アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

恋愛科学で観る男心

恋愛科学を学んだら、男心がわかるようになるのでしょうか。
そもそも恋愛科学とは、どんなものかがわからないのですよね。
恋愛科学というのは、脳内ホルモンの分泌量と人間の性格や行動を組み合わせて分析したものです。
それでは、恋愛科学でどのように男心がわかるようになるのでしょう。
アメリカの恋愛科学の研究では、恋愛中の男女の脳内をスキャンして脳内物資の分泌量の動きを確認したそうです。
人間の感情で脳内の物質の分泌量が変わるのであれば、別に恋愛科学に限らなくても良いような気もします。
でも、誰かを好きになる気持ちは確かに不思議なものではあります。
恋に悩んで苦しいときは、恋愛科学的に男心を見ることで少し気持ちが楽になったりするのでしょうか。

恋愛科学の研究でわかったことは、脳内ホルモンの中でもドーパミンやセロトニン、エストロゲン、テストステロンなどの物質が大きくかかわっているということです。
この恋愛科学で注目のドーパミンはよく聞く名前ですよね。
ドーパミンは、この恋愛科学の研究では、好きな人の写真などを見ると分泌量が増えることがわかっています。
そして、恋愛科学の研究によると、ドーパミンが増えることによって、その人を獲得したい、もっと一緒にいたいという欲求が増えるようです。
ドーパミンだけでは男心はわかりそうもないので、多分恋愛科学の研究で注目されている他の物質も関係しているのでしょう。

恋愛科学の研究では、男女で脳内ホルモンの分泌量が違うことなどから、男女それぞれの本能的なものを解明しています。
男性は狩人なので追いかけられると逃げるとよく聞きますが、それも恋愛科学ではきっと説明されているのでしょう。
この恋愛科学でわかったことを参考にして、男心を掴もうということなのでしょうが、頭でわかってもなかなか行動できないのが恋愛です。
それになんとなく、恋愛科学で男心のすべてを解き明かされてしまったら、恋愛の楽しみも減ってしまうような気がします。
もし、男心を簡単に掴んでしまう女性がいたら、恋愛科学がすでに本能で理解できているということなのでしょうか。
すべてとまではいかなくとも恋愛科学が男心を掴むきっかけになるといいですね。

仲人型オンライン結婚相談所 

この記事へのコメント

   
プロフィール

仲人の舘
東京都出身 学生生活を謳歌した後は職を転々としながら人生経験を重ねる。 友人知人のことを多数仲介していた実績と、公私とものお世話好きが転じ、1990年に株式会社アイティーエー設立 現・代表取締役、「仲人の舘」の仲人。 昔は青年実業家ともてはやされ(?)雑誌の取材等を受けたことも数知れず。 性格は “超真面目”、好きな言葉は “ 一期一会”、趣味は “人を幸せにすること” !?
リンク集
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。