アフィリエイト広告を利用しています
タグ / 人の行く裏に道あり花の山

記事
【人の行く裏に道あり花の山】人と同じ銘柄を買っていては損をすることがある [2024/03/17 10:15]
オタク投資家@節約太郎です。 人の行く裏に道あり花の山 相場の格言です。 意味は、他人がよく通る道の裏道には新しい道があったり、素晴らしい景色が広がっていることがある、というもの。 株式投資でいえば、他人と同じことをやっていても大きく儲からない。けれど逆をしたほうがうまくいくことがある、となります。 素人が上昇相場に乗っかる危険性 相場ニュースなどで「〇〇がストップ高(だか)」と目にします。 わたしは右肩上がりの銘柄に..


最新記事
カテゴリーアーカイブ
5月の記事ランキング
  1. 1. 【ソフトバンク 9434】優待新設でPayPayポイント1000ポイント、そして株式10分割を発表
  2. 2. 【コトブキヤ 7809】美少女フィギュアや美少女プラモデルのコレクターなら持っていたいホビー系株主優待銘柄
  3. 3. 【わたしの情報源を公開します】情報収集は自分でやらなくてもいい
  4. 4. 【ウエルシアホールディングス 3141】株価下落が止まらない。優待は自社グループの買い物券3000円分
  5. 5. 4月の当ブログにおける人気記事ランキングを更新しました。

最新コメント
プロフィール
オタク投資家@節約太郎さんの画像
オタク投資家@節約太郎
フィギュア・オタク。優待株投資家。投資歴33年。
プロフィール
タグクラウド
リンク集

ファン
検索