新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年11月20日
偉人たちの語録 ドラえもん
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます!
今日は ドラえもんさん の名言を紹介します!
ドラえもん、言わずと知れた、あの藤子・F・不二雄さんのアニメ作品「ドラえもん」の主人公です。
参考までに、「ドラえもん」は、なんと、日本の歴代長寿アニメランキングで堂々2位(累積放送月数 44年)にランクされます。
ちなみに、第1位は「サザエさん」(同 53年)、第3位は「それいけ!アンパンマン」(同 34年)だそうです。
(バンダイ本社前でニコニコ顔のドラえもん)
ドラえもんは、「ドラえもん」の副主人公である何をやらせてもドジばかりの小学生・のび太君を一人前の大人にするため、22世紀の未来からやって来ました。四次元ポケットから様々な秘密の道具を繰り出し、いつものび太君のピンチを救ってくれます。
参考までに、ドラえもんの名前は、ドラ猫の「ドラ」と、日本古来の名前である「衛門(えもん)」(例 五右衛門とか)を組み合わせて作られたそうであります。
そんなドラえもんの名言がこちら!
ドラえもんが元気のないのび太にその理由を尋ねます。
のび太君曰く、「このごろなんとなくおもしろくないんだよ。ろくなことないんだもん・・・ぼくは生まれつきついていないんだから」となんとも沈んだ顔で答えます。
そこで、ドラえもん「そういう考えがよくない!物事を悪く考えすぎるんだ・・・、ニコニコしているんだよ、いつも楽しそうに。そしたら、ほんとにしあわせになれる。」(ドラえもん 名言)
(ドラえもん第10巻<しあわせカイロでにっこにこ>より)
にほんブログ村
その通り!人間いつもニコニコしてなきゃ!いつも苦虫を嚙み潰したような顔、憂いを帯びた顔、沈んだ顔、険しい顔、不景気な顔、浮かぬ顔、暗い顔、をしている人の所に、人は寄って来ません。世の中、一人で生きていくことはできません。人が寄って来ないとしあわせにはなれないのです。
ところで、私(一人もんのサッキー)のブログタイトルは「いつもニコニコ」です。
短気で怒りっぽく、マイナス思考、人見知りがちで、いいとこナスのこの私!離婚を契機に、これ以上人が私から離れていかないよう(涙)、心を入れ替え「いつもニコニコしていよう」と誓ったのです。それで、この
ブログタイトルも「いつもニコニコ」とした次第でございます。
しかし、「いつもニコニコ」しているつもりですが、一向に人は寄ってきませんし、しあわせにもなっていません。きっと回りの人にサッキーのニコニコは 嘘っぽい 何か打算がある と見透かされているのかも?
ドラえもん!私にも、いつもニコニコできる「しあわせカイロ」出して!
偉人たちの名言に感謝!
今日は ドラえもんさん の名言を紹介します!
ドラえもん、言わずと知れた、あの藤子・F・不二雄さんのアニメ作品「ドラえもん」の主人公です。
参考までに、「ドラえもん」は、なんと、日本の歴代長寿アニメランキングで堂々2位(累積放送月数 44年)にランクされます。
ちなみに、第1位は「サザエさん」(同 53年)、第3位は「それいけ!アンパンマン」(同 34年)だそうです。
(バンダイ本社前でニコニコ顔のドラえもん)
ドラえもんは、「ドラえもん」の副主人公である何をやらせてもドジばかりの小学生・のび太君を一人前の大人にするため、22世紀の未来からやって来ました。四次元ポケットから様々な秘密の道具を繰り出し、いつものび太君のピンチを救ってくれます。
参考までに、ドラえもんの名前は、ドラ猫の「ドラ」と、日本古来の名前である「衛門(えもん)」(例 五右衛門とか)を組み合わせて作られたそうであります。
そんなドラえもんの名言がこちら!
