アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

広告

posted by fanblog

2015年12月23日

メールヘッダの読み方

今日は、会社であるメールのが送信から長らく待って、
受信されるという照会で、メールヘッダを読む必要があったため、
読み方のおさらいメモ。

すべてのメールで、これらすべてのフィールドが
存在するわけではないが、まず、あるかある場合は、
その内容を確認したほうが良いと思われる主要な主要なフィールドを記載

Ccフィールド

・カーボンコピー。複数人送信で使用する。(受取人公開)
社内の回覧文書など多数の相手に対する同時配信で受信差全員に「誰と誰に送ったか?」
という意味で、送信者全員のメールアドレスを明示したい場合に使用。

BCcフィールド

・ブラインドカーボンコピー。複数人送信で使用する。(受取人非公開)
メールマガジンなど多数の相手に対する同時配信で受信者全員に「誰と誰に送ったか?」という意味で、
送信されたアドレスを隠蔽したい場合に使用。

Recievedフィールド

・中継したメールサーバと時間。
メールが通過したサーバ名が書かれており、他人のメールサーバを勝手に使用し、送信したメールは
このヘッダのこの部分に証拠が残るので、追跡時には、最も重要となるフィールド。
また、時間も表示されるため、複数のサーバを経由した場合、どのサーバで、転送に時間がかかったのかどうか
がわかる。

Message-IDフィールド

・メールを識別するID番号が記載される。機種によっては、メールを作成したコンピュータの
ドメイン名が表示される場合もある。

Dateフィールド

・発信日時
このフィールドを確認することによって、タイムゾーンを調べることが可能。
タイムゾーンは、イギリスの世界標準日時を基準にしているため、
「Date: Thu, 18 Sep 2014 18:49:57 +0900」のように、 「+0900」や 「+09:00」が
含まれていれば、日本のタイムゾーンを示し、含まれていない場合は、日本以外から送信されていることを示唆。

Toフィールド

・受信者(宛先)のメールアドレス。

Fromフィールド

・送信者のメールアドレス。ただし、ここは簡単に偽装可能。

Replay-Toフィールド

・返信先

Subjectフィールド

・メールの件名

Attachmentフィールド

・添付ファイル名

X-Mailerフィールド

送信者が利用したメーラーの名称
同一人物が送信してきたかどうかの推測に役に立つ可能性がある。

Content-Transfer-Encoding:

・データ転送時に利用するエンコード方法

X-User-Infoフィールド

・送信者の接続元IPアドレス
このフィールドが記載されていたら、追跡が楽となるため、必ずあるか確認する。


なお、下記を参照した。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4549638
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

アラフォー世代です。コンピュータ関連を中心に、戯言をグダグダと書き綴ってます。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。