2017年05月04日
病院でもらったプリントに書いてある「痙攣(ひきつけ)の対処法」や、「救急車を呼んだ時に聞かれる事」を紹介します。
こんにちは!
おかんです(*´▽`*)
ゴールデンウィーク真っ只中ですね!
子供が熱出して病院も閉まってるし満喫するどころじゃないよ!!
というお母さんも結構居るんじゃないでしょうか
中には
子供が熱を出して様子見てるけど、もしけいれん(ひきつけ)を起こしたらどうしよう…
と心配しているお母さんも居ると思うので
去年下の子(当時1歳0か月)が熱性けいれんを起こした時に病院から貰ったプリントに書いてある
「子供が痙攣を起こした時の対処法」を載せておきますね〜。
以下、プリントからの引用です。
こどものけいれん
初めての痙攣や今度けいれんした時のために、次の事を知っておきましょう。
無意識に生じる(不随意)筋肉の収縮のことです。
突然、意識が無くなり身体全体やまぶたや手など身体の一部がつっぱったり、ピクピクしたり、力が抜けたようになったりします。これをけいれん(ひきつけ)と言います。
こどもは脳の発達が未熟なため、熱が急に高くなる、大泣きしたなどの刺激が脳細胞を刺激し、けいれんを起こすことがあります。一口にけいれんと言っても様々な起こり方があります。
1.まずは、あわてない!!
2.何もしないで!!
口の中に指や箸などを入れない(舌を噛むことはほとんどありません)
大声で呼んだり、体をゆすったり、押さえつけたりしない。
3.楽な姿勢で!!
平らな所に寝かせて衣服をゆるめる。ピンなど危険なものがあれば取り外す。
4.吐くと危ない!!
吐きそうなしぐさをしたら身体ごと横を向かせて、吐いたものがのどに詰まらないようにする。
5.じっと見る
・時計を見て何分続いてるか
・顔色や唇の色は?
・発熱している?
・眼の位置は?(一点を見つめていた、上方を向いていた、など)
・手足はどう動いている?
・手や足の関節は硬い?やわらかい?
・吐いたり、下痢はなかった?
診察時に詳しく伝えられるように、しっかり観察しましょう。
診療時間内に受診を!!
けいれんが1〜2分で治まり、普段と変わりなければ
夜間などは様子を見ながら翌日まで待って診療時間内に受診しましょう
ただし、以下の場合は早めに病院を受診しましょう!!
・はじめてのけいれん
・痙攣の後に繰り返して吐いている
・発熱していない時のけいれん
・24時間以内に、2回以上けいれんがおこった
・生後6ヶ月未満、6歳以上の子供が痙攣した時
・最近、頭を激しくぶつけた事がある時
・けいれんが5分以上続いた時や痙攣が止まらない時は、救急車を呼びましょう。
・けいれんが止まっても意識が戻らず、唇が紫色で呼吸が弱い時は救急車を呼びましょう。
Q1 急に熱が出て、手足や体がブルブル震えていますが意識ははっきりしています。
これはけいれんですか?
A1 寒さで震えているだけで、痙攣ではありません。毛布などで暖かくして様子を見ましょう。
Q2 救急車を呼ぶには、どうしたら良いですか?何を聞かれますか?
A2 1.「119」に電話する。
2.「火事ですか?救急ですか?」と聞かれます。「救急です」とはっきりと答え、その後消防署から聞かれることに簡潔に答えてください。
※消防署から聞かれる事は
・どうしましたか?
・住所、名前は?
・今、使っている電話番号は?
・来て欲しい場所は?
・目印になる物はありますか?
など
-------------------------------
以上で引用終わり。
うちの子の時は2〜3分の痙攣だったけど
ビックリしてすぐに救急車を呼んでしまいました(^_^;)
その時に聞かれたのは住所や名前の他に
「お子さんは何歳ですか」
「何分くらい痙攣しましたか」
「意識はありますか」
だったと思います。
あと、お母さん、落ち着いてくださいね
も言われました(笑)
救急車の中と病院で同じことを何回も聞かれたりもしました。
「過去に大きな病気はありますか」
「アレルギーは?」
「近い身内にけいれん持ちはいますか?」
「今飲んでる薬は?」
他にもいろいろ聞かれたと思うんですけど、忘れてしまいました
私の場合は簡単な質問にもテンパってしまってすぐに答えられなかったので
予習の意味でも、誰かのお役に立てたら幸いです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
おうちに一冊あるといいかも
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
関連記事
【初めてのけいれん(1才)でテンパって救急車を呼んだ話】
【うちの子あるある(3)】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Tweet
おかんです(*´▽`*)
ゴールデンウィーク真っ只中ですね!
