新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / アメリカ
記事
留学について調べてみた まとめ【母】 [2019/11/15 18:00]
最初から前回までの話。
「留学したい!」と言われてから1年半くらい経ち、
その間、のんびりのんびり情報を集めていた母。
留学エージェント主宰の留学フェアに行き、わかったことは…???
行動をする!
行動をしないと始まらない!
ということがわかりました。
(え?もしかして常識!?)
わたしは
嫌なことは先延ばしにするタイプ&
衝動的にものごとを進めるタイプ
なので、
いつか衝動がやってきて前に進めるだろう、
と何年もぼーっとして..
留学について調べてみた D-5留学フェア セミナー編【母】 [2019/11/14 18:00]
前回までの話。
フワフワした感じで話を聞き、
留学に対する知識は増えてきました。
次はメインのセミナーです。
カウンセリングが終わり、
目当ての「中高生短期留学セミナー」まで
時間があったので娘とお昼ごはん。
いただいたパンフレットを見ながら
娘は希望のシアトル校があったことに大喜び。
EF側がアメリカでおすすめしてきたのは
サンディエゴ校。
個人で行く以外に、グループ留学プランもあります。
まずアメリカの南側の校舎は
..
*超簡単*5分でできる留学資料請求【母】 [2019/11/09 18:00]
前回までの話。
個人情報を出すのはちょっとなぁ…と
資料請求をためらっていた母。
しかし資料請求をすることにより
留学フェアのお誘いを受け
留学の外枠が見えはじめてきたので
もっと早く資料請求をしていればよかった!!!!!
と思ったのでした。
留学ってどうすればいいの???と
お悩みのみなさん、
とりあえず資料請求してみましょう。
すぐに届くし無料です。
読むだけで楽しいです。
ネットよりは内容も詳しく
具体的な値段やプラン..
AIG高校生外交官プログラム 留学について調べてみた B-4 【母】 [2019/11/01 18:00]
前の記事
で紹介した
AIG高校生外交官プログラム
について。
AIG高校生外交官プログラム
http://www.highschooldiplomats.org/index.html
渡米プログラムと日本プログラムの2つがあります。
この2つのプログラムで、これまでに約1,500人の日本の高校生が渡米し、約500人の米国の高校生が来日しました。「高校生外交官」として日米高校生がさまざまな交流を通し、異文化を学び、将来の国際的リーダーを目指し..
TOMODACHI Honda グローバル・リーダーシップ・プログラム 留学について調べてみた B-2 【母】 [2019/10/30 18:00]
前の記事
で紹介した
TOMODACHI Honda グローバル・リーダーシップ・プログラム
について。
TOMODACHI Honda グローバル・リーダーシップ・プログラム
https://www.honda.co.jp/philanthropy/tomodachi/
“TOMODACHI Honda グローバル・リーダーシップ・プログラム” は、Hondaのコーポレートスローガンに基づき、高校生・高専生に夢の力 “The Power of..
留学について調べてみた A-2 SNS編【母】 [2019/10/27 18:00]
前回までの話
SNSを使って留学を疑似体験し楽しむ母。
使い方間違ってない…?!
SNSの本当の使い方を紹介します。
各国大使館の留学向けアカウントがあります。
FacebookやTwitterで
留学情報を教えてくれます。
EduCanada カナダ留学
http://www.Canada-Ryugaku-Fair.com
https://twitter.com/Canada_Ryuugaku
EducationUSA
ht..
AFS AIG AIU EF HONDA ICC IT TOMODACHI いくら必要? アイルランド アメリカ アルバイト アンバサダー イギリス イタリア エージェント オーストラリア カナダ グループ留学 シアトル スペイン トビタテ トビタテ! トビタテ!留学JAPAN ドイツ ニュージーランド ネット検索 ハウツー ハワイ パンフレット パート フランス ホンダ 不登校 中国 中学生 佐藤琢磨 冬休み留学 夏休み 夏休み留学 大使館 大学生 奨学金 娘 定時制 小学生 引きこもり 情報 春休み留学 母 無料 留学 留学セミナー 留学デビュー 留学フェア 留学費用 留学資金 短期留学 社会人 私費留学 経済状況 英語 語学留学 費用 資料請求 資金ゼロ 資金稼ぎ 長期留学 韓国 高専生 高校 高校生 高校生アルバイト 高校生外交官 高2