ドラえもんが元気のないのび太にその理由を尋ねます。
のび太君曰く、「このごろなんとなくおもしろくないんだよ。ろくなことないんだもん・・・ぼくは生まれつきついていないんだから」となんとも沈んだ顔で答えます。
そこで、ドラえもん「そういう考えがよくない!物事を悪く考えすぎるんだ・・・、ニコニコしているんだよ、いつも楽しそうに。そしたら、ほんとにしあわせになれる。」(ドラえもん 名言)
(ドラえもん第10巻<しあわせカイロでにっこにこ>より)
にほんブログ村
その通り!人間いつもニコニコしてなきゃ!いつも苦虫を嚙み潰したような顔、憂いを帯びた顔、沈んだ顔、険しい顔、不景気な顔、浮かぬ顔、暗い顔、をしている人の所に、人は寄って来ません。世の中、一人で生きていくことはできません。人が寄って来ないとしあわせにはなれないのです。
ところで、私(一人もんのサッキー)のブログタイトルは「いつもニコニコ」です。
短気で怒りっぽく、マイナス思考、人見知りがちで、いいとこナスのこの私!離婚を契機に、これ以上人が私から離れていかないよう(涙)、心を入れ替え「いつもニコニコしていよう」と誓ったのです。それで、この
ブログタイトルも「いつもニコニコ」とした次第でございます。
しかし、「いつもニコニコ」しているつもりですが、一向に人は寄ってきませんし、しあわせにもなっていません。きっと回りの人にサッキーのニコニコは 嘘っぽい 何か打算がある と見透かされているのかも?
ドラえもん!私にも、いつもニコニコできる「しあわせカイロ」出して!
偉人たちの名言に感謝!
2022年11月17日
偉人たちの語録 天海祐希
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます!
今日は 天海祐希さん の名言を紹介します!
皆さんご存知 天海祐希さん!
1985年、宝塚音楽学校に首席で入学
1987年、73期生として宝塚歌劇団に入団、入団一年目にして新人公演に初主演するなど、早くから頭角を現し
1993年に初舞台から7年で月組トップスターに就任。史上最速ペースでトップに就任しました。
*ちなみに月組とは、宝塚歌劇団は全部で5組(花、月、星、雪、宙)で編成されているがその内の1組、天海さんは男役でした。(おじさんにもよく分かるように解説)
https://www.ken-on.co.jp/amami/
(天海祐希さんオフィシャルサイトはこちらから)
(手塚治虫記念館に行った帰りたまたま撮影しました。ここが宝塚の聖地とは知りませんでした)
宝塚音楽学校は、定員40名、その競争倍率は毎年約20倍の超狭き門、そして、そこに合格して劇団員となっても、常に各組80名、合計約400名の宝ジェンヌが在籍する宝塚歌劇団!トップスターとなれるのは、たった5人(宝塚のトップスターとは、各5組の頂点に立つ男役のことを言います)また、次々と育ってくる後輩に道を譲るためか、活躍できるのは男役で35歳くらいまで、女役で30歳くらいまでと言われていわれてます。退団後も女優などで芸能界に残れる人もごくわずかで、ほとんどの人は一般人?に戻るらしい。給与も一部の人を除き、一般のOLよりやや安いのでは?とも。
そんな厳しき環境下、天海さんは月組のトップとなり、退団後も女優等として活躍しているごく限られた人!正にエリート中のエリートなのです!
そんな天海さんの名言がこちら
「人生で1回は死ぬ気で努力する経験を持ったほうがいいですよ」(天海祐希 名言)
にほんブログ村
天海さん!天性の才能だけで月組トップスターになった訳ではないのです。こうした言葉は血の出るほどの努力をした人でないとおいそれとは言えません!
さすが天海さん、理想の上司ランキングで常に1,2位を争っているのは伊達じゃありません。
もし、天海さんが私の上司であったなら、私も死ぬ気で努力し、もっと出世していたかもしれない!
いまからでも遅くない!天海さんの部下になりたい!
ところで、天海さんも私と同じ一人もんだとか!
同じ一人もんでも天海さんはキラキラ輝いて見えるのに、それに比べこの私ときたら・・・
今まで一度も死ぬ気で努力したことのない私!ここらへんで一念発起して、死ぬ気で努力して、これからキラキラ輝いてみようか!
偉人たちの名言に感謝!
今日は 天海祐希さん の名言を紹介します!
皆さんご存知 天海祐希さん!
1985年、宝塚音楽学校に首席で入学
1987年、73期生として宝塚歌劇団に入団、入団一年目にして新人公演に初主演するなど、早くから頭角を現し
1993年に初舞台から7年で月組トップスターに就任。史上最速ペースでトップに就任しました。
*ちなみに月組とは、宝塚歌劇団は全部で5組(花、月、星、雪、宙)で編成されているがその内の1組、天海さんは男役でした。(おじさんにもよく分かるように解説)
https://www.ken-on.co.jp/amami/
(天海祐希さんオフィシャルサイトはこちらから)
(手塚治虫記念館に行った帰りたまたま撮影しました。ここが宝塚の聖地とは知りませんでした)
宝塚音楽学校は、定員40名、その競争倍率は毎年約20倍の超狭き門、そして、そこに合格して劇団員となっても、常に各組80名、合計約400名の宝ジェンヌが在籍する宝塚歌劇団!トップスターとなれるのは、たった5人(宝塚のトップスターとは、各5組の頂点に立つ男役のことを言います)また、次々と育ってくる後輩に道を譲るためか、活躍できるのは男役で35歳くらいまで、女役で30歳くらいまでと言われていわれてます。退団後も女優などで芸能界に残れる人もごくわずかで、ほとんどの人は一般人?に戻るらしい。給与も一部の人を除き、一般のOLよりやや安いのでは?とも。
そんな厳しき環境下、天海さんは月組のトップとなり、退団後も女優等として活躍しているごく限られた人!正にエリート中のエリートなのです!
そんな天海さんの名言がこちら
「人生で1回は死ぬ気で努力する経験を持ったほうがいいですよ」(天海祐希 名言)
にほんブログ村
天海さん!天性の才能だけで月組トップスターになった訳ではないのです。こうした言葉は血の出るほどの努力をした人でないとおいそれとは言えません!
さすが天海さん、理想の上司ランキングで常に1,2位を争っているのは伊達じゃありません。
もし、天海さんが私の上司であったなら、私も死ぬ気で努力し、もっと出世していたかもしれない!
いまからでも遅くない!天海さんの部下になりたい!
ところで、天海さんも私と同じ一人もんだとか!
同じ一人もんでも天海さんはキラキラ輝いて見えるのに、それに比べこの私ときたら・・・
今まで一度も死ぬ気で努力したことのない私!ここらへんで一念発起して、死ぬ気で努力して、これからキラキラ輝いてみようか!
偉人たちの名言に感謝!
偉人たちの語録 長嶋一茂
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます!
今日は 長嶋一茂さん の名言を紹介します!
ご存知、長嶋一茂さん、国民栄誉賞を受賞された長嶋茂雄さんのご長男。(こんな紹介のされ方したらご本人きっと怒っちゃいますよね。「親父は関係ないよ、今や俺の方が有名だろう!」ってね!当然オヤジの方が有名ですが!)
今や、タレント、スポーツキャスター、コメンテーターとして大活躍中です。
その一茂さん、小さい頃から野球を始めるも、「長嶋茂雄の息子」として騒がれ過ぎたこともあってか、一度野球をやめている。しかし、再び高校から再開。
そして、立教大学から1987年ドラフト1位でヤクルトに入団。年が明けて、翌年の4月、プロ初安打をホームランで華やかにデビュー、しかし、その後は鳴かず飛ばず、ヤクルトで4シーズンプレーした後、オヤジ長嶋茂雄さんが監督を務める巨人へトレード。その後も目立った活躍ができず、1996年、ついに、そのオヤジから戦力外通告を受け<なんと実家で、そしてわずか30秒で終わったとか!>、野球界をそのまま引退。この時まだ30歳。
生涯通算打率は2割1分。
一茂さん、小さい頃から偉大な父親の息子として、色々なプレッシャーがあったり、周囲から特別扱いされてきたそうだ。そんなことも影響したのかどうかわからないが、巨人に入団した頃からパニック障害を発症していたらしい。
野球界を引退後、さんまさんの誘いもあり、芸能界デビューするも、パニック障害は改善せず、また、この頃身内のご不幸が重なったこともあり、更にうつ病も併発してしまったらしい。
傍からは、芸能界で順調に活躍をされているように見えていたが、実は、うつ病の症状はずっと続き、2008年頃には、重度のうつ病と診断されたのだそうだ。
そんな一茂さん、症状に大変苦労されながらも、空手に打ち込んだり、誕生した娘さんとの生活をエンジョイしたり、あるいは、時には、もうどうにでもなれ と開き直ったりしながら、少しづつ改善して、現在は回復されてるそうだ。
そんな、傍から見たらただのボンボン、しかし実は苦労人の、一茂さんの名言がこちら。
「 世の中、裏切られたり嘘をつかれたりの連続である。そんなことでイチイチ「裏切られた、あの野郎」と思っていたら前へは進めなくなる」(長嶋一茂 名言)
にほんブログ村
一茂さん、これまで偉大な父親を持ったことによるプレッシャーあり、パニック障害、うつ病あり、と大変な半生ながらも、一歩一歩、前に進んできたんですね!そんな環境の中で、前に進むには、いちいち裏切られたとか、嘘をつかれたくらいで怒ってられないですよね!
