2016年03月07日
3月5日(土)の競馬回顧@
チューリップ賞(GV)を振り返る。
勝ったのはシンハライト。
予想では取り上げなかったが、パドックでは一番の気配。というか、ポテンシャルもナンバー1だろう。
この馬は前走紅梅ステークス1着からの出走だったが、この時相手が軽かったし、もっと楽勝すると思ったんだよなあ。
ちょっと危ない競馬で、見た目よりも走らない馬かも?と思ったんだが...まあ、前走よりも馬体に張りが出て、もう一段上があったとうい事。
血統的にも距離伸びても大丈夫そう。オークスまで目が離せないし、勝負強い馬、というのは間違いない。
ハナ差2着のジュエラー。この馬も強い。馬格も有るのでローテーションがきつくなっても大丈夫だろうとは思える。
少し大事に乗った感じも有る。早めに仕掛けても良かったか?距離的にはマイル前後がベストだろう。
但し、1,2着馬は、馬場が軽いとはいえ1.32.8と時計も、上がり3F33.0も、TRとしては早過ぎだろう。
2頭併走で気合いが入りすぎたか?
ポテンシャルは充分だが、今後の調整過程には注目。
3着のラベンダーヴァレイ。
+20キロと馬体回復。
内容的には一番良い競馬。1.33.0の走破時計もそうだし、上がりも33.7なら本来水準。
先着2頭に余計に食い下がらなかったのも、後々は良かったとなりそう。
本番に向けては理想的な競馬だが、あとは能力がどうか?だろう。
あと、3番人気で8着のレッドアヴァンセ。
パドックでは既に覇気も無く、−14キロの寂しい馬体。
良血馬だが、立て直しが必要だろうし、次走はまず大幅な馬体増が必須になる。
メジャーエンブレム一強ムードから、ハイレベルなレースとなったチューリップ賞でマスコミの論調も変わると予想される。
しかし、1,2着馬は残念ながら大きく消耗したと思える。
3着のラベンダーは若干能力がメジャーには劣るだろうから、やはりメジャーエンブレム1強の状況に変わりなしというのが、波多脆男の見解である。
ブログ始めよう!
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160216609039&wid=001&eno=01&mid=s00000000002006277000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXD+N7XDE+0K+11DDN5)
今週も勝男で!
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=160216612429&wid=001&eno=01&mid=s00000015912001017000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXG+73EZAQ+3ES0+61Z81)
高速乗るならETCカード
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160216609045&wid=001&eno=01&mid=s00000008928002010000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXD+QSJ02+1WW0+BYT9D)
馬券資金稼ぎ?
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160216609047&wid=001&eno=01&mid=s00000013554002022000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXD+RZE7M+2WL0+C1DUP)
勝ったのはシンハライト。
予想では取り上げなかったが、パドックでは一番の気配。というか、ポテンシャルもナンバー1だろう。
この馬は前走紅梅ステークス1着からの出走だったが、この時相手が軽かったし、もっと楽勝すると思ったんだよなあ。
ちょっと危ない競馬で、見た目よりも走らない馬かも?と思ったんだが...まあ、前走よりも馬体に張りが出て、もう一段上があったとうい事。
血統的にも距離伸びても大丈夫そう。オークスまで目が離せないし、勝負強い馬、というのは間違いない。
ハナ差2着のジュエラー。この馬も強い。馬格も有るのでローテーションがきつくなっても大丈夫だろうとは思える。
少し大事に乗った感じも有る。早めに仕掛けても良かったか?距離的にはマイル前後がベストだろう。
但し、1,2着馬は、馬場が軽いとはいえ1.32.8と時計も、上がり3F33.0も、TRとしては早過ぎだろう。
2頭併走で気合いが入りすぎたか?
ポテンシャルは充分だが、今後の調整過程には注目。
3着のラベンダーヴァレイ。
+20キロと馬体回復。
内容的には一番良い競馬。1.33.0の走破時計もそうだし、上がりも33.7なら本来水準。
先着2頭に余計に食い下がらなかったのも、後々は良かったとなりそう。
本番に向けては理想的な競馬だが、あとは能力がどうか?だろう。
あと、3番人気で8着のレッドアヴァンセ。
パドックでは既に覇気も無く、−14キロの寂しい馬体。
良血馬だが、立て直しが必要だろうし、次走はまず大幅な馬体増が必須になる。
メジャーエンブレム一強ムードから、ハイレベルなレースとなったチューリップ賞でマスコミの論調も変わると予想される。
しかし、1,2着馬は残念ながら大きく消耗したと思える。
3着のラベンダーは若干能力がメジャーには劣るだろうから、やはりメジャーエンブレム1強の状況に変わりなしというのが、波多脆男の見解である。
ブログ始めよう!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXD+N7XDE+0K+11DDN5)
今週も勝男で!
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXG+73EZAQ+3ES0+61Z81)
高速乗るならETCカード
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXD+QSJ02+1WW0+BYT9D)
馬券資金稼ぎ?
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZXD+RZE7M+2WL0+C1DUP)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4816204
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック