アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / スクーリング

記事
スクーリング結果【労働基準法】 [2023/09/08 01:04]
8月に受けたもう一つのスクーリングも結果が出ました。 【労働基準法】 こちらは結構自信があったので、いい評価で嬉しいです これで卒業要件のスクーリング分も満たすことが出来ました。 あとは経済学の単位が取れれば卒業が出来ます。 あと少し。気を抜かずラストスパート頑張ろう
スクーリング結果【厚生年金保険法】 [2023/09/03 18:33]
8月に受けたスクーリングの一つ、【厚生年金保険法】の結果が出ていました。 評価は【B】でしたが、合格したのでとりあえず良かったです。 厚生年金保険法、国民年金法とも難しかったです。 でも自分に関係することなので、今後も学習を続けようと思います。
スクーリング結果【社労士の基本を学ぶ】 [2023/08/26 09:17]
7月に受講したスクーリング【社労士の基本を学ぶ】の結果が出ました。 無事に合格しました。 今結果待ちが8月のスクーリング2科目と、カモシュウの1科目です。 結果が開示されるまで1か月近くかかるので待ち遠しいですね。
スクーリング【労働基準法】 [2023/08/22 21:53]
8月2科目目のスクーリング【労働基準法】を受講しました。 平日開講スクーリングのため、会社の夏季休暇を昨日今日で取りました。 2年次に最低でも5つのスクーリングを受けないと卒業要件を満たせなかったのですが、本日5つめのスクーリングを無事受け終わりました。もちろん単位が取れないといけませんが。 いや〜5月から毎月でした。 1年次はスクーリングの良さがいまいちわからなかったのですが、2年次はスクーリングを受けてこそ理解が深まったことがたくさんあったので楽しかったで..
スクーリング【厚生年金保険法】 [2023/08/17 00:53]
連投5つめ。 忘れないうちにちゃんと記録しておかないとですね。 8月のスクーリング2つの内の1つ【厚生年金保険法】を受講しました。 実際に事務所を開いて社労士としてご活躍されている笑顔が素敵な女性の先生でした。 「大学の広い教室にたった一人でいます。」とカメラを教室に向けて見せてくれました。 本来はここで授業を受けるんですよね。 コロナの影響でほぼオンライン授業になり、私たち地方の人間も気軽に受けられるようになったし、チャットで質問するとリアルタイムに..
スクーリング【社労士の基本を学ぶ】 [2023/08/17 00:18]
すっかり更新が滞ってしまいました。 7月にスクーリング【社労士の基本を学ぶ】を受講しました。 先生は6月に受けたスクーリング【国民年金法】と同じでした。 【国民年金法】はリポート学習ではいまいち理解出来ていなかったのですが、スクーリングを受けることで理解が深まりすごく良かったのです。 6月受講したときは、チャットをあまり確認されていない印象でしたが、今回はチャットにも反応していただけていました。 1日目受講終了後に課題を提出。 そして2日目も無..
スクーリング結果【国民年金法】 [2023/07/17 20:56]
6月に受けたオンラインスクーリングの結果が出ました。 事前学習で提出したリポートは散々な点数だったんですよ(笑) ですが、今回のスクーリングは本当に受けてよかったと思えるものでした。 スクーリング内で先生が、「いつも高い成績をつけすぎると言われる」とおっしゃっていたので、そのおかげもあると思いますが、結果はこれでした。 わお!久しぶりに見る「S」の評価です。 先生本当にありがとうございます!! 実は今月受ける予定のスクーリングの講師が同じ先..
スクーリング申込【厚生年金保険法】 [2023/06/25 22:33]
今回国民年金法のスクーリングを受けたことで、本来受けるつもりはなかったスクーリングに申し込みました。 【厚生年金保険法】 今回のスクーリングが本当に受けてよかったと思えたので、同じような科目ということもありより理解が深まると思い受けることにしました。 これで8月は2回スクーリングが入りました。 凄いハイペースでスクーリング入れたので、申し込んでるスクーリング全部単位が取れたら取り急ぎ卒業要件のスクーリング分は満たせます。 うまくや..
スクーリング【国民年金法】 [2023/06/25 08:55]
リポートで大苦戦した【国民年金法】のスクーリングを受講しました。 <1日目> 最初に出席確認として自分の番号をチャットで送信しました。 その後授業に入る前のお話で、今回の受講者の9割は社労士コースの人だと聞きました。 ほーということはですよ、社労士の受検を目指して勉強されている方が多いということは、スクーリングは相対評価だといつぞや聞いたことがある(真偽は不明です)ので、もし本当ならやばいっす(笑) もう評価はCでもいいから単位だけは取りたい!! ..