心が狭い私も、ついつい、友人に「あの野郎、毎年年賀状交換しているのに、今年は来ねえよ!もうゴルフ誘うのも止めよう!」とか(実はその友人からは喪中の挨拶が来てのに忘れていた)、会社の同僚に「あいつ、レポート作成のいい参考資料あるから今度メールするから と言っておきながらそのまんまだよ!」とか、些細なことで色々と腹を立て、もうああいう人達とは付き合うのやめよう!と、ただでさえ少ない友人を 今日も一人また一人 と失っていってる。前に進むどころか後ろに進んでいる感じだ!
明日からこの一茂さんの名言を心に刻み友達を失わず生きていこう!
ところで、一茂さん、噂では、オヤジさんとはもう絶縁状態で何年も会ってないのだとか 聞きました。
何があったか知りませんが、自ら、こんな立派な事を言っているのだから、「あの野郎」と思わず、よけいなお世話かもしれませんが、一度会ってみたらいいかがでしょうか?
前に進むかもしれませんよ!
偉人たちの名言に感謝!
今日は 長嶋一茂さん の名言を紹介します!
ご存知、長嶋一茂さん、国民栄誉賞を受賞された長嶋茂雄さんのご長男。(こんな紹介のされ方したらご本人きっと怒っちゃいますよね。「親父は関係ないよ、今や俺の方が有名だろう!」ってね!当然オヤジの方が有名ですが!)
今や、タレント、スポーツキャスター、コメンテーターとして大活躍中です。
その一茂さん、小さい頃から野球を始めるも、「長嶋茂雄の息子」として騒がれ過ぎたこともあってか、一度野球をやめている。しかし、再び高校から再開。
そして、立教大学から1987年ドラフト1位でヤクルトに入団。年が明けて、翌年の4月、プロ初安打をホームランで華やかにデビュー、しかし、その後は鳴かず飛ばず、ヤクルトで4シーズンプレーした後、オヤジ長嶋茂雄さんが監督を務める巨人へトレード。その後も目立った活躍ができず、1996年、ついに、そのオヤジから戦力外通告を受け<なんと実家で、そしてわずか30秒で終わったとか!>、野球界をそのまま引退。この時まだ30歳。
生涯通算打率は2割1分。
一茂さん、小さい頃から偉大な父親の息子として、色々なプレッシャーがあったり、周囲から特別扱いされてきたそうだ。そんなことも影響したのかどうかわからないが、巨人に入団した頃からパニック障害を発症していたらしい。
野球界を引退後、さんまさんの誘いもあり、芸能界デビューするも、パニック障害は改善せず、また、この頃身内のご不幸が重なったこともあり、更にうつ病も併発してしまったらしい。
傍からは、芸能界で順調に活躍をされているように見えていたが、実は、うつ病の症状はずっと続き、2008年頃には、重度のうつ病と診断されたのだそうだ。
そんな一茂さん、症状に大変苦労されながらも、空手に打ち込んだり、誕生した娘さんとの生活をエンジョイしたり、あるいは、時には、もうどうにでもなれ と開き直ったりしながら、少しづつ改善して、現在は回復されてるそうだ。
そんな、傍から見たらただのボンボン、しかし実は苦労人の、一茂さんの名言がこちら。
「 世の中、裏切られたり嘘をつかれたりの連続である。そんなことでイチイチ「裏切られた、あの野郎」と思っていたら前へは進めなくなる」(長嶋一茂 名言)
にほんブログ村
一茂さん、これまで偉大な父親を持ったことによるプレッシャーあり、パニック障害、うつ病あり、と大変な半生ながらも、一歩一歩、前に進んできたんですね!そんな環境の中で、前に進むには、いちいち裏切られたとか、嘘をつかれたくらいで怒ってられないですよね!
心が狭い私も、ついつい、友人に「あの野郎、毎年年賀状交換しているのに、今年は来ねえよ!もうゴルフ誘うのも止めよう!」とか(実はその友人からは喪中の挨拶が来てのに忘れていた)、会社の同僚に「あいつ、レポート作成のいい参考資料あるから今度メールするから と言っておきながらそのまんまだよ!」とか、些細なことで色々と腹を立て、もうああいう人達とは付き合うのやめよう!と、ただでさえ少ない友人を 今日も一人また一人 と失っていってる。前に進むどころか後ろに進んでいる感じだ!
明日からこの一茂さんの名言を心に刻み友達を失わず生きていこう!
ところで、一茂さん、噂では、オヤジさんとはもう絶縁状態で何年も会ってないのだとか 聞きました。
何があったか知りませんが、自ら、こんな立派な事を言っているのだから、「あの野郎」と思わず、よけいなお世話かもしれませんが、一度会ってみたらいいかがでしょうか?
前に進むかもしれませんよ!
偉人たちの名言に感謝!
2022年11月10日
偉人たちの語録 義理の叔父さん
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます!
今日は 義理の叔父さん の名言を紹介します!
先日、祖父の法事があり、親戚が集まった。私は自身の離婚以来、親戚の方々とは疎遠になっており、皆んなと会うのは超久々である。
会食の時、母親の妹である叔母さんの隣の席となった。が、いつも夫婦仲のいい、小さい頃よく遊んでくれた叔父さんの姿が横にない。訃報はまだ聞いてないが・ ・・
「あれ!今日は叔父さんどうしたの?」と尋ねると、「今朝起きたら腰が痛くて起きられなくてね」とのこと。
その後叔母さんと近況を語り合ううちに、叔母さんが、「そう言えば、高志さん<叔父さんの名前> 去年の年末宝くじ 当たり損なっちゃったのよ!」とのこと。
どう言うことか詳しく聞いてみると、
年末ジャンボ宝くじの2等(賞金 一千万円)が1番違いだったとか!1等7億円の前後賞は1.5億円である。しかし、2等に前後賞はない。実にツイてない!
(文中の宝くじとは関係ありません! 私が買った宝くじで番号が何とも縁起が良く掲載しました。 ハズレでした!)
「それじゃ叔父さん さぞかし 落ち込んだでしょう!」と聞くと
叔母さん曰く、「それがねぇ〜、俺にもやっと運が回って来た。近いうち当ててみせるぞ!(義理の叔父さん 名言)って俄然張り切ってるのよ!」
にほんブログ村
それまで10枚買っていた宝くじを倍の20枚に増やしたらしい!
実に立派な心掛け!人間何事も前向な考えが一番!普通の凡人であれば ただただ自分の不運さを嘆くだけではないか?
叔父さんは齢80をゆうに越えているが、この前向きな心掛け!ひょっとしたら、存命中に当たるかもしれない!
そう考えると、ふっと帰りの車中、この叔父さん、叔母さんとだけはこれを機会に、親戚付き合いを再開したほうがいいかな と思った。近いうちに叔父さんの腰の様子を気遣うメールでも入れてみるか!
偉人たちの名言に感謝!
今日は 義理の叔父さん の名言を紹介します!
