2018年09月26日
アイラインに挑戦して、学んだこと
こんにちは エルフです。
今日は、お出かけorお洒落したい時に
普段と違う感じにしたくて、
私が目元(まつ毛のきわに線を描く)
の化粧、アイラインに挑戦して、色々
学んだ事を紹介しますね。
婚活時(お見合い、デート時)に生か
せるので、参考にしてください。

アイライナーは、黒色、茶色とあり、
くっきり目を 見せたいなら黒色が、
柔らかい印象+目の印象を変えたい
なら、茶色がオススメです。
若い頃にアイラインには一度挑戦し
たことがあり、黒色に苦戦したので
今回は茶色のアイライナーを買った
のでした。
購入したメーカーは、テレビCMが
きっかけの、デジャヴ です。

期待せずに購入したのですが、本当
に使い勝手が良く、
まるで習字の細筆のような感覚で
した。
お湯で簡単に落とせるし、何より
汗や日焼け止めクリームと混じっ
ても、パンダ目にならない!
線が細く、太くなりにくいので、
初心者にも使いこなせました。
注意点:にじまない代わりに、
こすると、ポロポロはがれます。
にじむよりも、いいと思って
下さい。

これなら、黒色にしとけばよかった
…と味をしめた私は
デジャヴを買いに行ったのですが、
そのお店には商品がなくて、
他の似たようなメーカーでもいい
だろう…(メイク腕も上がったし)
と、安易に他のメーカーを買って、
使ってみたところ
使い心地はまあまあだったけども、
真夏の炎天下→
→汗と日焼け止めクリームとライン
が混じり→手で拭ったせいもあり、
目の上が黒〜くなってにじんでしま
いました。
それを、姪っこに
「目が黒くなってるよ」と指摘され
とても恥ずかしかった思い出があり
ます。
原因は、日焼け止めクリームを目元
ギリギリまで塗っていたのが大きい
です(油分って溶かしてしまうんですよね)
アイライナー使用時、日焼け止め
の併用時は注意してくださいね。
秋のデートがうまくいきますように。
今日は、お出かけorお洒落したい時に
普段と違う感じにしたくて、
私が目元(まつ毛のきわに線を描く)
の化粧、アイラインに挑戦して、色々
学んだ事を紹介しますね。
婚活時(お見合い、デート時)に生か
せるので、参考にしてください。

アイライナーは、黒色、茶色とあり、
くっきり目を 見せたいなら黒色が、
柔らかい印象+目の印象を変えたい
なら、茶色がオススメです。
若い頃にアイラインには一度挑戦し
たことがあり、黒色に苦戦したので
今回は茶色のアイライナーを買った
のでした。
購入したメーカーは、テレビCMが
きっかけの、デジャヴ です。
![]() | デジャヴュ ラスティンファインS 筆ペンリキッド 01 グロッシーブラック(1本入)【デジャヴュ(dejavu)】 価格:1,296円 |

期待せずに購入したのですが、本当
に使い勝手が良く、
まるで習字の細筆のような感覚で
した。
お湯で簡単に落とせるし、何より
汗や日焼け止めクリームと混じっ
ても、パンダ目にならない!
線が細く、太くなりにくいので、
初心者にも使いこなせました。
注意点:にじまない代わりに、
こすると、ポロポロはがれます。
にじむよりも、いいと思って
下さい。

これなら、黒色にしとけばよかった
…と味をしめた私は
デジャヴを買いに行ったのですが、
そのお店には商品がなくて、
他の似たようなメーカーでもいい
だろう…(メイク腕も上がったし)
と、安易に他のメーカーを買って、
使ってみたところ
使い心地はまあまあだったけども、
真夏の炎天下→
→汗と日焼け止めクリームとライン
が混じり→手で拭ったせいもあり、
目の上が黒〜くなってにじんでしま
いました。
それを、姪っこに
「目が黒くなってるよ」と指摘され
とても恥ずかしかった思い出があり
ます。
原因は、日焼け止めクリームを目元
ギリギリまで塗っていたのが大きい
です(油分って溶かしてしまうんですよね)
アイライナー使用時、日焼け止め
の併用時は注意してくださいね。
秋のデートがうまくいきますように。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8132038
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック