2014年08月14日
DACの差は大きい
バナークリックすると当サイトのランキングが上がります
ぐうたら日記 ブログランキングへ人気ブログランキングへ
ゼンハイザーのヘッドホンアンプで色々ためしてみた。
ヘッドホン:HD650(バランス接続)
RCAケーブルがしょぼいので何とも言えんが
DAC@ RAL-2496HA1
論外。音が綺麗になるだけで、解像度、音の広がりは皆無
初心者向けのDAC故に仕方なし。
昔は、この音に感動してたんだよな・・・・・
DACA PHA-2
暖色系の音、中低音の解像度、表現が鮮やかで
ゼンハイザーのヘッドホンアンプは若干音の硬くなる傾向なので相性がいい。
HDVD800と同じBBのDACだし、BB製と相性がいいのかも。
全体的にバランス良く、心地よく聞こえるので◎
DACB HP-A8
寒色系の音、DACの傾向との相乗効果でやや音が硬く感じる。
今持ってるDACの中で一番解像度と音が広い。
ゼンハイザーのヘッドホンアンプでは音が若干立体的に広がった。
ただ曲によっては硬くなりすぎて、HD650の柔らかい音の印象ががらっと変わってしまう。
結論
自分の好みが暖色系のDACと分かったくらい
ぐうたら日記 ブログランキングへ人気ブログランキングへ
ゼンハイザーのヘッドホンアンプで色々ためしてみた。
ヘッドホン:HD650(バランス接続)
RCAケーブルがしょぼいので何とも言えんが
DAC@ RAL-2496HA1
論外。音が綺麗になるだけで、解像度、音の広がりは皆無
初心者向けのDAC故に仕方なし。
昔は、この音に感動してたんだよな・・・・・
DACA PHA-2
暖色系の音、中低音の解像度、表現が鮮やかで
ゼンハイザーのヘッドホンアンプは若干音の硬くなる傾向なので相性がいい。
HDVD800と同じBBのDACだし、BB製と相性がいいのかも。
全体的にバランス良く、心地よく聞こえるので◎
DACB HP-A8
寒色系の音、DACの傾向との相乗効果でやや音が硬く感じる。
今持ってるDACの中で一番解像度と音が広い。
ゼンハイザーのヘッドホンアンプでは音が若干立体的に広がった。
ただ曲によっては硬くなりすぎて、HD650の柔らかい音の印象ががらっと変わってしまう。
結論
自分の好みが暖色系のDACと分かったくらい
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2684950
この記事へのトラックバック