子供が熱出して病院も閉まってるし満喫するどころじゃないよ!!
というお母さんも結構居るんじゃないでしょうか
中には
子供が熱を出して様子見てるけど、もしけいれん(ひきつけ)を起こしたらどうしよう…
と心配しているお母さんも居ると思うので
去年下の子(当時1歳0か月)が熱性けいれんを起こした時に病院から貰ったプリントに書いてある
「子供が痙攣を起こした時の対処法」を載せておきますね〜。
以下、プリントからの引用です。
こどものけいれん
初めての痙攣や今度けいれんした時のために、次の事を知っておきましょう。
けいれんって何?
無意識に生じる(不随意)筋肉の収縮のことです。
突然、意識が無くなり身体全体やまぶたや手など身体の一部がつっぱったり、ピクピクしたり、力が抜けたようになったりします。これをけいれん(ひきつけ)と言います。
こどもは脳の発達が未熟なため、熱が急に高くなる、大泣きしたなどの刺激が脳細胞を刺激し、けいれんを起こすことがあります。一口にけいれんと言っても様々な起こり方があります。
けいれんした時はどうするのか?
1.まずは、あわてない!!
2.何もしないで!!
口の中に指や箸などを入れない(舌を噛むことはほとんどありません)
大声で呼んだり、体をゆすったり、押さえつけたりしない。
3.楽な姿勢で!!
平らな所に寝かせて衣服をゆるめる。ピンなど危険なものがあれば取り外す。
4.吐くと危ない!!
吐きそうなしぐさをしたら身体ごと横を向かせて、吐いたものがのどに詰まらないようにする。
5.じっと見る
・時計を見て何分続いてるか
・顔色や唇の色は?
・発熱している?
・眼の位置は?(一点を見つめていた、上方を向いていた、など)
・手足はどう動いている?
・手や足の関節は硬い?やわらかい?
・吐いたり、下痢はなかった?
診察時に詳しく伝えられるように、しっかり観察しましょう。
受診はどうしたらいい?
診療時間内に受診を!!
けいれんが1〜2分で治まり、普段と変わりなければ
夜間などは様子を見ながら翌日まで待って診療時間内に受診しましょう
ただし、以下の場合は早めに病院を受診しましょう!!
・はじめてのけいれん
・痙攣の後に繰り返して吐いている
・発熱していない時のけいれん
・24時間以内に、2回以上けいれんがおこった
・生後6ヶ月未満、6歳以上の子供が痙攣した時
・最近、頭を激しくぶつけた事がある時
・けいれんが5分以上続いた時や痙攣が止まらない時は、救急車を呼びましょう。
・けいれんが止まっても意識が戻らず、唇が紫色で呼吸が弱い時は救急車を呼びましょう。
ここが知りたいQ&A
Q1 急に熱が出て、手足や体がブルブル震えていますが意識ははっきりしています。
これはけいれんですか?
A1 寒さで震えているだけで、痙攣ではありません。毛布などで暖かくして様子を見ましょう。
Q2 救急車を呼ぶには、どうしたら良いですか?何を聞かれますか?
A2 1.「119」に電話する。
2.「火事ですか?救急ですか?」と聞かれます。「救急です」とはっきりと答え、その後消防署から聞かれることに簡潔に答えてください。
※消防署から聞かれる事は
・どうしましたか?
・住所、名前は?
・今、使っている電話番号は?
・来て欲しい場所は?
・目印になる物はありますか?
など
-------------------------------
以上で引用終わり。
うちの子の時は2〜3分の痙攣だったけど
ビックリしてすぐに救急車を呼んでしまいました(^_^;)
その時に聞かれたのは住所や名前の他に
「お子さんは何歳ですか」
「何分くらい痙攣しましたか」
「意識はありますか」
だったと思います。
あと、お母さん、落ち着いてくださいね
も言われました(笑)
救急車の中と病院で同じことを何回も聞かれたりもしました。
「過去に大きな病気はありますか」
「アレルギーは?」
「近い身内にけいれん持ちはいますか?」
「今飲んでる薬は?」
他にもいろいろ聞かれたと思うんですけど、忘れてしまいました
私の場合は簡単な質問にもテンパってしまってすぐに答えられなかったので
予習の意味でも、誰かのお役に立てたら幸いです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
おうちに一冊あるといいかも
はじめてママ&パパの0~6才病気とホームケア (主婦の友実用No.1シリーズ) 新品価格 |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
関連記事
【初めてのけいれん(1才)でテンパって救急車を呼んだ話】
【うちの子あるある(3)】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6230656
この記事へのトラックバック