のんびり なまけにっき

レクサス(LEXUS)の話題を中心に、個人的主観をもとに日記をのんびりきままに書いています。
(バックアップもかねてほぼ同内容を「のんびりなまけにっき2」に記載しております。)
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

LEXUS「LBX」新型ヤリスクロス2024年モデルとの主な違いは?
(なまっくす at 12/10 00:06)
[3/3ページ]
華素材が選択できるのが「LBX」の特徴。
「LBX」にももう少し豊富なインテリアカラーが欲しいところですが、そこは"Bespoke Build"に期待でしょうか?

リンク画像カメラ



反面、意外なことに「LBX」の方が機能が劣る部分もあります。


▼後席センターアームレスト、ドリンクホルダー無し

ヤリスクロスもお粗末(?)な仕上げで、これならない方がマシ・・・と個人的には思いましたが、「LBX」は思い切って省略しています。
ということで、後席の長距離ドライブは想定されていないようです。。


リンク画像カメラ



▼パワーバックドアにハンズフリー機能無し

これは意外なことで、単純なパワーバックドアのみの装備となります。
これはコストダウンが目的と思いますが、「ヤリスクロス」の場合はメーカーオプションを選択することで、ハンズフリー機能が追加されます。

リンク画像カメラ


▼マルチテレインセレクト、ダウンヒルアシストコントロール 機能なし

いずれもオフロードなどで使用するものですが、「LBX」にはこれらの機能は備わっていないようです。
「LBX」はSUVライクな姿をしているものの、オフロードを目的としたクルマではないことに注意が必要です。(オフロード走行をするのであればやリスクスロスのAWDタイプの方が良さそうです)

リンク画像カメラ


▼「パワーモード」なし

「LBX」では「ノーマル」、「ECO」は選択できますが、残念ながら「パワーモード」の設定はありません。


▼「スポーティグレード」なし

ヤリスクロスでは「GR-SPORT」グレードが設定されていますが、「LBX」では、「COOL」がスポーティイメージがあるものの、明確な装備の違いはありません。ヤリスクロス「GR-SPORT」では、「レッド塗装のブレーキキャリパー」や「アルミペダル」、専用ステアリングホイール、専用エンブレム等の差別化がありますが「LBX」では、「COOL」のインテリアに"ウルトラスエード”を使用したり、切削後期タイプのアルミホイールやブラック塗装のキャリパーを備えるものの、「専用装備」とまではいえるほどの差別化はされていません。

レクサス「LBX」でもハイパフォーマンス版の登場が示唆されていますので登場はそう遠くないとは思いますが、最近のレクサス車は「F SPORT」モデルの人気が高いだけに、「LBX」でも設定を期待したいところです。

リンク画像カメラ


<<[4]前ページへ

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次