アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年08月26日

取引記録 2019 08 26 [-1]

2019年08月16日

取引記録 2019/08/16+タイタン口座:スタンダードとブレイドどっちがいい?

取引記録 これから、タイタンで取引します。


タイタン口座 スタンダードとブレイド どっちがいい?
タグ:タイタン

2019年07月29日

これからの作戦と方針。

相場師の力を上げる作戦

「エントリーに至るまでの過程と、手仕舞い。」

分析に使う情報。
@価格
A波の大きさ
B波の形

@~Bの情報を捌き、好機を探す。

好機を見つけたら、未来を複数の線で、想定しておく。
それぞれの対応策を練っておく。

・利益、損失確定の方針を決める。
・最大ロスカット額を、合理的に決める。
→レバレッジを決める。
・想定(耐える)含み損を把握しておく。

好機を逃したら、次の好機が来るまで、取引はしない。
つまり、無理して取引しない。

取引が終了したら、反省。

PDR
preparate 準備、do 行動、review 再考

FXにおいては、P作戦、D取引、R反省


研究(手段)
「支持線、抵抗線になりそうな価格の調査」
「チャートの癖を調べる。」


目的(手段の先にあるもの)

・機会損失(エントリー逃し)を減らすこと。
・悪質な取引を減らすこと。
・訓練の効率を上げること。
・適切な視点を持つこと。

試験、訓練(手段)
「ローソク足を1本1本動かして、取引の練習。」

目的
「自分が稼げるレベルにあるのか、ないのか、調べる。」
「自分の解決すべき問題を、発見する。」

稼げるのであれば、リアルで取引する。
稼げないのであれば、課題を元にまた研究する。
(酷だが、根拠のない安全意識で、
取引して、破産するより、1000兆倍まし。)


「よいテスト。」
一貫性があること。
中立的であること。
手法の把握が出来ること。
必要ロスカットと不要ロスカットを混同しないこと。

一貫性のある分析をした損切と、
分析ミスによる損切は違う。

また、一貫性のある分析による損切に対して、
あーだこーだ理由を付けて、損切は回避出来たなどという、
くそ故事付けはしない。

「悪いこと。」
ゴミ手法を、損切出来ないこと。
都合の良い考えに、逃げること。
こじつけ分析。
結果論解釈。
無駄なことを、無駄だと認めることが出来ないこと。


無駄な損失は全力で避ける様にしているが、
必要な損失は全身で受け入れる様にしている。
タグ:FX

2019年07月24日

取引記録 2019/07/24


そろそろ、取引会社を移籍します。
カテゴリーアーカイブ
ファン
検索
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。