2020年05月23日
【DIY】釘もネジも不要!初心者でも机や棚が作れる「HugBLOCK(ハグブロック)」がオススメ!
皆さんこんにちは!
最近はお家でテレワークの方も多いと思います。
私もパソコンができる環境を整えようとイスにちょうどいい机を探し回っていましたが
なかなかちょうどいい高さの机が見つからずに困っていました。
「初心者 DIY 簡単机」や「机の簡単な作り方」で検索しても、やっぱり釘やネジを使ったものばかり。
しょうがないどうにかして作ろうと思い、まずはホームセンターを覗いている中で
女性が一人でも簡単に作ることができる方法を見つけました!
しかもメリットはこんなに!
・自分の好きなサイズで作ることができる
・何度も作り直しできる
・解体したいときには簡単にバラバラにできるので、引っ越しが多い人にもおすすめ
・机の角ができにくいから、小さなお子さんがいる家でも安心
・バーベキューやキャンプ時の簡易テーブルにもできる
・小学校高学年の女の子でも作れそう
こんなに手軽なものって他になかなかないですよね?
さて、早速出来上がり品を見ていただきたいと思います。
コチラです。
結構しっかりしています。
私はこれにノートパソコンを乗せて作業しています!
釘もネジも不要の秘密はコレです。その名も"Hug BLOCK"「ハグブロック」
ホームセンターで見つけました。
これは4個入りで、中はこんな感じです。
ハグブロックが4個(違う角度から撮っていますが、全て同じ形です)と
六角レンチが入っています。
つまり、このハグブロックに板を噛ませて六角レンチで締めてテーブルにするということです。
とっても簡単です!
ホームセンターで見当たらない場合はインターネットでも購入できます。
・楽天
その他 (まとめ)ハグブロック L型ミントグリーン スターターキット【4セット×2箱・六角レンチ付】 ds-2258211
・Amazon(2箱セットしか見つかりませんでした)
(まとめ)ハグブロック L型ダークブラウン スターターキット【4セット×2箱・六角レンチ付】
1個入りもあります。こちらは別売りの5mm六角レンチを買う必要があります。
(レンチだけならおそらく100均などにあると思います)
若井産業(Wakaisangyo) DIY家具用ジョイントパーツ ハグブロック HGL1DB L型(2枚連結用) ダークブラウン
・楽天はこちら
WAKAI ハグブロックL カーキ HGL104 1セット
色も沢山展開されています!
・ウォームグレー
・オレンジ
・カーキ
・ダークブラウン
・ネイビー
・ブラック
・ホワイト
・ミントグリーン
・ライトピンク
・ライトブルー
・ラベンダー
・レッド
凄いですね!私が買ったのは「ウォームグレー」なので、参考にしてくださいね!
では、必要な板をホームセンターで買います。
板の種類に決まりはなく、好きな材質のものを選んでいいのですが
このハグブロックで挟める板の厚みが12mm〜19mm(1.2cm〜1.9cm)だそうです。
(個人的には12mmより薄い板の場合は他の板を重ねて挟んでしまえばいいと思いますが、推奨された使い方ではないようです。。)
出来上がりの写真を見てもらったらわかりますが、
天板になる板と、横の脚部分になる板を準備すればOKです。
この板は全て同じ厚さにしてくださいね!
ちょうどいいサイズの木材が売っていれば良いのですが、
無い場合はホームセンターで木材をカットしてもらいましょう!
何かにぴったり収めたい場合は
天板と脚の間に少し隙間ができるのでサイズ計算をしなければいけません。
公式サイトにサイズの計算シートがありますので、是非活用してください!
計算シートはこちら
ホームセンターでは木材を1カット30円くらいでカットしてくれます。
木材によっては切れないものもあるかと思いますので、
ホームセンターで木材を買うときに「この木材をカットしてもらうことはできますか?」と聞いてください。
のこぎりで自分で切れるという人は是非自分でやってくださいね!
私はパイン集成材という木材を買って、こんな感じでカットしてもらいました!
長さ180cm×奥行30cm×厚さ1.3cmくらいの板で、カット代込みで2000円くらいでした。
(下の方に写っているのはキャスターです。机を移動式にしたかったので、こちらも手軽に両面テープでくっつけようと思っています。)
ハグブロックと同様、木材もインターネットで買えますね。
素材など、好きなものを選んでくださいね!
ウッドワン 棚板 ニュージーパイン無垢材 ナチュラル色 糸面 [長さ450x奥行250x厚み18mm] MTR0450H-C1I-NL
材料が揃えばあとは簡単です!
ハグブロックを六角レンチで少し緩めて軽く板を挟みます。
もう一枚の板を反対に挟み、軽く締めます。
全てを挟み終わったら最後に対角線ごとにハグブロックを締め直して完成です!
ここで一点注意です。
機能には問題ないと思いますがハグブロックに裏表があり、見栄えがいい面とボルトが見える面があるので
気をつけて組み立てると綺麗に仕上がりますよ!
T字型のハグブロックも売っているので、アイデア次第で色んな形のボックスも作れます。
若井産業(Wakaisangyo) DIY家具用ジョイントパーツ ハグブロック HGT108 T型(3枚連結用) ミントグリーン
いかがでしたか?
こんなに簡単に一人で組み立てできるハグブロックはとてもオススメです。
強度を上げたいなら、天板と同じ長さの板を一枚とハグブロックを2個追加して
机の背中部分の脚と脚同士をつなげるようにつけると、よりがっちりした感じになると思います。
しかも、引っ越しや、テーブルが不要になったときは外して違うテーブルを作り直すことも可能なので
クリップ感覚でハグブロックが使えて便利だと思います!
