アフィリエイト広告を利用しています
※商品や価格などの最新情報は、メーカー及びショップでご確認ください。

にほんブログ村 通販ブログへ


<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
夏ギフト・お中元(4)
キャンペーン・セール(13)
デジタルカメラ(113)
 レンズ・マウントアダプター(48)
 カメラバック(57)
 カメラ用品(66)
 三脚(38)
 フォトフレーム(8)
 写真関連ソフト(12)
家電(116)
 炊飯器(53)
 掃除機(129)
 扇風機・サーキュレーター(97)
 レンジ・オーブン(61)
 調理器具(247)
 冷房・暖房器具(96)
 加湿器・除湿器(98)
 電気ケトル・ポット(50)
 空気清浄機(45)
 コーヒーメーカー(48)
 衣類スチーマー・アイロン(41)
 トースター・ベーカリー(27)
 TV・レコーダー(37)
PC(81)
 モニター(92)
 ゲーミングモニター(79)
 ヘッドセット(25)
 SSD・HDD・メモリー(29)
 プリンター(44)
 Wi-Fi ルーター(82)
 周辺機器(178)
 ソフトウェア(30)
AV機器(50)
 イヤホン・ヘッドホン(165)
 スピーカー(111)
 プロジェクター(49)
 オーディオプレーヤー(3)
 サウンドバー(12)
スマホ・タブレット(88)
 バッテリー・充電器(59)
 三脚・スタンド(46)
 ジンバル(11)
 アクセサリー(32)
 リングライト(6)
 周辺機器(2)
健康・理美容(155)
 ドライヤー(61)
 シェーバー(21)
 体重計・体組成計(22)
 スマートウオッチ(35)
 マッサージャー(82)
 ヘアアイロン(20)
 トレーニング用品(16)
 ESM(12)
食品(34)
 お肉(26)
 お菓子・スイーツ(100)
 氷菓・アイスクリーム(8)
 果物(4)
 チョコレート(9)
お酒(52)
(101)
日用雑貨・キッチン用品(22)
ゲーム・玩具(157)
アクセサリー(2)
 誕生石(6)
 ピアス(1)
 ネックレス(1)
飲料(9)
 健康・美容(13)
光学製品(38)
家具・木工製品(51)
アウトドア(96)
車・バイク・自転車(106)
防犯・防災(68)
ペット用品(53)
その他商品(354)
 寒さ対策商品(21)
 暑さ対策商品(42)
 学習(8)
 かき氷器・アイスクリームメーカー(14)
写真(27)
バナー広告(20)
楽天広告(4)
PR




タグクラウド

2024年05月26日

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー

メーカー:ソニー
商品名 :ワイヤレスポータブルスピーカー「ULT FIELD 7」
発売日 :2024年5月24日


●サウンドモードを手軽に変更できるULTボタンと「X-Balanced Speaker Unit」によるパワフルなサウンド。
●IP67の防水・防塵※1性能に加え、防錆性能でさびに強く、連続で約30時間再生※4ができるバッテリーを内蔵しており、キャンプ場やバーベキュー場、海辺、砂浜などのアウトドアシーンでも長時間音楽を楽しめます。
●多様な利用シーンに対応する充実の入力端子やカラオケが楽しめるコントロール機能。

※1 防水性能は、水深1mの水中にスピーカーを最大30分間入れても浸水しないと定義されています(IPX7相当)。また、防塵試験用粉塵が本製品内部に入らないように保護されています(IPX6相当)。
※4 サウンドモードをULT1/ULT2オン、音量を16で使用の場合。ライティングオフ時。当社規定の音源を使用して測定されています。再生する音量や楽曲、周囲の温度など使用状況により、記載の時間と異なる場合があります。



価格:65,799円〜  (2024/5/26時点)


※詳しい製品情報や最新価格などは、メーカー及びショップでご確認ください。









posted by neko at 23:00 | Comment(0) |  スピーカー

ワイヤレスポータブルスピーカー『ULT FIELD 1』

メーカー:ソニー
商品名 :ワイヤレスポータブルスピーカー『ULT FIELD 1』
発売日 :2024年4月26日


主な特長
●ULTボタンを押してULT POWER SOUNDをオンにすることにより、ダイナミックな低音を楽しめます。
●ウーファーとトゥイーターを搭載し、パワフルな重低音とクリアな高域の再生を実現します。
●IP67の防水・防塵※1性能と落下の衝撃に強いショックプルーフ性能※5に加え、連続で約12時間再生※6ができるバッテリーを内蔵しており、浴室や海辺など幅広い場面で長時間音楽を楽しめます。
●縦置き、横置きどちらでも使用可能なマルチレイアウト対応により、限られたスペースでも音楽を楽しむことができます。
●縦横どちら向きにも吊るすことができるマルチウェイストラップを付属しており、アウトドアなどの様々なシーンで活躍します。

※1 防水性能は、水深1mの水中にスピーカーを最大30分間入れても浸水しないと定義されています(IPX7相当)。
 また、防塵試験用粉塵が本製品内部に入らないように保護されています(IPX6相当)。
※5 MIL-STD810H Method 516.8-Shockに準拠した厚さ5cmの合板上での高さ1.22mからの落下テストをクリアしています。
 ただし、すべての状態において無破損・無故障・防水・防塵性能を保証するものではありません。
※6 サウンドモードをULT POWER SOUNDオン、音量を25で使用の場合。当社規定の音源を使用して測定されています。
 再生する音量や楽曲、周囲の温度など使用状況により、記載の時間と異なる場合があります。



価格:16,086円〜  (2024/5/25時点)



価格:17,379円〜  (2024/5/25時点)



価格:17,506円〜  (2024/5/25時点)



価格:17,369円〜  (2024/5/25時点)


※詳しい製品情報や最新価格などは、メーカー及びショップでご確認ください。









posted by neko at 22:00 | Comment(0) |  スピーカー

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット『ULT WEAR』

メーカー:ソニー
商品名 :ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット『ULT WEAR』
発売日 :2024年4月26日


主な特長
●ULTボタンを押すことで切り替わる、ULT1、ULT2、OFFの3段階のサウンドモードを搭載しています。
 ULT1は低域を強調し、ULT2はさらにパワフルな重低音を体感できます。
●専用設計の直径40mmドライバーユニットを搭載し、広い音場で厚みのある低音とクリアなボーカルをバランスよく楽しめます。
●低遅延処理を可能にする「統合プロセッサーV1」を搭載し、ヘッドホンの外側と内側に配置した左右合計4つのマイクで効率的にノイズを集音することで、高いノイズキャンセリング性能を実現します。
●風切り音を低減する構造によって、ノイズキャンセリング機能や外音取り込み機能使用時における風によるノイズを抑制し、クリアな通話も可能です。
●フル充電時には最大約30時間※7の音楽再生が可能なバッテリー性能を実現しています。
 クイック充電にも対応し3分間の充電で約1.5時間※7の使用が可能です。
 ※7 ノイズキャンセリングON時、コーデックはAAC、またその他機能は全て初期設定時。



価格:32,800円  (2024/5/25時点)


※詳しい製品情報や最新価格などは、メーカー及びショップでご確認ください。









posted by neko at 19:00 | Comment(0) |  ヘッドセット

ポータブルワイヤレススピーカー

メーカー:パナソニック
製品名 :ワイヤレススピーカーシステム
品 番 :SC-HS30
発売日 :2024年4月26日


商品特長
●10 cm 大型スピーカー搭載による豊かな中低音でテレビ、ラジオの音声が手元で聴き取りやすい※1。
 さらに「快聴音」機能でニュース番組などのセリフが聴き取りやすい※1。
●FM/AMそれぞれ9局まで登録できる「プリセット機能」を搭載。
 見やすいホワイト液晶で放送局名を表示。
●スマートフォンなどのBluetoothレジスタードマーク対応機器のインターネットラジオや音楽をワイヤレスで再生可能。
 お好みのラジオや音楽を手軽に楽しめます。
※電子レンジ使用時は音が途切れることがあります。

※1 聴き取りやすさには個人差があります。



価格:18,928円〜  (2024/5/25時点)


※詳しい製品情報や最新価格などは、メーカー及びショップでご確認ください。









posted by neko at 13:00 | Comment(0) | 家電

プレスグリル方式のまったく新しいトースター

メーカー:abien
製品名 :abien BREAD GRILL
品 番 :DCT37-BK / DCT37-WT
発売日 :2024年5月24日



●上下2枚のホットプレートをパンの表面に密着させて焼き上げることで、パリッ、サクッの幸せな歯ざわり。
●食パンをホットプレートで蓋をするような構造のため、パンに含まれる水分やバターの香りを閉じ込めてグリルします。
 さらに精密な温度コントロールでパン内部が「もっちり、ふわふわ」に仕上がる約95℃前後で焼き上げることで、未体験のおいしさをお届けします。
●薄切りの食パンと厚切りの食パンでは焼き時間ではなく「焼き方」を変えています。
 もちろん常温と冷凍それぞれこだわりの「焼き方」でおいしさを追求しています。



価格:27,500円  (2024/5/26時点)


※詳しい製品情報や最新価格などは、メーカー及びショップでご確認ください。









posted by neko at 09:12 | Comment(0) | (カテゴリなし)

