新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月08日
【尾曲がりねこ太】仲間意識
昨日の七夕、皆さんは願い事をされましたか?
私はすっかり忘れていました^^;
ですが最近、いろんな願い事がこの漫画のようにさりげなく叶っているような気がしています。
何かのテレビで、確か秋元康さん(うろ覚え^^;)が言っていたような気がするのですが、特別な行事だけでなく、夢や願い事は常日頃から口に出していた方がいいそうです^^
そうすると、そのために必要な情報や人材が集まってくるのだとか!
叶うという字は、口に十回と書きますもんね(°▽°)!
そのためには、七夕の短冊のように自分の願い事をどんどん紙に書いて、自分のやりたいことを明確に知っておくのもいいかもしれませんね^^
今回で尾曲がりねこ太のメインキャラ、家族紹介ストーリーは終わりです。
ご覧いただきありがとうございました^^!
2016年07月04日
小学生男子
小学生の田植え体験で面白かった一場面を描きました!
去年も苗をちぎって用意する役をやっていたのですが、意図せず大きな苗をちぎって用意した時、「あー、めっちゃ大きいの置いたー」と歓声を受けました。
思わぬことに反応するんだなーと思っていたのですが、今年も同じ反応でした(笑)
その年その年で生徒さんたちの個性も違いますが、「子供らしさ」というのか、根本的なところは共通しているようです^^
ちなみに女の子も反応するのですが、こだわりは男の子の方が強いようで、狙っていた苗を取られてがっかりしている男の子もいました(°_°)(笑)
同年代だと女の子の方が精神年齢が高いと言いますが、それを実感するエピソードでもありました^^
2016年06月16日
検索ワード
このブログの管理ページでは、訪問者の方がどんな検索ワードでこのブログを訪れてくれたのかを見ることができます。
やはり「農業」とか「4コマ」が一番多いのですが、時に面白いワードがあります。
「人生そんなに甘くない」とか「みんないろいろある」とか、思わずウンウンと頷いてしまうもの。
「水稲生育予測」とか「ハウスの稲の苗を霜から守る」とか、全く参考にならないブログで申し訳なくなるもの。
そして、意外にも「農業」や「4コマ」に次いでよく検索されているワードが、冒頭の画像にもある
「疑心暗鬼」
です。
この4コマのページに飛んでいると思うのですが、多分「疑心暗鬼」で来て下さっている方の需要は満たせていないですよね^^;
私もよく「疑心暗鬼」などの四字熟語の意味をネットで調べたりするのですが、まさかその時にこのブログにたどり着けるとは思ってもみませんでした。
多くの人の需要を満たすブログを作るのは難しいと思いますが、何かのご縁で訪れてくださった方々に、また来てみようかなと思ってもらえるブログにしていけたらと思っています(^^)/
ところで、こうして過去の絵と今の絵を見比べてみると、だいぶ感じが変わってますね(・0・)
このブログを始めて一年と半年、少しは上達したような気がしました^^
昔の私は随分と頭のボリュームがありましたね^^;
2016年06月15日
ねこ
皆さんはこれ、なんと呼んでいますか?
うちの地域では、この一輪車のことを「ねこ」と呼んでいます。
うちの地域と言っても、私は農業に関わり出して初めてこの呼び方を知ったので、みんながみんなそう呼んでいるわけではないと思うのですが、今はほとんど「ねこ」呼びで通じています。
ちなみに、近所の農家さんの奥さんは、結婚当初、お姑さんに「ねこ」を持ってきてと言われて飼い猫のことだと思ったそうです(笑)
現在では私もすっかり「ねこ」呼びに馴染んできたのですが、ふと何故一輪車のことを「ねこ」と呼ぶのか気になり、調べてみました。
語源は諸説あるそうなのですが、
工事現場などの細い板で作った足場などを「ねこ足場」といい、その足場をうまく通れるように作った荷物運搬用の手押し車だから
というのが有力だそうです。
私はてっきり見た目的な理由かなと思っていたので、少し予想外でした(・0・)
そういえば昨日、知っているとできるとは違うという記事を書いたのですが、この「ねこ」もその一つです^^;
使い方は簡単で、とても便利な道具なのですが、あまりに重い荷物を載せたり足場の悪い道を行くとすぐに行き詰まったり転んだりしてしまいます^^;
農大生の時も、研修先の農家さんで育苗用の土をこぼしてしまいそうになり、皆さんをどきりとさせてしまいました^^;
同じ状況下でも、祖母はグイグイと進んでいくので、やはり経験だなぁと感じています