先日、祖父の法事があり、親戚が集まった。私は自身の離婚以来、親戚の方々とは疎遠になっており、皆んなと会うのは超久々である。
会食の時、母親の妹である叔母さんの隣の席となった。が、いつも夫婦仲のいい、小さい頃よく遊んでくれた叔父さんの姿が横にない。訃報はまだ聞いてないが・ ・・
「あれ!今日は叔父さんどうしたの?」と尋ねると、「今朝起きたら腰が痛くて起きられなくてね」とのこと。
その後叔母さんと近況を語り合ううちに、叔母さんが、「そう言えば、高志さん<叔父さんの名前> 去年の年末宝くじ 当たり損なっちゃったのよ!」とのこと。
どう言うことか詳しく聞いてみると、
年末ジャンボ宝くじの2等(賞金 一千万円)が1番違いだったとか!1等7億円の前後賞は1.5億円である。しかし、2等に前後賞はない。実にツイてない!
(文中の宝くじとは関係ありません! 私が買った宝くじで番号が何とも縁起が良く掲載しました。 ハズレでした!)
「それじゃ叔父さん さぞかし 落ち込んだでしょう!」と聞くと
叔母さん曰く、「それがねぇ〜、俺にもやっと運が回って来た。近いうち当ててみせるぞ!(義理の叔父さん 名言)って俄然張り切ってるのよ!」
にほんブログ村
それまで10枚買っていた宝くじを倍の20枚に増やしたらしい!
実に立派な心掛け!人間何事も前向な考えが一番!普通の凡人であれば ただただ自分の不運さを嘆くだけではないか?
叔父さんは齢80をゆうに越えているが、この前向きな心掛け!ひょっとしたら、存命中に当たるかもしれない!
そう考えると、ふっと帰りの車中、この叔父さん、叔母さんとだけはこれを機会に、親戚付き合いを再開したほうがいいかな と思った。近いうちに叔父さんの腰の様子を気遣うメールでも入れてみるか!
偉人たちの名言に感謝!
2022年11月08日
偉人たちの語録 歩き巫女(大竹しのぶ)
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます!
今日は 大女優 大竹しのぶサン演じる歩き巫女の名言を紹介します!
その、歩き巫女は、NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の第35話に登場します。(第40話にも出ています。)
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/cast/arukimiko.html
(NHK「鎌倉殿の13人」の御案内はこちら)
鎌倉幕府の第3代将軍 源実朝(演 柿澤勇人)は、初代将軍である頼朝の次男。
実朝は、自分は北条義時に操られている将軍で、幕府内での飾り物に過ぎないこと、妻も自分の意思とは関係なく回りに勝手に決められたことなど、自分の存在意義に悩んでいます。
そんな時、実朝は、和田義盛(横田栄司)に占いがよく当たると言われる 大竹しのぶさん演じる 歩き巫女のところへ、連れていかれます。
そんな実朝を 歩き巫女は、一目見ただけで、その悩みを看破し、
「悩みは誰にでもある。お前の悩みはどんなものであっても、それはお前一人の悩みではない。」
「遥か昔から、同じことで悩んできた者がいることを忘れるな!」(歩き巫女<大竹しのぶ>名言)
と諭します!
にほんブログ村
この一言を聞いた実朝は、ぽろっと涙をこぼし、少し気が晴れます。
約20万年前に誕生した人類、計算上これまで約1千億人以上(現在の人口は約80億人)の人間がこの地球上で暮らしてきたらしい。
なるほど、確かにこれだけの人間がいたとなれば、恋愛、仕事、お金、健康 などいかなる悩みであろうと今の自分が抱いている同じ悩みを、多くの先人達も抱いてきたはずだ。人は遥か昔の先人と繋がっている。先人達が乗り越えてきた悩みなら、我々も乗り越えられるはずだ!
バツイチ一人もんの私も色々と悩みは多い。これまで街角で占いの方を見かける度に、つい、「よこしまな心の内を見透かされてはいけない」といつも足早に通り過ぎてきたが、今度、もし大竹さん演じる「歩き巫女」みたいな方がいたら、一度相談してみようかな?
私も、「悩んでいるのはお前一人ではない」 と言ってもらえたら 全ての悩みが解決されそうな気もする!
偉人たちの名言に感謝!
エルセーヌの大幅減量ダイエット
今日は 大女優 大竹しのぶサン演じる歩き巫女の名言を紹介します!
その、歩き巫女は、NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の第35話に登場します。(第40話にも出ています。)
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/cast/arukimiko.html
(NHK「鎌倉殿の13人」の御案内はこちら)
鎌倉幕府の第3代将軍 源実朝(演 柿澤勇人)は、初代将軍である頼朝の次男。
実朝は、自分は北条義時に操られている将軍で、幕府内での飾り物に過ぎないこと、妻も自分の意思とは関係なく回りに勝手に決められたことなど、自分の存在意義に悩んでいます。
そんな時、実朝は、和田義盛(横田栄司)に占いがよく当たると言われる 大竹しのぶさん演じる 歩き巫女のところへ、連れていかれます。
そんな実朝を 歩き巫女は、一目見ただけで、その悩みを看破し、
「悩みは誰にでもある。お前の悩みはどんなものであっても、それはお前一人の悩みではない。」
「遥か昔から、同じことで悩んできた者がいることを忘れるな!」(歩き巫女<大竹しのぶ>名言)
と諭します!
にほんブログ村
この一言を聞いた実朝は、ぽろっと涙をこぼし、少し気が晴れます。
約20万年前に誕生した人類、計算上これまで約1千億人以上(現在の人口は約80億人)の人間がこの地球上で暮らしてきたらしい。
なるほど、確かにこれだけの人間がいたとなれば、恋愛、仕事、お金、健康 などいかなる悩みであろうと今の自分が抱いている同じ悩みを、多くの先人達も抱いてきたはずだ。人は遥か昔の先人と繋がっている。先人達が乗り越えてきた悩みなら、我々も乗り越えられるはずだ!
バツイチ一人もんの私も色々と悩みは多い。これまで街角で占いの方を見かける度に、つい、「よこしまな心の内を見透かされてはいけない」といつも足早に通り過ぎてきたが、今度、もし大竹さん演じる「歩き巫女」みたいな方がいたら、一度相談してみようかな?
私も、「悩んでいるのはお前一人ではない」 と言ってもらえたら 全ての悩みが解決されそうな気もする!
偉人たちの名言に感謝!
エルセーヌの大幅減量ダイエット
偉人たちの語録 寅さん
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます!
今日は 寅さん の名言を紹介します!
世の人々を魅了してやまない 寅さん! 第1作から第50作(正確に言えば、49作と50作は過去の作品をコラージュしたものなので新しい寅さんの言葉はありません。)に散りばめられた名言は数えきれないほどです。
寅さんと同じ一人もんの私、自慢じゃないけど暇だけはたっぷり!各作少なくとも5回以上は観ています。
https://www.cinemaclassics.jp/tora-san/movie/
(寅さん公式サイトはこちらから)
寅さんはテキ屋さん、日本中(高知県、富山県、埼玉県を除く)を旅して回っていますが、ある日突然思い出したように 故郷 柴又 に帰ってきます。
寅さん、柴又に帰って来ると、必ずと言っていいほど、一家の、おいちゃん、おばちゃん、そして妹のさくら、その夫の博と 些細な事でひと悶着起こします!
そして、すったもんだの末、慎ましく暮すこの一家の幸せをぶち壊しにしてしまいます!
もちろん悪いのは寅さんです。映画を観ている皆んなが心の中で、「寅!悪いのはお前だ!おいちゃん、おばちゃんに早く謝れ!」と非難ごうごう!
しかし尚も火に油を注ぐような悪態をはき続ける寅さんに、思わず、おいちゃん、おばちゃんが、「出て行ってくれ!」と叫んでしまいます。
しかし、それは・・・行き場のないフーテンの寅さんにとって禁句なのです!
ここで登場するのがご存じこの名セリフ「それを言っちゃおしまいよ!」(寅さん 名言)
にほんブログ村
この一言を放つと、身支度もそこそこ、あのトランクを抱え、肩を震わせながら、寒空の中、一人出ていくのです。
その寅さんの寂しそうな後ろ姿を見て、寅さんを批判する一方だった観衆の態度も変わります。
「おい! おい! おいちゃん、おばちゃん、確かに悪いのは寅さんだよ!でもそこまで言うこともねえじゃねえか!早く追っかけて引き止めてやれよ!」と
人は長年生きていると触れられたくないことも何かとあります。
そうです!皆さん、世の中 人に言っちゃいけないことがあるんです。言われた人がどんなに傷つくか!
確かに、言いたい時もあります。がそこは寅さんに免じてぐっとこらえましょう!
もうこれ以上悲しい思いをさせるのは寅さん一人だけにしときましょうよ!
そういえば先日、バツイチ一人もんの私、一人夕食を食べながら、寅さんの第38作「男はつらいよ(知床慕情)<マドンナ 竹下景子>)を観ているとゴルフ仲間から電話があり、「明日ゴルフなんだけど、急に一人キャンセルになっちゃってさ〜、サッキー入れるだろ?」とのこと。「ちくしょう!キャンセルした奴の埋め合わせかよ!しかも今日の明日!」とムッとし、ちょっと考える素振りをしていると、「どうせ一人で暇だろう?」との追い打ち!
「それを言っちゃおしまいよ!」明日も暇な私でしたが、大見栄を切り、「明日はダメだ。予定がある!」と電話を切りました。
翌日も実に暇な一日を過しました。見栄を張らず、ゴルフ行っときゃ良かった!
偉人たちの名言に感謝!
今日は 寅さん の名言を紹介します!
世の人々を魅了してやまない 寅さん! 第1作から第50作(正確に言えば、49作と50作は過去の作品をコラージュしたものなので新しい寅さんの言葉はありません。)に散りばめられた名言は数えきれないほどです。
寅さんと同じ一人もんの私、自慢じゃないけど暇だけはたっぷり!各作少なくとも5回以上は観ています。
https://www.cinemaclassics.jp/tora-san/movie/
(寅さん公式サイトはこちらから)
寅さんはテキ屋さん、日本中(高知県、富山県、埼玉県を除く)を旅して回っていますが、ある日突然思い出したように 故郷 柴又 に帰ってきます。
寅さん、柴又に帰って来ると、必ずと言っていいほど、一家の、おいちゃん、おばちゃん、そして妹のさくら、その夫の博と 些細な事でひと悶着起こします!
そして、すったもんだの末、慎ましく暮すこの一家の幸せをぶち壊しにしてしまいます!
もちろん悪いのは寅さんです。映画を観ている皆んなが心の中で、「寅!悪いのはお前だ!おいちゃん、おばちゃんに早く謝れ!」と非難ごうごう!
しかし尚も火に油を注ぐような悪態をはき続ける寅さんに、思わず、おいちゃん、おばちゃんが、「出て行ってくれ!」と叫んでしまいます。
しかし、それは・・・行き場のないフーテンの寅さんにとって禁句なのです!
ここで登場するのがご存じこの名セリフ「それを言っちゃおしまいよ!」(寅さん 名言)
にほんブログ村
この一言を放つと、身支度もそこそこ、あのトランクを抱え、肩を震わせながら、寒空の中、一人出ていくのです。
その寅さんの寂しそうな後ろ姿を見て、寅さんを批判する一方だった観衆の態度も変わります。
「おい! おい! おいちゃん、おばちゃん、確かに悪いのは寅さんだよ!でもそこまで言うこともねえじゃねえか!早く追っかけて引き止めてやれよ!」と
人は長年生きていると触れられたくないことも何かとあります。
そうです!皆さん、世の中 人に言っちゃいけないことがあるんです。言われた人がどんなに傷つくか!
確かに、言いたい時もあります。がそこは寅さんに免じてぐっとこらえましょう!
もうこれ以上悲しい思いをさせるのは寅さん一人だけにしときましょうよ!
そういえば先日、バツイチ一人もんの私、一人夕食を食べながら、寅さんの第38作「男はつらいよ(知床慕情)<マドンナ 竹下景子>)を観ているとゴルフ仲間から電話があり、「明日ゴルフなんだけど、急に一人キャンセルになっちゃってさ〜、サッキー入れるだろ?」とのこと。「ちくしょう!キャンセルした奴の埋め合わせかよ!しかも今日の明日!」とムッとし、ちょっと考える素振りをしていると、「どうせ一人で暇だろう?」との追い打ち!
「それを言っちゃおしまいよ!」明日も暇な私でしたが、大見栄を切り、「明日はダメだ。予定がある!」と電話を切りました。
翌日も実に暇な一日を過しました。見栄を張らず、ゴルフ行っときゃ良かった!
偉人たちの名言に感謝!