなひとがいても納得。

「剃り残し」に関しても、ささっと剃ってくれるスタッフもいれば「剃り残しがあるのでやりません」というスタッフもおり、スタッフにより接客態度だけでなく施術面も違いがあるのはお客として不安になってしまいます。
(なので私は、ミュゼではもう追加契約しません(;^ω^A
Vラインは全店舗共通です。
どこへ行ってもVラインを施術するときは、ヒモパン。

施術のときはズラされるのでお股はほぼ丸見えです。
スタッフさんはいろんなひとのVラインを見ているので、全然気にならないそうです。
施術を受けるとだんだん慣れてくるので3回目くらいから何も気にせずVラインを見せられるようになります。
インパクトのあるヒモパンなので「こんなの着けるの!?」と驚きがちですが、こればかりは慣れですね。

というわけでミュゼの施術時の格好をご紹介しました。
Vラインや脇脱毛はキャンペーンで安くなっているので「ミュゼってどんなもんか試したい」という方はキャンペーンがおすすめです。
ミュゼキャンペーンの情報(公式サイト)

ぶっちゃけミュゼは上記の通り「スタッフの技量・接客態度にかたよりがある」ので高額契約はせず、お安いキャンペーンだけで何度も通うのが一番おすすめです…!
ミュゼで脱毛するときの格好をレポしてみます!
脇脱毛はタンクトップorラップタオル
脇脱毛は、こういうタンクトップを着てくださいと言われることもあれば、ラップタオルのみでタンクトップなしの場合も。
「キャミソールなど、脇のあいた下着を着られているならそのままで大丈夫です」という店舗もあります。
ちなみにこちらのタンクトップは、ミュゼ大阪駅前第4ビル店 。(7月で閉店するらしいです…)
ミュゼグランNU茶屋町店で脇脱毛したときも、このタンクトップを着て下さいと言われました。
梅田周辺のミュゼは着る決まり…?!
でもミュゼ西梅田店では、ラップタオルだけだったんですよね(;^ω^A
ミュゼは全社員共通の教育をしているそうですが…
着るものひとつとってもこれだけ店舗差(スタッフ差?)があるので、技術も上手いひと、ヘタなひとがいても納得。
「剃り残し」に関しても、ささっと剃ってくれるスタッフもいれば「剃り残しがあるのでやりません」というスタッフもおり、スタッフにより接客態度だけでなく施術面も違いがあるのはお客として不安になってしまいます。
(なので私は、ミュゼではもう追加契約しません(;^ω^A
Vラインはヒモパン!
Vラインは全店舗共通です。
どこへ行ってもVラインを施術するときは、ヒモパン。

施術のときはズラされるのでお股はほぼ丸見えです。
スタッフさんはいろんなひとのVラインを見ているので、全然気にならないそうです。
施術を受けるとだんだん慣れてくるので3回目くらいから何も気にせずVラインを見せられるようになります。
インパクトのあるヒモパンなので「こんなの着けるの!?」と驚きがちですが、こればかりは慣れですね。

というわけでミュゼの施術時の格好をご紹介しました。
Vラインや脇脱毛はキャンペーンで安くなっているので「ミュゼってどんなもんか試したい」という方はキャンペーンがおすすめです。
ミュゼキャンペーンの情報(公式サイト)

ぶっちゃけミュゼは上記の通り「スタッフの技量・接客態度にかたよりがある」ので高額契約はせず、お安いキャンペーンだけで何度も通うのが一番おすすめです…!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8994116
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック