2011年07月26日
えさを食べたのはどっち?
秋草さんのうちの二匹は姉妹です。
にゃ~にゃ~言って人についてくるシラタマちゃん。
人が来ると物陰に隠れるパラリちゃん。
おおむね仲がいいんですが、人が見ているときのほとんどは、お互い知らんぷりという感じです。
ごはんはいちおう別々のお茶碗でやっています。
パラリちゃんは、人が見ているとお皿のところに寄ってこないので、えさのはいったお皿を二つ置いたら人間は姿を消すようにしています。
そうすると、ちょっとたって行ってみると、たいてい両方のお皿がカラになっています。
「たぶん、それぞれがひと皿ずつ食べたんだと思うんですが~・・・詳細はわからない~」
という状態でこれまで二ヶ月間きました。。
けれどもたまに、どうもシラタマちゃんに二皿全部食べられちゃったのかも?という日があります。
おとといは、寝る前に念のためドライフードをやったら、パラリちゃんが、人の目の前なのにワシワシと食べていたからです。
そしたら、昨日は、反対にパラリちゃんがひと皿ともう半分くらい食べちゃったかもしれない気配を感じました。
お皿を置いて立ち去るとき、シラタマちゃんはえさを素通りして、少し離れた窓から外を眺めていたのです。
にもかかわらず、その直後に行ったとき、一皿半がカラになっていたからです。パラリちゃんはお皿の近くにいました。
クールで、よそ見している風を装っているパラリちゃんだけど、生きる術にはしたたかに立ち向かっているやつなんです。ブラシをかけて毛並みを磨いてやりたいんだけど、まだまだそれは先のことだな~。
↑シラタマちゃん
←パラリちゃん

にゃ~にゃ~言って人についてくるシラタマちゃん。
人が来ると物陰に隠れるパラリちゃん。
おおむね仲がいいんですが、人が見ているときのほとんどは、お互い知らんぷりという感じです。
ごはんはいちおう別々のお茶碗でやっています。
パラリちゃんは、人が見ているとお皿のところに寄ってこないので、えさのはいったお皿を二つ置いたら人間は姿を消すようにしています。
そうすると、ちょっとたって行ってみると、たいてい両方のお皿がカラになっています。
「たぶん、それぞれがひと皿ずつ食べたんだと思うんですが~・・・詳細はわからない~」
という状態でこれまで二ヶ月間きました。。
けれどもたまに、どうもシラタマちゃんに二皿全部食べられちゃったのかも?という日があります。
おとといは、寝る前に念のためドライフードをやったら、パラリちゃんが、人の目の前なのにワシワシと食べていたからです。
そしたら、昨日は、反対にパラリちゃんがひと皿ともう半分くらい食べちゃったかもしれない気配を感じました。
お皿を置いて立ち去るとき、シラタマちゃんはえさを素通りして、少し離れた窓から外を眺めていたのです。
にもかかわらず、その直後に行ったとき、一皿半がカラになっていたからです。パラリちゃんはお皿の近くにいました。
クールで、よそ見している風を装っているパラリちゃんだけど、生きる術にはしたたかに立ち向かっているやつなんです。ブラシをかけて毛並みを磨いてやりたいんだけど、まだまだそれは先のことだな~。