最近はお家でテレワークの方も多いと思います。
私もパソコンができる環境を整えようとイスにちょうどいい机を探し回っていましたが
なかなかちょうどいい高さの机が見つからずに困っていました。
「初心者 DIY 簡単机」や「机の簡単な作り方」で検索しても、やっぱり釘やネジを使ったものばかり。
しょうがないどうにかして作ろうと思い、まずはホームセンターを覗いている中で
女性が一人でも簡単に作ることができる方法を見つけました!
しかもメリットはこんなに!
・自分の好きなサイズで作ることができる
・何度も作り直しできる
・解体したいときには簡単にバラバラにできるので、引っ越しが多い人にもおすすめ
・机の角ができにくいから、小さなお子さんがいる家でも安心
・バーベキューやキャンプ時の簡易テーブルにもできる
・小学校高学年の女の子でも作れそう
こんなに手軽なものって他になかなかないですよね?
出来上がりはこちら
さて、早速出来上がり品を見ていただきたいと思います。
コチラです。
結構しっかりしています。
私はこれにノートパソコンを乗せて作業しています!
釘もネジも不要の秘密
釘もネジも不要の秘密はコレです。その名も"Hug BLOCK"「ハグブロック」
ホームセンターで見つけました。
これは4個入りで、中はこんな感じです。
ハグブロックが4個(違う角度から撮っていますが、全て同じ形です)と
六角レンチが入っています。
つまり、このハグブロックに板を噛ませて六角レンチで締めてテーブルにするということです。
とっても簡単です!
ホームセンターで見当たらない場合はインターネットでも購入できます。
・楽天
その他 (まとめ)ハグブロック L型ミントグリーン スターターキット【4セット×2箱・六角レンチ付】 ds-2258211
・Amazon(2箱セットしか見つかりませんでした)
(まとめ)ハグブロック L型ダークブラウン スターターキット【4セット×2箱・六角レンチ付】
1個入りもあります。こちらは別売りの5mm六角レンチを買う必要があります。
(レンチだけならおそらく100均などにあると思います)
若井産業(Wakaisangyo) DIY家具用ジョイントパーツ ハグブロック HGL1DB L型(2枚連結用) ダークブラウン
・楽天はこちら
WAKAI ハグブロックL カーキ HGL104 1セット
色も沢山展開されています!
・ウォームグレー
・オレンジ
・カーキ
・ダークブラウン
・ネイビー
・ブラック
・ホワイト
・ミントグリーン
・ライトピンク
・ライトブルー
・ラベンダー
・レッド
凄いですね!私が買ったのは「ウォームグレー」なので、参考にしてくださいね!
必要な板も買います
では、必要な板をホームセンターで買います。
板の種類に決まりはなく、好きな材質のものを選んでいいのですが
このハグブロックで挟める板の厚みが12mm〜19mm(1.2cm〜1.9cm)だそうです。
(個人的には12mmより薄い板の場合は他の板を重ねて挟んでしまえばいいと思いますが、推奨された使い方ではないようです。。)
出来上がりの写真を見てもらったらわかりますが、
天板になる板と、横の脚部分になる板を準備すればOKです。
この板は全て同じ厚さにしてくださいね!
ちょうどいいサイズの木材が売っていれば良いのですが、
無い場合はホームセンターで木材をカットしてもらいましょう!
何かにぴったり収めたい場合は
天板と脚の間に少し隙間ができるのでサイズ計算をしなければいけません。
公式サイトにサイズの計算シートがありますので、是非活用してください!
計算シートはこちら
ホームセンターでは木材を1カット30円くらいでカットしてくれます。
木材によっては切れないものもあるかと思いますので、
ホームセンターで木材を買うときに「この木材をカットしてもらうことはできますか?」と聞いてください。
のこぎりで自分で切れるという人は是非自分でやってくださいね!
私はパイン集成材という木材を買って、こんな感じでカットしてもらいました!
長さ180cm×奥行30cm×厚さ1.3cmくらいの板で、カット代込みで2000円くらいでした。
(下の方に写っているのはキャスターです。机を移動式にしたかったので、こちらも手軽に両面テープでくっつけようと思っています。)
ハグブロックと同様、木材もインターネットで買えますね。
素材など、好きなものを選んでくださいね!
ウッドワン 棚板 ニュージーパイン無垢材 ナチュラル色 糸面 [長さ450x奥行250x厚み18mm] MTR0450H-C1I-NL
あとは組み立てるだけ!
材料が揃えばあとは簡単です!
ハグブロックを六角レンチで少し緩めて軽く板を挟みます。
もう一枚の板を反対に挟み、軽く締めます。
全てを挟み終わったら最後に対角線ごとにハグブロックを締め直して完成です!
ここで一点注意です。
機能には問題ないと思いますがハグブロックに裏表があり、見栄えがいい面とボルトが見える面があるので
気をつけて組み立てると綺麗に仕上がりますよ!
アイデア次第で3段ボックスも作れる!
T字型のハグブロックも売っているので、アイデア次第で色んな形のボックスも作れます。
若井産業(Wakaisangyo) DIY家具用ジョイントパーツ ハグブロック HGT108 T型(3枚連結用) ミントグリーン
いかがでしたか?
こんなに簡単に一人で組み立てできるハグブロックはとてもオススメです。
強度を上げたいなら、天板と同じ長さの板を一枚とハグブロックを2個追加して
机の背中部分の脚と脚同士をつなげるようにつけると、よりがっちりした感じになると思います。
しかも、引っ越しや、テーブルが不要になったときは外して違うテーブルを作り直すことも可能なので
クリップ感覚でハグブロックが使えて便利だと思います!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9870863
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック