無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!
TazPup ベーター8が公開されました。
TazPup ベーター7を使う時間がなかったほどです。
早速、TazPup ベーター7を削除してと思いましたが、そうはしませんでした。
Wineも導入して、ずいぶん仕事に活躍していたことと、バージョンアップされたものが、実は使いにくかったりしたことを経験済みだからです。
mistfire さんが今回公開されたベーター8は、vboxguestが導入され、カーネルの差し替えが簡単になっているようです。
しかし、インストール作業をしているとすぐに、ベーター8に、追加のsfsをロードすると TazPup が起動しなくなることが判明しました。
僕は、「カーネルの差し替え」などはあまり行わないので、TazPup ベーター7を使い続けることにしました。
ただ、TazPup ベーター7を新しいUSBメモリーにインストールして使用してはいるのですが、ベーター6のほうがサクサク動作する感じがするので、両方とも、インストールしています。
SFSファイルを追加した時のビーター8の不具合は、Zstepさんのこれからのコメントに期待したいと思います。
TazPuppy Beta8 日本語版 ISO
投稿記事by Zstep ≫ 18/11/11(日) 00:30
今回のTazPupのインストールを振り返ると、いかにPuppyLinuxのインストールが簡単かよくわかります。
もし、これが MS WINDOWSのインストールだったら、更新プログラムを合わせると一日かがりになるはずです。
実は、TazPup ベーター6 は別のUSBメモリーにインストールしていましたが、フォルダごと新しいUSBメモリーにコピーしただけで、 今まで使っていた環境、データー丸ごと、移行することができました。
しばらくは、MS WINDOWSで仕事をすることはないと思います。
残念ながら、仕事場では、MS WINDOWSオンリーですが・・・
ただ、もうす退職なので、MS WINDOWSとは疎遠になりそうです。
僕がネットビジネスを行うために手にした優良教材!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image