スクーリング申込み【労働基準法】 [2023/06/24 08:56]
今回はちゃんと忘れずにスクーリング申込期間開始すぐに申込出来ました。 【労働基準法】 前回予定をWブッキングしてしまい欠席した科目です。 今度こそちゃんと受けて単位取らなければ。 スクーリングに関しては卒業要件満たすのギリギリなんですよね。 落とさないように、申込を忘れないようにしっかり管理したいと思います。
スクーリング申込み【社労士の基本を学ぶ】 [2023/05/21 16:23]
本日連投記事4つ目(笑)どんだけ〜 7月のスクーリング申込をしました。 【社労士の基本を学ぶ】 申込みを忘れないようLINEのリマインくんを活用してるんですが、それさえも見逃すことが多々ある私。 今日はちゃんと気づいてすぐ申し込みました。 卒業要件満たすためにスクーリング受講漏れがないようめっちゃ気を使います。 スケジュール的にとり逃すとほんとヤバイので。
スクーリング結果【法学入門】 [2023/05/21 08:45]
連投2つ目です。 4月に受講したスクーリング【法学入門】の結果も出てました。 合格はしていましたが、評価はBでした。 もうちょっとできてると思ってたんですが・・・。 それでも去年ビジネス実務法務検定を受検してたから合格できたんだと思います。 それまでは法律の「ほ」の字も知らないくらい全く興味もなく、知らなかったので。 この年齢で、しかもめっちゃスローですが、間違いなく成長はしていると自画自賛(笑) かしこの方々からしたらなんちゅう低レ..
≪前へ  次へ≫
100点 2年次 2級 30歳 3級 50代 CBT GPA I DO ME IBT IBT方式 jリーグ OCR Roland SANEMORI silent SnowLabo.S2 snowman webカメラ ZOOM U種 おめでとう わたしの幸せな結婚 わなか アメ横 アルバム アンチエイジング オペラ座の怪人 カタール カモシュウ カラオケ カレンダー キンプリ キーワード コミュニケーション コミュニケーション論 コロナ コンタクト サッカー ジャンカラ スクーリング スタディング セレッソ セレッソ大阪 タペストリー ダイエット ダンス ツキヨミ テキスト ドラム ドームツアー ビジネス実務法務検定 ビジ法 ビスタルーム プラス思考 ボイトレ マーフィー ミリオン メンタルヘルスマネジメント検定 メンタルヘルス・マネジメント検定 ユニフォーム ヨドコウ桜スタジアム ライブビューイング リポート リマインくん ロジカル思考 ワールドカップ 一般常識 上野公園 上野陽一 不合格 世田谷代田駅 予約 京セラドーム大阪 今田美桜 健康保険料 健康保険法 入学 入学式 入学説明会 六義園 劇団四季 労働保険徴収法 労働基準法 労働安全衛生法 労働者災害補償保険法 労務管理その他の労働に関する一般常識 動画 卒業 卒業手続き 単位 単位認定 厚生年金保険法 厚生年金法 受講票 合格 合格証 四字熟語 国会議事堂 国民年金法 夜型 大千穐楽 女子大生 学割 学生証 宮舘涼太 家族旅行 履修登録 巣鴨 左目 市川團十郎 心理学 応用リポート 情報分析力 情報分析力を鍛える 手話 技能審査 拡大鏡 推し活 新橋演舞場 日本代表 最終回 朝型 朝活 東京 歌舞伎 歌舞伎座 正社員 江の島 法学 法学入門 浅草寺 湘南ベルマーレ 滝沢歌舞伎 滝沢歌舞伎ZEROファイナル 漢字検定 漢検 濃厚接触者 特典 班長 申込み 町内会 目黒連 眼鏡 社会人学生 社会人常識とマナー 社会保険 社会保険に関する一般常識 社会保険労務士 社会学 社会心理学 社会福祉 社労士 社労士の基本を学ぶ 福祉住環境 福祉心理学 科目習得試験 科目習得試験 結果 秘書検定 第4種郵便 経営学 経済学 結果 老化 老眼 自由が丘産能短期 自由が丘産能短期大学 舘さま 舞台挨拶 誕生日 講義 資生堂パーラー 転職活動 追加履修 通信制 通信制大学 都庁 鎌倉 長谷寺 開幕 雇用保険料 雇用保険法 雷門 食生活アドバイザー 香川真司 高齢者心理学 鶴心 鹿島アントラーズ 2級 3級 50代

プロフィール
おかんさんの画像
おかん
仕事柄社労士資格に興味を持ったものの、受験資格が短大卒以上と知り愕然。 一時は諦めましたが、思い切って短大資格取得にチャレンジすることにしました。 50代でもいろんなことにチャレンジしたい! 同じ境遇の方の少しでも参考になればと、これから体験することを発信していきたいと思います。
プロフィール
検索
最新コメント
卒業しました! by おかん (06/27)
卒業しました! by あかすけ (06/12)
卒業しました! by おかん (05/14)
卒業しました! by こせ (05/13)
卒業手続き by おかん (02/13)
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。