コーン式全自動コーヒーメーカー「カフェばこPRO」

メーカー:シロカ
製品名 :コーン式全自動コーヒーメーカーカフェばこ PRO
型  番:SC-C271
発売日 :2024年5月18日


主な機能
●手間なく挽きたての香り高いコーヒーが楽しめる、ミル内蔵『全自動』メーカー。
●香味や風味を損なう摩擦熱が少なく豆を均一に挽ける、前機種からさらに進化した高精度の『コーン式ミル』を採用。
●豆や好みに合わせて選べる、高温帯と低温帯の『2種類の抽出温度*1』。
●粗挽きから細挽きまでお好みで設定できる『挽き目無段階調整』。
●豆本来のおいしさをしっかり引き出すようプログラムされた『蒸らし機能』。
●コーヒーミルとしても使える搭載『ミルのみモード』。
●カフェインレス豆をおいしく淹れられる『デカフェモード』を搭載*2
●『水・豆計量不要』。こだわりの一杯をより手間なく。
●マグカップに直接抽出できる『じかマグ』。
●サーバーへの抽出は一度に最大で『カップ(120ml)約4杯分』まで可能。
●密閉性が高く最大約200gまで保存可能な『大容量豆容器(ホッパー)』搭載。
●お好みのスタイルで楽しめる『コーヒー豆/粉 両対応』。
●お好みの時間に自動で挽きたてコーヒーを淹れられる『タイマー予約機能』。
●おいしい温度を30分キープできる『保温機能』。
●バスケットが開いていたりサーバーが設置されていない状態では動作しない『バスケットとサーバーの検出機能』。
●給水タンク内の水交換のタイミングをお知らせする『水かえサイン』。
●ミルのお手入れが楽になる『ミルお手入れモード』。
●給水タンクと本体内部の水を自動で排出する『クリーニングモード』。
●水を注ぐのも丸洗いもラクラク、脱着可能な『給水タンク』と『バスケット』。

*1抽出時の温度(コーヒー粉に注がれるお湯の温度)です。コーヒー粉から抽出されたコーヒーの温度とは異なります。
*2デカフェ専用コースでは、デカフェ豆専用にゆっくりと低温でコーヒーを抽出します。デカフェ専用の豆や粉をご用意ください。カフェインの除去はできません。



価格:32,780円〜  (2024/5/25時点)


※詳しい製品情報や最新価格などは、メーカー及びショップでご確認ください。









豊富な機能で感動の瞬間を逃さないアクションカメラ

メーカー:アイワマーケティングジャパン 「aiwa」ブランド
型  番:JA3-ACM0002 / JA3-ACM0001-D
発売日 :2024年4月25日


aiwa cam B4K【JA3-ACM0002-D】
●高解像度撮影を可能にする1,200万画素CMOSセンサーと170°広角レンズであらゆる瞬間を鮮明に記録
●タッチ操作可能なリア2.0インチスクリーンとレンズ側からでも撮影内容が確認できるフロント1.3インチスクリーンをはじめ、1,200万画素CMOSセンサー、動画最大4K解像度、静止画最大24MP、4倍デジタルズーム、手ブレ補正※など充実の機能が満載。
 対応アプリによりスマートフォンからの撮影操作もできます。
 ※4K30fps/2.7K30fps/1080P60fps/1080P30fpsで動作
●防水防塵ケースを装着すれば、ウォータースポーツや釣りなどの水場環境でもご使用いただけます。
●各種固定具やマウント、リモコンや外部マイクが標準で付属するので、組み合わせと工夫次第でどんなシーンでも活躍します。
●アクションカメラを購入した多くの人が別途購入する予備のバッテリーや充電器、SDカードも付属。購入してすぐに撮影が始められます。
●すべてのアクセサリーと本体を収納できる専用ケースでどこでも手軽に持ち運べます。


価格:25,800円  (2024/5/25時点)


aiwa cam S5K【JA3-ACM0001-D】
●高解像度撮影を可能にする1,200万画素CMOSセンサーと170°広角レンズであらゆる瞬間を鮮明に記録。
●タッチ操作可能なリア2.0インチスクリーンとレンズ側からでも撮影内容が確認できるフロント1.4インチスクリーンをはじめ、1,200万画素CMOSセンサー、動画最大5K解像度、静止画最大48MP、4倍デジタルズーム、手ブレ補正※など充実の機能が満載。
 対応アプリによりスマートフォンからの撮影操作もできます。
 ※4K30fps/2.7K30fps/1080P60fps/1080P30fpsで動作
●防水防塵ケースを装着すれば、ウォータースポーツや釣りなどの水場環境でもご使用いただけます。
●各種固定具やマウント、リモコンや外部マイクが標準で付属するので、組み合わせと工夫次第でどんなシーンでも活躍します。
●アクションカメラを購入した多くの人が別途購入する予備のバッテリーや充電器、SDカードも付属。購入してすぐに撮影が始められます。
●すべてのアクセサリーと本体を収納できる専用ケースでどこでも手軽に持ち運べます。


価格:28,800円  (2024/5/25時点)


※詳しい製品情報や最新価格などは、メーカー及びショップでご確認ください。













posted by neko at 00:00 | Comment(0) | デジタルカメラ
検索
−− PR −−

楽天市場

6月ライブ配信
2024年6月18日(火) 18:00〜21:59 2024年6月25日(火) 20:00〜20:59 2024年6月30日(日) 20:00〜20:59 ※予定は変更になる場合もあります