アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

相続放棄するかしないか

相続放棄をするときは、いろいろなケースがあるので慎重な対処が必要になります。
たとえば、夫が死亡して妻と子どもが遺族になった場合、夫に莫大な借金があるケースでは、貯金があっても全体ではマイナスになる場合です。
この場合、妻に迫られるのが、相続放棄をするかしないかの選択になります。
相続放棄すれば、マイナスの財産も含めて支払う必要がなくなりますが、遺族年金の受給資格を失う心配が出てきます。
このケースでは、妻が相続放棄した場合でも、遺族年金の受給資格は失わないのです。
要するに、相続と年金は別次元として切り離されていて、年金の受給権は相続の影響を受けず、相続放棄をしても大丈夫なのです。

相続放棄で気をつけなければならないのは、相続開始後3ヶ月以内に家庭裁判所に申請しなければならないことです。
たとえ相続放棄しても、遺族年金の受給資格は失うことはないので、安心して大丈夫です。
財産を受取りたくないときや、親の借金を相続したくない場合は、相続放棄の手段は役立ちます。
相続放棄をすることで、最初から、相続人にならなかったとされる効果があるので有益です。
おまけに、生命保険金や遺族年金は、相続放棄しても、その受け取る権利は失わないのです。
それは、これらの権利が、相続で取得するものと関係ないからです。
このように、相続放棄と年金の関係については、しっかりとした理解が必要です。

仲人型オンライン結婚相談所 

この記事へのコメント

   
プロフィール

仲人の舘
東京都出身 学生生活を謳歌した後は職を転々としながら人生経験を重ねる。 友人知人のことを多数仲介していた実績と、公私とものお世話好きが転じ、1990年に株式会社アイティーエー設立 現・代表取締役、「仲人の舘」の仲人。 昔は青年実業家ともてはやされ(?)雑誌の取材等を受けたことも数知れず。 性格は “超真面目”、好きな言葉は “ 一期一会”、趣味は “人を幸せにすること” !?
リンク集
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。