2019年11月16日
デススト宅急便 小ネタ『梯子の以外な使い方』
デスストランディングの主人公が、序盤でフィールドに持って行く物ランキング ベスト3に入る物『梯子』
他のプレーヤーにも感謝され、尚且つカイラルポイントを消費しない便利アイテムなので、使っていない人はいないと思います。
高低差のある場所に立て掛けて活用したり、川の端から端に渡して 橋の代わりにするなど、いろんな活用法があるのは皆さんご存知でしょう。
ところがもっと便利な使い方を発見しました!
それは『バイクが通れる橋として使う』という事です。
広大なフィールドで荷物を運ぶのに便利な『リバース・トライク』というバイク。
でも通れない道も多く、折角積み込んだ荷物を背中に積み直し、徒歩で移動しないといけない羽目にも。
『このままバイクで通れたら、楽なのに…』
そんな時
梯子を2〜3個使い、バイク用のフラットな道を作ります。
例えば、10m以内の川(梯子の長さが10mだから)を渡る時、バイクならスピードも落ちるし、深ければ沈んでしまいます。
ここに梯子を3個並べて設置。
僅かな梯子同士の隙間があっても、前が2輪のリバース・トライクなら挟まることなく通過出来ます。
それに高低差のある場所や、岩だらけの道にも設置さえ出来れば、バイク用(別に歩いてもかまいませんが)の道を作成する事が可能です。
急な登坂を梯子で作る場合、下に加速看板を設置すれば大荷物を積載してもバイクで登れます。
代わりに大きな橋を設置する場合、カイラル通信が届いていないと作れなかったり、高低差があるところでは設置出来なかったり、設置物(オブジェクト)の作成できる個数限度があったり(違ったらごめんね)と、結構縛りがあります。
でも梯子だと、使う材料も少なく、仮にすぐ側に便利な橋が出来たとしても、その時は撤去すれば良いし、左程勿体無いと感じない。
梯子の設置個数増やせば、トラックも行けんじゃね!
これ地味に便利ですよ。
他のプレーヤーにも感謝され、尚且つカイラルポイントを消費しない便利アイテムなので、使っていない人はいないと思います。
高低差のある場所に立て掛けて活用したり、川の端から端に渡して 橋の代わりにするなど、いろんな活用法があるのは皆さんご存知でしょう。
ところがもっと便利な使い方を発見しました!
それは『バイクが通れる橋として使う』という事です。
広大なフィールドで荷物を運ぶのに便利な『リバース・トライク』というバイク。
でも通れない道も多く、折角積み込んだ荷物を背中に積み直し、徒歩で移動しないといけない羽目にも。
『このままバイクで通れたら、楽なのに…』
そんな時
梯子を2〜3個使い、バイク用のフラットな道を作ります。
例えば、10m以内の川(梯子の長さが10mだから)を渡る時、バイクならスピードも落ちるし、深ければ沈んでしまいます。
ここに梯子を3個並べて設置。
僅かな梯子同士の隙間があっても、前が2輪のリバース・トライクなら挟まることなく通過出来ます。
それに高低差のある場所や、岩だらけの道にも設置さえ出来れば、バイク用(別に歩いてもかまいませんが)の道を作成する事が可能です。
急な登坂を梯子で作る場合、下に加速看板を設置すれば大荷物を積載してもバイクで登れます。
代わりに大きな橋を設置する場合、カイラル通信が届いていないと作れなかったり、高低差があるところでは設置出来なかったり、設置物(オブジェクト)の作成できる個数限度があったり(違ったらごめんね)と、結構縛りがあります。
でも梯子だと、使う材料も少なく、仮にすぐ側に便利な橋が出来たとしても、その時は撤去すれば良いし、左程勿体無いと感じない。
梯子の設置個数増やせば、トラックも行けんじゃね!
これ地味に便利ですよ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9423988
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック