2016年01月11日
【背】 背筋を伸ばして???
我が子は二胡を習っている。
教本をみると
「背」
の文字がいっぱい書かれている
だいたい数曲おきに書かれている。
まったく理由がわからない。
子供にきいたら、
「本を見ないで弾けるようにしてきて
って言われた」
「暗譜ね」
「わかんない」
こどもにとっては初めての言葉だったか。
ごめん↓
「ところで、この背はなに?」
「わかんない」
「背筋を伸ばしなさい?」
「そんなことは言われてないよ」
どうみても背。
せなか、うしろがわ、他の意味は・・・
考えられる範囲内では、見当がつかない。
仕方ないので調べた。
中国語の方で
中国語の背(bei4)には暗譜、暗記の意味があった。
本などに背を向けても出来る
ということだろうか。
この字、子供が小学生になってから
頻繁に見る羽目に。
今週末の宿題は漢詩15編の背。
短いものだけれど大変だ!
が、本人は気にしていないみたい。
まだまだ記憶力いいからね〜
その中にある李白の詩『静夜思』
(これはだいぶ前から背できる)
私が好きだと言ったら
寝る前の読み聞かせタイムに
よく背で聞かせてくれます。
二胡の先生は、中国人。
もちろん日本語はまったく知らない。
なので、さっさと中国語の背で調べればよかったのだけれど、
なまじ外見が同じなので・・・
見た目が同じだけれど日中で中味が異なる漢字でした。
この字は一部だけですけれどね。
う〜ん、それとも日本の「背」にも暗記の意味があるのだろうか・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image