しつこいので、自費の車椅子月500円で貸してくれる福祉用具にお願いしましたが、介助式を持って行ったら、自分でこげる自走式がいいと言い出した。自走式を納品したら、今度は、電動車いすがいいと言い出した。
お金が高いと言うから、手すりを既に借りている事業所は、自費の車椅子高いから、他の事業所に頼んだのに!電動車いすは、3割負担で8400円するらしいけど、それでも言いだって。本人に「バッテリーの出し入れが自分でできるのか?スロープは、急だけど、一人で降りれるのか?いつも、人に頼んでいるけど、看護師やヘルパーは、忙しいので、余計なことは頼まないで欲しいことは伝えました。」←片足が突っ張っていて、歩行が不安定なのです。なので、介護保険と関係ないこともヘルパーに頼んでいる。
極めつけが、入院でお金がかかったと話しているのに、退院して、すぐにソファを購入してた。
この人は、いつも、初めに決めたことから気が変わってしまうのです。こちらは、そのたびにケアプランの追加や変更をする必要があり、話をするのも面倒臭い人なのに書類や訪問も回数も増えて、厄介だな。



よく、「何で、主任ケアマネ取らないの?」と聞かれるけど、プライベートの時間に研修に出たり、困難利用者受けたり、地域の連携や新人を教える等、担当件数減らないのに余計な仕事が増えるのが嫌なのです。たった2万円の手当のために。プライベートは、仕事のことを考えずに好きな旅行や趣味のテニス、友達とお茶をしたいです。それに老後のためにNISAです。ケアマネの研修より、投資のお勉強です。来週は、投資相談に行って来ます!
こんなケアマネがいてもいいじゃないの

【広告】

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image