新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年03月10日
期末配当狙いの買いを入れてみた
<日経平均終値> 16,852.35円 △210.15円 (+1.26%)
<TOPIX終値> 1,352.17 △19.84 (+1.48%)
[本日の取引銘柄]
UEX(9888)
原油高と円安に反応し、日本株は4日ぶりに反発。
外国系証券5社による寄り前の注文状況は売り650万株、買いは1,140万株と490万株の買い越し。
本日は反発が予想される中、ステンレス鋼商社のUEX(9888)の気配値が低めだったことから買い注文を入れた。寄り付き直後に287円で1000株、286円で1000株信用買い。284円にも指値を入れていたのだが約定せず。
UEX(9888)は昨年5月12日の高値693円から長い調整を続けてきたが、現在の株価水準ではPER 8.8倍、PBR 0.32倍と十分に割安になっている。2月4日発表の決算でも通期見通しに変更なく、経常利益の第三四半期実績の対通期予想進捗率は69.8%と下方修正リスクはさほど高くないと考えられる。配当は下期偏重で、中間配当金3円に対し期末配当金7円の予想。
期末配当狙いの買いが入って株価が短期間に上昇するようなら売却する方針で、資金効率を考え本日は信用で買った。この銘柄は少しの材料で急に値を飛ばすことがあり(チャートにところどころ長いヒゲがあるのが見えますでしょうか?)、その点も個人投資家としては魅力的である。一方動きが乏しければインカム・ゲイン(配当所得)狙いで現引きして長期保有してもよいと考えている。
昨日押し目買いを入れたオプティム(3694)は昨日引け後に「OPTiM Store」を発表したことを受けて大幅反発。一時前日比300円高の4700円をつけ、195円高の4595円で引けた。昨日は一昨日までのチャートを見て買いを入れたのだが、たまたまタイミングが良かった。
最近ジワジワと値上がりしてきたプレシジョン・システム・サイエンス(7707)は450円台に乗せてきた。引けまで堅調で5円高の452円で引けた。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
<免責事項>
当ブログは個人的な投資行動を客観視するために記載しているものです。決して特定の投資行動を推奨するものではありません。また当ブログの内容の正確性は担保し得ないことも申し添えます。
<TOPIX終値> 1,352.17 △19.84 (+1.48%)
[本日の取引銘柄]
UEX(9888)
原油高と円安に反応し、日本株は4日ぶりに反発。
外国系証券5社による寄り前の注文状況は売り650万株、買いは1,140万株と490万株の買い越し。
本日は反発が予想される中、ステンレス鋼商社のUEX(9888)の気配値が低めだったことから買い注文を入れた。寄り付き直後に287円で1000株、286円で1000株信用買い。284円にも指値を入れていたのだが約定せず。
UEX(9888)は昨年5月12日の高値693円から長い調整を続けてきたが、現在の株価水準ではPER 8.8倍、PBR 0.32倍と十分に割安になっている。2月4日発表の決算でも通期見通しに変更なく、経常利益の第三四半期実績の対通期予想進捗率は69.8%と下方修正リスクはさほど高くないと考えられる。配当は下期偏重で、中間配当金3円に対し期末配当金7円の予想。
期末配当狙いの買いが入って株価が短期間に上昇するようなら売却する方針で、資金効率を考え本日は信用で買った。この銘柄は少しの材料で急に値を飛ばすことがあり(チャートにところどころ長いヒゲがあるのが見えますでしょうか?)、その点も個人投資家としては魅力的である。一方動きが乏しければインカム・ゲイン(配当所得)狙いで現引きして長期保有してもよいと考えている。
昨日押し目買いを入れたオプティム(3694)は昨日引け後に「OPTiM Store」を発表したことを受けて大幅反発。一時前日比300円高の4700円をつけ、195円高の4595円で引けた。昨日は一昨日までのチャートを見て買いを入れたのだが、たまたまタイミングが良かった。
最近ジワジワと値上がりしてきたプレシジョン・システム・サイエンス(7707)は450円台に乗せてきた。引けまで堅調で5円高の452円で引けた。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
<免責事項>
当ブログは個人的な投資行動を客観視するために記載しているものです。決して特定の投資行動を推奨するものではありません。また当ブログの内容の正確性は担保し得ないことも申し添えます。