2018年01月11日
RM サザビーズ 2018 アリゾナ
今年最初のオークションがアリゾナ州フェニックスで今月の18-19日にかけて行われます。
今回の目玉はシェルビー350Rや希少なスーパーカーなどですが、注目の車両を紹介していきます。
1965 シェルビー GT350 R
![001-arizona-shelby-1.jpg](/parka/file/001-arizona-shelby-1-thumbnail2.jpg)
このシェルビー GT350 R レースカーは落札価格を1億円を越えると予想されています。シャーシナンバーは 5R213 で350馬力を発生し、1157kgと軽量に仕上がっています。0-100km/hの加速は5.5秒でこなします。
1992 フェラーリ 512 TR
![003-arizona-512tr.jpg](/parka/file/003-arizona-512tr-thumbnail2.jpg)
このフェラーリ512 TRはオリジナルからネロと呼ばれるブラックで塗装されており、新車時から16,000kmと走行が少ないのが特徴です。落札価格は2,500万円から2,800万円と予想されています。
1990 Riva フェラーリ 32
![004-arizona-riva.jpg](/parka/file/004-arizona-riva-thumbnail2.jpg)
この特別仕様のボートはフェラーリがチューニングを施したV8エンジンを搭載し390馬力を発生します。最高速度は54ノット(100km/h)です。落札価格は1,500万円から2,000万円の間と予想されています。
1974 BMW 2002 ターボ
![005-arizona-2002-turbo.jpg](/parka/file/005-arizona-2002-turbo-thumbnail2.jpg)
2002 ターボは長く愛されているモデルで希少価値もついているモデルです。この車両は1,300万円から1,600万円で落札される見込みです。
1993 Bugatti EB110 GT
![006-arizona-eb110.jpg](/parka/file/006-arizona-eb110-thumbnail2.jpg)
ブガッティといえばベイロンや新型のシロンが有名ですが、このモデルから復活が決まった特徴的なモデルです。このモデルの最高時速は342km/hと発売当時驚異的なもので、今の時代でも十二分にパワフルです。この車両の落札価格は1億円前後となっており、新車時から5,000kmと低走行となっています。
2017 フェラーリF12tdf
![007-arizona-f12tdf.jpg](/parka/file/007-arizona-f12tdf-thumbnail2.jpg)
このフェラーリF12tdfは限定モデルとしてF12をベースに作成されたモデルで市場での価格が高騰しています。この車両は400万円分のカーボンオプションを装着し、そのほかにも500万円ほどのオプションパーツを装着しています。予想価格は1億4千万円以上となっています。
1967 トヨタ 2000GT
![008-arizona-2000gt.jpg](/parka/file/008-arizona-2000gt-thumbnail2.jpg)
2000GTはここ近年高騰を続けており、ヨーロッパのクラシックカーに見劣りしない性能やスタイルを持ち合わせています。この車両は標準のクーリングシステムとブレーキブースターをアップグレードしてあります。落札価格は7,000万円以上となっています。
2001 ランボルギーニ Diablo VT 6.0
![009-arizona-diablo.jpg](/parka/file/009-arizona-diablo-thumbnail2.jpg)
このDiabloはランボルギーニが誇るV12エンジンを搭載したモデルで、新車時から20,000kmの走行を重ねており落札価格は3,000万円から3,500万円となっています。
1987 ポルシェ 959 コンフォート
![010-arizona-959komfort.jpg](/parka/file/010-arizona-959komfort-thumbnail2.jpg)
959は自動車の歴史の中で重要なモデルになっており、希少価値も高いモデルです。この車両は新車時から14,000km走行しており、コンフォートモデルとしては低走行です。落札価格は1億円前後を予定しています。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=180110026534&wid=001&eno=01&mid=s00000018129001013000&mc=1)
今回の目玉はシェルビー350Rや希少なスーパーカーなどですが、注目の車両を紹介していきます。
1965 シェルビー GT350 R
![001-arizona-shelby-1.jpg](/parka/file/001-arizona-shelby-1-thumbnail2.jpg)
このシェルビー GT350 R レースカーは落札価格を1億円を越えると予想されています。シャーシナンバーは 5R213 で350馬力を発生し、1157kgと軽量に仕上がっています。0-100km/hの加速は5.5秒でこなします。
1992 フェラーリ 512 TR
![003-arizona-512tr.jpg](/parka/file/003-arizona-512tr-thumbnail2.jpg)
このフェラーリ512 TRはオリジナルからネロと呼ばれるブラックで塗装されており、新車時から16,000kmと走行が少ないのが特徴です。落札価格は2,500万円から2,800万円と予想されています。
1990 Riva フェラーリ 32
![004-arizona-riva.jpg](/parka/file/004-arizona-riva-thumbnail2.jpg)
この特別仕様のボートはフェラーリがチューニングを施したV8エンジンを搭載し390馬力を発生します。最高速度は54ノット(100km/h)です。落札価格は1,500万円から2,000万円の間と予想されています。
1974 BMW 2002 ターボ
![005-arizona-2002-turbo.jpg](/parka/file/005-arizona-2002-turbo-thumbnail2.jpg)
2002 ターボは長く愛されているモデルで希少価値もついているモデルです。この車両は1,300万円から1,600万円で落札される見込みです。
1993 Bugatti EB110 GT
![006-arizona-eb110.jpg](/parka/file/006-arizona-eb110-thumbnail2.jpg)
ブガッティといえばベイロンや新型のシロンが有名ですが、このモデルから復活が決まった特徴的なモデルです。このモデルの最高時速は342km/hと発売当時驚異的なもので、今の時代でも十二分にパワフルです。この車両の落札価格は1億円前後となっており、新車時から5,000kmと低走行となっています。
2017 フェラーリF12tdf
![007-arizona-f12tdf.jpg](/parka/file/007-arizona-f12tdf-thumbnail2.jpg)
このフェラーリF12tdfは限定モデルとしてF12をベースに作成されたモデルで市場での価格が高騰しています。この車両は400万円分のカーボンオプションを装着し、そのほかにも500万円ほどのオプションパーツを装着しています。予想価格は1億4千万円以上となっています。
1967 トヨタ 2000GT
![008-arizona-2000gt.jpg](/parka/file/008-arizona-2000gt-thumbnail2.jpg)
2000GTはここ近年高騰を続けており、ヨーロッパのクラシックカーに見劣りしない性能やスタイルを持ち合わせています。この車両は標準のクーリングシステムとブレーキブースターをアップグレードしてあります。落札価格は7,000万円以上となっています。
2001 ランボルギーニ Diablo VT 6.0
![009-arizona-diablo.jpg](/parka/file/009-arizona-diablo-thumbnail2.jpg)
このDiabloはランボルギーニが誇るV12エンジンを搭載したモデルで、新車時から20,000kmの走行を重ねており落札価格は3,000万円から3,500万円となっています。
1987 ポルシェ 959 コンフォート
![010-arizona-959komfort.jpg](/parka/file/010-arizona-959komfort-thumbnail2.jpg)
959は自動車の歴史の中で重要なモデルになっており、希少価値も高いモデルです。この車両は新車時から14,000km走行しており、コンフォートモデルとしては低走行です。落札価格は1億円前後を予定しています。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2Z8DSA+8TXHTE+3VVU+614CX)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7184601
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック