アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

指輪サイズと内径・直径・円周

指輪サイズは、少なくとも指周りをきちんと測って決めることが大事なのですが、どうしても計算で弾き出したいというかたは、手持ちの指輪の内径を測ってください。
なぜなら、直径というのは、外側の外周に対する長さになってくるからです。
それに対し、内径というのは内側部分のみの直径ですから、指輪サイズではここが大切になるのです。
直径でも内径でも、それほど大差はないとは思いますよね。
ただ、リングの太いものだと、内径を測るか直径を測るかによって、それなりに指輪サイズに誤差が出てくることは確かでしょう。
加えて、測る指輪そのもののリングが歪んでいれば、さらに問題です。
必ずと言って良いほど、直径や内径から正しい指輪サイズを弾き出すのは難しいことであります。

指輪サイズは、日本では必ず10号とか12号とかという表記で表されます。
内径や直径、あるいは円周の長さは決まっているのですが、それをストレートに示すミリメートルだのという表記はしません。
ですが、当然のことながら、内径が確立されていなければ、基準の指輪サイズというのは弾き出せないです。
もっとも、自分の指周りを測ればいいだけの話で、それが最も確実な方法ですけどね。
というのも指輪サイズは、内側の円周の長さを基準に定めているからです。
従って、ちょっとでも内径が狂えば、その内周の長さもきて、サイズが変わってしまう可能性も低くないのです。
とくに指輪サイズは、1ミリメートル単位で大きさが定められていますから、内径を測り間違えたために、小さめになってしまうとか、大きめになってしまうというのは珍しくないのです。
そのため、単純に内径×3とか、3.14という形で計算するのではなく、やはりきちんと測りましょうということです。
それに、少なくとも、内径掛ける3で指輪サイズを弾き出すのだけはやめたほうが良いと思います。

指輪サイズは内周の長さですから、内径×円周率で弾き出すことができます。
ところが、今と昔ではその円周率自体が大きく異なり、今時の小学生はみんな3だと思いこんでいるのです。
けれど、指輪サイズは、どちらかというと、昔の円周率3.14に内径を掛ける方がまだ、比較的確実に弾き出せるのです。
今のように円周率を3にして内径を掛け合わせると、一回りどころか、二回りくらい小さいサイズになってしまいます。
厳密に言えば、指輪サイズの内周は、内径×3.12から3.13。
はっきり言って微妙で、中々正確には計算出来ないと思っておいた方が無難でしょう。
ですので、内径を測るより、指周りのはかりかたを覚えて、正しい指輪サイズを弾き出していただきたいと願わずにはいられません。

仲人型オンライン結婚相談所 

この記事へのコメント

   
プロフィール

仲人の舘
東京都出身 学生生活を謳歌した後は職を転々としながら人生経験を重ねる。 友人知人のことを多数仲介していた実績と、公私とものお世話好きが転じ、1990年に株式会社アイティーエー設立 現・代表取締役、「仲人の舘」の仲人。 昔は青年実業家ともてはやされ(?)雑誌の取材等を受けたことも数知れず。 性格は “超真面目”、好きな言葉は “ 一期一会”、趣味は “人を幸せにすること” !?
リンク集
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。